217756 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

レインボーブリッジ

レインボーブリッジ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 12, 2004
XML
カテゴリ:投資日記
日経平均 11,028.07 -21.39

日経平均自体は弱かったものの、少なくはない個別銘柄に買いが入って良い感じで引けた。
持ち株も我慢して耐えて持ち続けて良かった。
特にC4T、材料が出てS高。携帯のカメラで直接webに接続する技術を開発したとか。
そろそろ来るかな、とは思っていたけど、こんなに絶妙なタイミングとは。
しかし、よく分からないので半分後場で寄ったときに売ってしまった。
ちょっともったいなかったか。
他の持ち株もだいたい一様に上がった。
今日は底が固いとみて、山田は前場の早い時期に買い増し。
引け近くでドリテクが強そうなので打診買い。
今日以降高くなるであろう日経を先取りして、川鉄改めJFE商事ホールディングスも買った。

他はオープンループや不動産株を買ってみたもののあまりパッとしないのですぐ薄利で手仕舞い。

アメリカの弱さや原油高も折り込み、あとは悪い材料よりも良い材料に反応していくのではないか。
多少押しても、一週間後には笑っていられると考えて耐えるのみ。

引け後、リサも上方修正が出て、後味の良い一日だった。

ちなみに、今日買おうとしたが、そこまで強気になれず躊躇していたものが引け間際にみんな上がっていた。
鉄人化計画がS高したことから、8月IPO銘柄が軒並み上昇いくつか遅れてS高。
特にテンアートニは注意したい。出来高もあるし勢いがいい。
また、ダヴィンチ、クリード、ダイナシティあたりも値動きが軽くなった瞬間を見ていたのに、
手を出せなかった。
ドワンゴは、引け30分前頃から明らかに値動きが変わって、よっぽど乗ろうかと思ったのに乗れず。
引け後、5分割+材料発表。

乗れなかったのは悔しいが、底値圏での個別銘柄の挙動について経験を積めたと考え次回に生かそう。
決して高値飛び乗りだけはすまい、と自分に言い聞かす。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 12, 2004 05:33:03 PM


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

Comments

ryumia@ Re[1]:α700で撮る水中写真(07/29) とみやん33さん 底の部分だけ海水がつ…
とみやん33@ Re:α700で撮る水中写真(07/29) 水中写真とはまたプロのお仕事って感じで…
ryumia@ Re[1]:α700で撮る水中写真(07/29) + えびせん +さん 噂に違わず魚は多いし…
+ えびせん +@ Re:α700で撮る水中写真(07/29) 魚が多いですね~~ カメラも人も水中撮…
ryumia@ Re[1]:ウォータープルーフXacti DMX-CA8(06/29) totoronsさん >なんだか恐ろしいw 恐…

Favorite Blog

マスタリーの道 tradorさん
遊びの時間 morehappyさん
株とワインと家庭菜園 やっぱ空売りだよねさん
!!逆転満塁ホーム… とれんどまんさん
株式投資必勝のテク… ガン360さん

© Rakuten Group, Inc.