223600 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「寿限無」

「寿限無」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

ニューストピックス

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひこさんの一言

ひこさんの一言

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

2017年07月30日
XML
カテゴリ:百家相論A
火力依存8割超のリスク 危うい日本のエネルギー 
私たちの暮らしや産業に欠かせない電気。その供給をめぐる実情は、2011年の東日本大震災以降、アンバランスで危うい状況が続いています。原子力発電の比率が大きく低下した結果、火力発電に過度に依存しているのです。

 普段よりも電気を多く使う夏を迎え、この現状について考えてみました。

 火力発電の比率が高いと、何が問題なのですか?

 日本の電源構成をみると、2016年度は火力発電が約81%を占めました(図1)。震災前の10年度は約62%だったので大幅に上昇しています。この比率は、私たちの生活や経済が大混乱に陥った、オイルショック当時を上回っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年07月30日 16時39分35秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.