503440 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オススメサービス検索

オススメサービス検索

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Calendar

Free Space

Freepage List

Favorite Blog

▲”ノルマ=やりがい”… New! 月いちさん

  ほのぼの『ジイ… ほのぼのじいじさん
止まってはいけない… 食品営業マンさん
ビジネス助っ人 ビジネス助っ人さん
THE FORCE FLIGHT Breeze5276さん

Recent Posts

2007.12.28
XML
みなさんバリバリですか?

錬金社 渡辺です


今日も気になるニュースを紹介します

ブルーフリーウェイ、世界規模のマーケティング担当者向けSNSを開始

サイバーエージェント子会社、クリック課金型の行動ターゲティング広告を販売

携帯型バーコードスキャナを使う購買行動調査サービス、マクロミルなど

アドウェイズなど、アーティスト関連コンテンツの無料モバイルポータル

サマンサタバサ、女性向けECサイト「WWCTIY」の運営に子会社が本格参加

グーグル、PPC広告サービス「AdSense」でアクション単価広告を正式提供

携帯電話からのネット利用が浸透、利用時間や目的などはPCと大差なし





通販商品の認知は「無料カタログ」経由が最大、「Webサイト」も増加



アバカス・ジャパンは、通信販売の利用状況に関する調査結果

を発表した

2005年9月~2007年8月の通販利用回数が5回以上で

利用した通販会社が2社以上という女性顧客を

“マルチ・バイヤー”と定義し

購入した商品の認知チャネルを質問したところ

「無料カタログ」が指数621で最も多く

「Webサイト」が指数521で2位となった

2006年11月末に実施した前回調査では

「無料カタログ」が指数428

「Webサイト」が指数314だった

順番は変わらないものの、前回調査に比べ

「Webサイト」による認知が高まってきた

認知チャネルを年代別にみると

「無料カタログ」「Webサイト」「テレビ」などが全体的に高く

そのほかに各年代に応じた固有認知チャネルが存在した

ただし、30代に特徴的な認知チャネルはなかった

商品の購入を申し込んだチャネルについては

「パソコン」が指数530(前回は508)で群を抜いて多く

以下「電話」の155(同142)

「ハガキ」の107(同131)

「ファクシミリ」の100(同69)

「携帯電話向けサイト」の37(同21)と続いた

認知チャネル申し込みチャネルの相関や年代別の傾向などから

20~40代に訴求する認知チャネルは

「無料カタログ」「Webサイト」「携帯電話向けサイト」

それ以上の年代には

「無料カタログ」「新聞系」「ダイレクト・メール系」

といったアナログ認知チャネルの有効性が今後さらに高まると

アバカス・ジャパンは見込む

アバカス・ジャパンのWebサイト



年代ごとにアプローチの仕方が変わります

あなたの会社は

ターゲットにしっかりと訴求していますか?





中3女子の5%、「出会い系」にアクセス経験・警視庁



何よりも多感で好奇心旺盛な時期ですね

ただ単に”禁止”するだけではなく

もっと小さな頃から

自己防衛できるような教育が必要です





人気ブログランキング起業・独立 Ranking

現在第5位!!

応援よろしくお願いします

人気ブログランキングバナー



関連資料


 インターネット通信販売と消費者政策

 おいしいもの、届けます!

 売れるキャッチコピーがスラスラ書ける本





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.29 00:14:53
[気になるニュース 【前ブログ記事】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.