1783338 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヨッシイのブログ

ヨッシイのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

目標(希望)  
広く浅くの人生を送ってます。^^;

世間一般で言われているAB型の性格にあてはまります。(* ^-^)ノ

プロフィール

reo sora

reo sora

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

ムーさん1954@ Re:久々にペーパークラフトの製作。(その1)(06/17) New! こんばんは!(^^)/ 水墨画、この先どうし…
あきても@ Re:久々にペーパークラフトの製作。(その1)(06/17) New! ペーパークラフト図面見ただけでクラクラ…
木昌1777@ Re:久々にペーパークラフトの製作。(その1)(06/17) New! こんばんは。曇っていて蒸し暑いですね。…
し〜子さん@ Re:久々にペーパークラフトの製作。(その1)(06/17) New! こんばんは! これをやってみようと思った…
クレオパトラ22世@ Re:久々にペーパークラフトの製作。(その1)(06/17) New! 今日はこちらも30度を切りました。夕方か…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

父の日だったけど New! kumaru04さん

コロのシャンプーと… New! クレオパトラ22世さん

今年もクルマのイベ… New! MOTOYOSさん

何事? New! エンスト新さん

お休みいただきます New! し〜子さんさん

2021.09.05
XML
カテゴリ:防災
晴れ/くもりくもり

予想に反して今朝は良いお天気になったのでガス発電機(エネポ)を回して消音保管庫各部の温度を測ってみました。(さっそく購入したばかりの非接触式温度計を使いました。)

以下の温度は、発電機を約15分間省エネモードで運転中または運転終了後の温度です。
省エネではなく普通のモードで運転したり、長時間運転ではもっと温度が上昇すると思います。あっかんべー

外気温を測るのを忘れましたが、26℃から27℃くらいだったと思います。

下矢印エンジンの排気カバー周辺の温度。(運転中)
 保管庫内の排気ダクトと排気カバーの接するところの隙間をガラステープで塞ぎました。




下矢印保管庫内部の温度
 発電機の上にスペースがあるので熱がこもりにくいようです。
 排気ダクトと発電機の密着が多少甘くても大丈夫そうです。あっかんべー?




下矢印エンジン運転後のガラリ周辺の温度
 ガラリ周辺以外は、熱くなっていないので、排気ダクトと接する周辺の温度が高いようです。(排気の漏れや熱のこもりが原因と思われます。)
 ガラリ右下にエンジンの排気口が見えますが、ちょっと触ってみたら火傷しそうになりました。ショック
 (発電機の画像は、ネット画像をコピーしました。)



今回は、エンジン回転数の低い省エネモードでの無負荷短時間運転だったので、次回は負荷をかけてもう少し長い時間回してみたいですね。

(約220Wまでの負荷だと省エネモード(エコスロットル)で運転可能。)

↓ホンダエネポ公式情報ページ
 ​https://www.honda.co.jp/generator/lineup/eu9igb/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

下矢印朝は晴れ間が広がり、涼しい風が吹いていました。
 これは、10時前の西の空ですが、今は雲に覆われてしまいました。わからん



下矢印外が涼しかったのでレオワンを散歩させることにしましたが、近所の電柱まで行ってすぐに家に戻りました。 公園だと張り切って歩くんですけどね.....犬 わからん



下矢印扇風機の風に当たってお休み中です。犬眠い..




下矢印ソラニャンは、家猫なので外には出ません。
 息子の布団の上で休んでいるところです。猫



以 上





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.05 11:50:57
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.