280638 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

diabolomentheのブログ

diabolomentheのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.10.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

ずっと調子の悪かったデジカメが壊れてから

カメラなしで来ていました。



でも携帯ではあまりよく撮れないし、簡単に撮れる

デジカメがほしいと思っていました。




先日、といっても、もう2週間ほど経ちますが

映画を観に行ったとき、携帯に便利で手ごろな

デジカメを見つけました。

SONY Cyber-shot DSC-WX7


携帯:meno 弁慶草・ナイキ・サイバーショット etc sept. oct. 2011 046.jpg

携帯:meno 弁慶草・ナイキ・サイバーショット etc sept. oct. 2011 049.jpg





一瞬ソニーなので、ソニータイマーのことが、頭をよぎりました。

私の中で まあ大丈夫、ということにしました。






帰ってから、価格ドット.com で価格やレビューを調べました。
(おいおい、反対だろう。買う前に調べるんだろう)
ト ツッコマナイデ クダサイ




えっ、ネットのほうが安い! ガクッ

レビューも、「電池のもちが悪い」「端っこが歪む」とかあったので

ちょっと気落ちしました。






数日後、フラワーセンターへ試し撮りに行きました。

2時間くらい撮って、電池が4コマ中2コマ欠けました。

やっぱり1日撮影しようと思ったら、予備のバッテリーが必要かな。






今日は近くの神社の秋祭りで山車が出るので、

夕方に少し撮って来ました。


暗くなりだしていましたが、フラッシュなしの写真のほうが好きなので

シーンセレクションを多用しました。


デジカメといっても、もうコンピュータなんですね。

場合によっては、モニターに「処理中」と表示が出ます。



フラッシュは使いませんが、デジカメに「処理」をさせるような

使い方をすると、けっこう電池を食うようですね。



私が以前持っていたのは、フジのファインピックスで

かなり旧式。


それに比べれば、あまりにもいろんなことができるので

ちょっと驚いています。


最近のデジカメってすごく進歩してるのですね。

すっかり時代に取り残されていました。
エッ ジダイハ モウ デジイチ ダッテ?





何枚か撮って感じたのは、このCyber-shot DSC-WX7って

“けっこういいんじゃない”ってこと。



ただ、カメラを構えたとき、掌の金星丘がコントロールホイールに触れ

画面が変わってしまうことがあります。


コントロールホイールが、もう少し下についてればいいと思います。


あとは、ソニータイマーが起こらないように祈るばかり。




* ソニータイマー
あるとき(一定時間が経過すると)、突然、壊れること。























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.16 02:08:11
コメント(3) | コメントを書く


PR

Rakuten Card

Free Space

設定されていません。

Headline News

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.