280925 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

diabolomentheのブログ

diabolomentheのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.11.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類



友達に「むかご」をもらったので、

早速、夕食のおかずにしました。



レシピはネットで検索しました。






まず、水洗いをして
PA0_0524.JPG

熱湯で2~3分茹でました。




フライパンにオリーブオイルとバターを入れ

ニンニクのみじん切りで香り付けをしました。





茹でておいた「むかご」を加え、炒めます。

そして、塩で味を調えました。
PA0_0525.JPG



使用した塩は、明るく元気な○○さんからいただいた 石垣島の塩。

この塩は、そんなに塩辛くなく、後口にほんのり甘味を感じます。








それに 赤えび を素揚げし、同じく 石垣島の塩 を振り掛けました。
PA0_0526.JPG

やっぱり、塩で料理の味がちがいますね( ン~シアワセ。。












ちょっと写真がイマイチですが(アセ。。、料理はおいしかったですよ。





































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.03 01:40:48
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


むかごって?   ririko8448 さん
こんばんは。
むかごってなんですか?
無知ですみません。

エビは、わかりますよ。もちろん。
きゃ~~
塩は、やはりいいものを使ったらいいですね。
石垣島のは有名ですね。

さすがです。 (2011.11.03 01:49:33)

Re:むかご のバター炒め(11/02)   きらきらキララ♪ さん
むかご食べてみたいです。
お豆見たいですね。
どんな味なのですか?
石垣島の塩、頂きものなんですね~~~。(@@) (2011.11.03 09:09:32)

Re:むかごって?(11/02)   diabolomenthe さん
ririko8448さん
>こんばんは。
>むかごってなんですか?
>無知ですみません。

>エビは、わかりますよ。もちろん。
>きゃ~~
>塩は、やはりいいものを使ったらいいですね。
>石垣島のは有名ですね。

>さすがです。
-----
ririkoさん、こんにちは。

都会の人には、むかご はあまり馴染みがないと思います。
こちらで むかご と呼んでいるのは、山芋・自然薯の茎の部分にできる小さな球形のもです。

wikiに「・・・植物の栄養繁殖器官のひとつ。主として地上部に生じるものをいい、
葉腋や花序に形成され、離脱後に新たな植物体となる。・・・」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%80%E3%81%8B%E3%81%94
と、説明されていますが、実際、目にしないとうまくイメージできないですよね。

むかごの炊き込みご飯が有名ですが、もらったとき、すでに炊飯器のスイッチをいれたあとでしたので
バター炒めにしてみました。

お酒(アルコール)のお供にいいですよ。
スーパーとかに売ってれば、ririkoさんも一度お試しあれ。
ガン予防にも効くって言われています。

以前いただいたエグモルト(フランス)の塩と比べると、
石垣島に塩は まろやか です。

>石垣島のは有名ですね。
このことは知りませんでした。
私のほうこそ無知です(アセ。。
(2011.11.03 11:09:54)

Re[1]:むかご のバター炒め(11/02)   diabolomenthe さん
きらきらキララ♪さん
>むかご食べてみたいです。
>お豆見たいですね。
>どんな味なのですか?
>石垣島の塩、頂きものなんですね~~~。(@@)
-----
こんにちは、キララさん。

キララさんのお住まいの近くには、むかご 売っていませんか。

山芋の茎にできるので、味はほぼ山芋って感じです。
私はバター炒めにしましたが、レシピを見ると、炊き込みご飯はもちろん
煮物やお漬物にもできるようです。

むかごもお塩もいただき物です。
(2011.11.03 11:25:44)

むかご、知りませんでした。。。   マノン3698 さん
皆さまに教えていただきました。
山芋なのですね。
立派なエビとむかごのお料理は、
さすが!
ヨーロッパ風でカッコいいです。
お酒は、白ワインかな・・・と
勝手に想像して、楽しみました☆ (2011.11.03 18:35:06)

こんばんは♪   カワヒラ さん
「むかご」、とても気になったのですが
こちらで手に入れるのは、ちょっと難しそうです。

でも、楽天さんではお取り扱いのあるお店、結構あるのですね。

えびも、キレイな色に揚がって、おいしそうです♪
(2011.11.03 20:17:53)

Re:むかご、知りませんでした。。。(11/02)   diabolomenthe さん
マノン3698さん
>皆さまに教えていただきました。
>山芋なのですね。
>立派なエビとむかごのお料理は、
>さすが!
>ヨーロッパ風でカッコいいです。
>お酒は、白ワインかな・・・と
>勝手に想像して、楽しみました☆
-----
こんばんは、マノンさん。
来年はマノンさんの家庭菜園に、山芋などいかがでしょうか。
むかごもきっと収穫できると思いますよ。


白ワインも飲みますが、個人的には赤が好きなので、昨日は赤ワインでいただきました。

真偽のほどははっきりしませんが、ワイナリーが実家だという(私が教えていただいた)フランス人の先生が
「白ワインは関節に悪いから注意して」と、よく仰っていました。

自分の好みも赤ですし、この先生の言葉が頭に焼きついていることもあり
だいたい赤を選択します。

余談ですが、昔、フォワグラにはソーテルヌ(白)といわれていた頃があります。
でも、フォワグラの産地であるペリゴール地方のレストランに行ったとき
誰も白を頼んでいる人はいませんでした。

赤白に束縛されず、自分の好みでワインを選べばいいのかな、
って、開き直っています。

(2011.11.03 23:08:39)

Re:こんばんは♪(11/02)   diabolomenthe さん
カワヒラさん
>「むかご」、とても気になったのですが
>こちらで手に入れるのは、ちょっと難しそうです。

>でも、楽天さんではお取り扱いのあるお店、結構あるのですね。

>えびも、キレイな色に揚がって、おいしそうです♪
-----
こんばんは、カワヒラさん。

楽天にアクセスしました。取り扱ってるお店がありますね。
私は友達にもらったのですが、友達は傘を反対にさして
茎をゆすって採ったそうです。

このえびは、赤えびでお刺身用として売っていたのですが
殻もポリポリ食べたくて、油で揚げました。
えび自体もけっこう甘くておいしいですよ。
助教授の晩酌の肴にお勧めですよ。

カワヒラさんにお礼を一言。
再アップしていただいた猫耳ver.の例のアバター、
胸の奥が弾けてクラクッラと快感、あはっ。

カワヒラさんが、「もちっと生パスタ」を見つけられたときの
心中の奇声に通じるような。。。ト カッテニ モウソウ。。

(2011.11.03 23:34:35)

PR

Rakuten Card

Free Space

設定されていません。

Headline News

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.