436854 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

**無農薬野菜料理&釣り魚料理**ハンドメイドエコバッグ***rakuen工房

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.01.20
XML
カテゴリ:健康献立
1.20

今日もchakoのブログに来てもらって嬉しいです\(~o~)/

【今日の献立】
黒米入りご飯の豚バラカレー
ほうれん草オシタシ・ひじき


豚バラを圧力鍋で煮て柔らかくしてから
煮込みましたので柔らかくて美味しかった。
いつもの黒米と色がきれいに出来ました。

今日1日の献立も見てね♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日は暦どおり「大寒」
犬の散歩に行ったら風が冷たく寒かった~~~~
暦ってほんとそのとおりになるな~~~って思うときあるよね。

昔の人はそれを頼りに生活していたことが多かったんだろうね。
chakoも畑に関してはそれを頼りにすることも
あるけど、なかなか思うように行かないことも・・・

前に編んだ帽子をかぶっていけばよかったんだけど
忘れていったら耳あてが欲しいくらい耳が
冷たくなってしまいました。

また明日から雪かな~~~~~。さ・む・い

◆~◆やっぱりあるといいね◆~◆

POM3ワッチキャップAW144Nブラック 
冬の大本命のニット帽♪しかも耳あて付きワッチだよ!
冷たい風が吹く日は特に耳が寒い…
耳があったかいと寒さの体感温度が絶対違う!
しかも大きめポンポンとゆらゆら揺れるポンポンが凄く可愛い!
冬は必需品間違いなし♪

HAKUTOワッチキャップAW100Nブラック 



=============================

◆今日は何の日◆
1月20日は玉の輿の日
1905(明治38)年のこの日、祇園の芸妓お雪が、アメリカ政府の産業にまで強大な影響力を持っていたモルガン商会創始者の甥、ジョージ・モルガンと結婚したことから玉の輿の日といわれています。落籍料は当時のお金で4万円だったといわれています。


★chakoのFREE PAGEランキング
1位体に優しい古代米
2位まごわやさしい
3位人気の手作りタワシ

他のページも見てね♪

優しい生活更新しました。。(12.31new!!

体に優しい1品更新しました。(1・11new!!

★ランキングに参加してます。
人気ブログ 楽天1 応援してね♪

◆~◆~◆また遊びに来てくれる方リンクしてね◆~◆~◆


小さなニット

毛糸の帽子

かぎ針ですぐ編めるバッグ&帽子


◆今週の注目のお店◆1.18new!!



ある☆ある!街ではなかなか見つからない健康グッズが800点以上!
新着アイテム
↓↓
心を癒す、不思議な卵
低周波パルスを手から脳へ伝え、
「リラックス」と「やる気」をコントロール!
治療機器メーカー開発の信頼性あるグッズです!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.20 16:10:22
[健康献立] カテゴリの最新記事


PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

プロフィール

チャーミー2005

チャーミー2005

サイド自由欄

Japan Blog Award 2009

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.