436865 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

**無農薬野菜料理&釣り魚料理**ハンドメイドエコバッグ***rakuen工房

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.01.26
XML
カテゴリ:健康献立
1.26

今日もchakoのブログに来てもらって嬉しいです\(~o~)/

【今日の献立】
煮豚入り豚汁・もやしとミズナのオシタシ
野菜炒めと目玉焼き・ひじき煮・黒米入りご飯


今日の豚汁には昨日圧力鍋で作っておいた煮豚
入れてみました。やわらかくていい感じでした。
そして味噌に大麦と米の調合味噌と頂き物の八丁味噌を
あわせて入れました。

味噌は体にいい発酵食品でたんぱく質のほかにいっぱい栄養が
含まれているんですよね。
だから、美肌効果に老化防止、がん予防、コレステロールの抑制、
消化促進、疲労回復、胃潰瘍の防止、整腸作用、脳卒中の予防、
脳の代謝アップ
などといっぱいいいことあります。

味噌の塩分って結構気になると思ったら意外に少なくて
おわん1杯で塩分は約1.5gで比較すると
カップラーメン1杯で5.2g、梅干2個で4.4g、
たくあん2切れで1.3g、塩鮭1切れで1.4gの塩分が
あるらしいのでそうなるとお味噌汁の塩分はあまり気にならないかも♪

今日混ぜた八丁味噌は家康生誕の岡崎城より西へ八丁はなれた八町村、
ここにて当家の始祖・久右ヱ門勝久が味噌の仕込みを始めたのが、
八丁味噌の起こりと伝えられているそうです。

そして良質の丸大豆と食塩、水、これが八丁味噌の原料です。
蒸した丸大豆を味噌玉にし、それを豆麹にして塩水で仕込み、
そして足かけ三年もの間、天然熟成させます。
永く仕込み置くため色も濃く固いので、辛口と思われますが、
塩分は比較的低く、植物性不飽和脂肪酸も多く含まれ、
また大豆蛋白質も良くアミノ酸に分解されており、
消化吸収の良い栄養食品だといわれています。


◆~◆味噌を使ったお菓子◆~◆

八丁味噌を使った尾張名古屋の味!新感覚のもっちもち♪TV・ 雑誌で紹介赤味噌まんじゅう【10個】
味噌の香ばしさともっちもちにふくらんだ
生地が自慢の赤みそまんじゅう

キティ八丁味噌クッキー
中身はキティちゃんの顔をした
八丁味噌味のクッキーが入っています。
食べるのが惜しくなってしまいます

味噌キャラメル12個入
<名古屋以外で買えるのはこの楽天市場だけ!>

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本当に役立つお料理便利帖
~~~おばあちゃんの知恵袋より~~~

はしりものより旬のものを
季節に先駆けて出回るはしりもの。
目新しさに手を伸ばしたくなりますが、
時期がずれている分、味や栄養は少し劣ります。
値段も通常よりやや高めです。
やっぱり料理は「旬のものは旬のうちに」が最も美味しい!!

旬の魚や野菜は色も形も締まっていてうまみや栄養がたっぷり。
脂の乗った魚の味は格別です。

いちおし!!旬の海産物ランキング

=============================

◆今日は何の日◆
1月26日は文化財防火の日
1949(昭和24)年のこの日、奈良法隆寺金堂壁画が漏電火災により焼失しました。これが日本最古の壁画だったため、文化財を火災や震災から守ろうという機運が高まり、1955(昭和30)年に文化庁と消防庁が文化財愛護思想の普及高揚を目的に制定しました。




★更新情報★
体に優しい1品1・21new!!


★ランキングに参加してます。
人気ブログ 楽天1 応援してね♪

◆~◆~◆また遊びに来てくれる方リンクしてね◆~◆~◆


手づくりしたいみそ・豆腐・うどん・そば

味噌・漬物・ベーコン作りに挑戦!

ズボラ人間の料理術達人レシピ


◆今週の注目特集◆1.24new!!













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.26 19:34:54
[健康献立] カテゴリの最新記事


PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

プロフィール

チャーミー2005

チャーミー2005

サイド自由欄

Japan Blog Award 2009

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.