336543 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

続ダーリンのリハビリ日記「本当の回復を目指して」

続ダーリンのリハビリ日記「本当の回復を目指して」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

mei05 & 0-samu

mei05 & 0-samu

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

されど介護の日々 シーマン7598さん
☆Kakite Popo☆ rydia crystalさん
風光る 脳腫瘍闘病記 うなぎ犬♪さん
きどやまBOY きどやまBOYさん

Comments

kiri0182@ Re:人生の目標(01/07) 毎日読ませていただいてます 奥さまもさる…
kiri0182@ はじめまして はじめまして 娘が2021年2月に血腫で完全…
kiri@ Re:今日もリハビリ、ガンバロウ~(01/20) はじめまして 娘が硬膜外血腫で完全麻痺と…
ちこたん@ Re:脊髄損傷の排尿と排便について(10/08) 突然コメントさせていただきすみません。6…
kidoriha@ Re:スタンディング車いす(07/11) 昨年に書かれているブログでしたので、コ…

Rakuten Card

2005年10月08日
XML
カテゴリ:本日のリハビリ
今日の夜のリハビリは、夕食後サイクルトレーナーで自転車こぎ30分(写真参照)と歩行器による立ち3分5セット行いました。今日は私(妻)の仕事が休みでしたので、のんびりとリハビリができました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年10月08日 22時46分03秒
コメント(4) | コメントを書く
[本日のリハビリ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


のんびり、のんびり   ビリケン さん
こんにちは、がんばっておられるようですね!僕も闘病記で書いているように妻が来てくれた時が一番嬉しかったです。立てるようになるまでは、子供には会わない、こんな格好見せられるかとつっぱていましたが、子供達が来てくれた時には大きな声をあげて泣いてしまい同室の人には鬼が泣いたとまで言われた事を思い出しています。
そのころの妻の口癖が、”のんびり、のんびり”でした。今もイライラしたり元気な時に出来ていたことができなっかったりした時は、”のんびり、のんびり”を自分に言い聞かせる毎日です。それではまた来ますね。
(2005年10月09日 12時39分32秒)

Re:のんびり、のんびり(10/08)   mei05 さん
ビリケンさん

コメントありがとうございます。”のんびり、のんびり”よい言葉ですね。あせらず、あきらめずマイペースで頑張るとうちのダーリンも言っております。書き込みがあると励みになります。またよろしくお願いします。 (2005年10月09日 14時09分57秒)

好いね!   右近 清 さん
この写真を見ると大腿がピタッと着いてるよ。これは奥さんが膝を持ち、離してあげないと鼠頸部にゆがみが生じてしまう。 (2005年10月10日 10時57分30秒)

Re:好いね!(10/08)   mei05 さん
右近 清さん
ありがとうございます。実はこれは静止したところを撮っています。自転車こぎ運動のときは右足が左足にひっつき気味になるので、夫が右手で右足のひざを左足につかないよう押さえてやっています。これで大丈夫でしょうか?またビデオでも撮影してお送りしますので、チェックお願いします。 (2005年10月10日 11時09分38秒)


© Rakuten Group, Inc.