336416 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

続ダーリンのリハビリ日記「本当の回復を目指して」

続ダーリンのリハビリ日記「本当の回復を目指して」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

mei05 & 0-samu

mei05 & 0-samu

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

されど介護の日々 シーマン7598さん
☆Kakite Popo☆ rydia crystalさん
風光る 脳腫瘍闘病記 うなぎ犬♪さん
きどやまBOY きどやまBOYさん

Comments

kiri0182@ Re:人生の目標(01/07) 毎日読ませていただいてます 奥さまもさる…
kiri0182@ はじめまして はじめまして 娘が2021年2月に血腫で完全…
kiri@ Re:今日もリハビリ、ガンバロウ~(01/20) はじめまして 娘が硬膜外血腫で完全麻痺と…
ちこたん@ Re:脊髄損傷の排尿と排便について(10/08) 突然コメントさせていただきすみません。6…
kidoriha@ Re:スタンディング車いす(07/11) 昨年に書かれているブログでしたので、コ…

Rakuten Card

2007年09月14日
XML
カテゴリ:ダーリンの日記


*電気マッサージ
*四つんばい
*床に下りて、正座・あぐら・長座


本日は私の新しく病院病院を受診する予定をしていました
1時から受付の予定で、初めての病院なので余裕を持って
本来なら30分程で行ける距離なのですが1時間前に出かけました

家を出る前は空は雲ってくもりはいましたが雨の降る気配は無く何時ものように 、家内と車車で出かけたのですが、10分程走行している間に見る見る天候が変わりびっくり
初めはポツポツから徐々にバケツをひっくりかえしたような雨が荒波・・・

この分だと車からとうぶん「出られないな~」わからん

目的のK医科大学附属T病院の駐車場に着いて、丁度1時前なので家内に先に受付だけ済ませてもらい 車の中で小降りに成るまで待ちましたわからん


今回の受診に至ったのは
家内の進学塾勤務時代の元同僚(友人)で今も私のトレーニングの手伝いに来てくれているKちゃん の教え子が、その病院のリハビリ科のドクターに成って居られ1年前に紹介してもらっていました

そのドクターの師匠的先生のY教授に今回受診しました
初めに問診、私の主治医の紹介状とMRIを見て 現在の状況(在宅リハ)の話、今後如何したいのか、それと身体の現在の状態をY教授自らベット上で診てもらいました

Y教授の気に成っている骨盤のズレやゆがみ、背骨のS字のズレ等も細かく調べて貰い、レントゲンも直ぐに対応してもらえ
撮影時間の待ちも無くものの30分位で撮影のできたフィルムを見ながら「問題なし、身体も確り普段のトレーニングで動かされているみたいで 尖足も今のまま動かして貰いながらの強制で十分できます」と言うことでした

私も骨盤のズレと共に尖足の強制具について気になっていましたが
尖足は今の私には「無理に強制具で固めると褥瘡 (じょくそう)ができるのが心配だからやらない方がいいでしょう」と言う事でした

トレーニングをしていて心配だった事が解決して安心したのと、このY教授は、以前アメリカでも診察されていて
脊髄損傷の方を多く診られて居り、少なくとも私の遣っているトレーニングにたいして積極的な見方をしてもらえ スマイル
立位、立ち訓練の必要性もY先生は言われていました


今後の私のトレーニングに心強い身体のケアーを診てもらえる方が増えました グッド




*電気マッサージ

<夜リハ>Fさん・家内

*上向きに寝てヒザ押し込み
*上向きに寝て片足ずつ曲げ伸ばし
*歩行器使用の壁立ち30分






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年09月16日 00時25分51秒
コメント(16) | コメントを書く
[ダーリンの日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


モカです!!   モカです!! さん
なかなか積極的な先生っていませんよね。
重要な出会いです~!!
(2007年09月16日 09時19分05秒)

Re:モカです!!(09/14)   0-samu さん
モカさん

そのDrは長い間、アメリカで治療されていたので、アメリカと日本の医学会の考え方が全然違うんでしょうね
(2007年09月16日 11時19分00秒)

Re:素晴らしいDrとの出会い・・・・・(09/14)   つぼみ9905 さん
いろいろの人との、出会いは幸せを思いますね。
一歩一歩、前に進めます。
第二の人生です、進んでゆきましょう、
つぼみはドジって転んでしまい、麻痺側の手首を骨折してしまいました、朝麻痺側の左半身、足の先から頭まで浮腫んで、痛くて、歩けない、ヤット左の指が動けるようになったところ残念です、
コルセットが取れて痛さがなくなったら、倍以上リハビリすれば、きっと手も使えると信じる馬鹿なつぼみです。よろしく、 (2007年09月16日 11時29分15秒)

Re[1]:素晴らしいDrとの出会い・・・・・(09/14)   0-samu さん
つぼみ9905さん

人との出会いはホントに大切ですね

つぼみさん、ひどく転倒したのですね、身体の具合も心配ですが、精神的ショックの方は大丈夫ですか?
今は骨折の治療に専念してくださいね
コルセットが取れ痛さが無くなれば徐々にリハビリもできますよ
手を使える事を信じて頑張れば良い結果がでます
お互いに頑張りましょう
こちらこそ宜しくです(^^)
(2007年09月16日 11時56分46秒)

うれしいですね( ^ー゚)b    ハル0301 さん
おさむさんこんばんは。すてきなDrにめぐりあえましたね♪身体ケアしていただくのだけれど、同時に安心してお任せできるためにはメンタル面でも支えていただいているんでしょうね(*^_^*) (2007年09月16日 23時20分55秒)

Re:うれしいですね( ^ー゚)b(09/14)   0-samu さん
ハルちゃん

そうそう身体のケアーと心のケアーも大切ですからね(^o^)V
(2007年09月17日 00時16分01秒)

Re:素晴らしいDrとの出会い・・・・・(09/14)   cocopy25 さん
お久しぶりです。やっと復活です。

素敵なお医者様がまた一人増えましたね。
メンタルな部分までケアしてもらえると嬉しいですね。

今、肩が痛くて通院していますが、最近股関節が特に硬くなってきているのを感じて、整体も一緒に受けています。
胡坐のポーズが取れるように家でもボチボチやっています。 (2007年09月17日 17時44分11秒)

Re[1]:素晴らしいDrとの出会い・・・・・(09/14)   0-samu さん
cocopy25さん

お久しぶりです、meiが忙しく日記を書く時間が無いので最近は0-samuが楽天日記書いています

cocopy25さんも体調に気をつけてくださいね
これからも宜しくお願いします
(2007年09月18日 11時19分46秒)

よっかったですね   わか さん
いい出会いがあったようですね。
これからの心の支えになるように影ながら応援してます。 (2007年09月21日 18時45分06秒)

こんばんは   へっぽこ院長 さん
私と同じで、人に生かされている。
言い出会いに恵まれていますね。

尖足矯正は、スタンディング・フレームが
良いような気がします、人や自重での膝の
ロックと違い、足・膝・骨盤の関節が固定され
長時間の矯正がしやすいです。

希望の椅子の合同訓練は、如何でしたか。
これからも、みなさんのためにご活躍下さい。

私も、痙性がひどいです、天気が良いのに
不思議です。
(2007年09月21日 20時02分26秒)

Re:よっかったですね(09/14)   0-samu さん
わかさん

応援ありがとうございます
励みに成ります
(2007年09月22日 18時01分05秒)

Re:こんばんは(09/14)   0-samu さん
へっぽこ院長さん

そうですね私も周りの方に支えられて生かされています
ありがたい事です
これからも良い出会いと人を大切に感謝の気持ちを忘れずに頑張ります

尖足矯正のアドバイスありがとうございます

希望の椅子??合同訓練??(よく分からないのですが)

>みなさんのためにご活躍下さい
「あきらめない人達・・・・」の事でしょうか?
私自身が弱い人間なので周りの頑張っている人にパワーを貰っているだけで、まだ私は人の為に何かできるような、たいそうな事は何もしていませんよ
>痙性がひどいです
お互い痙性とは長い付き合いになりそうですね
私は辛い時にはへっぽこ院長さんはもっと辛いのに頑張っておられると思い頑張ってます
(2007年09月22日 18時22分18秒)

こんにちは(*^_^*)   Kao さん
早速遊びに来させていただきました。(*^_^*)
ブログを作っていらっしゃること、声をかけていただいてありがとうございます。
他のスタッフにも教えてもいいでしょうか???

私達は別の方向からになりますが、0-samuさんのお力になれればうれしいです。
また、なんなりとおっしゃってくださいね。(^^) (2007年09月24日 23時36分20秒)

Re:こんにちは(*^_^*)(09/14)   0-samu さん
Kaoさん

コメントありがとうございます
他の方にも言って貰っても良いですよ~~(^-^)v
これからも宜しくお願いします

(2007年09月25日 00時19分11秒)

こんばんは   へっぽこ院長 さん
すいません 知られてなかったようですね

希望の椅子
http://www.urhsc.net/

またあした
http://plaza.rakuten.co.jp/hanelitaka/
takahaneliさんの ブックマークにありまして

国リハの先輩で 小樽リハも受けられた
あーちゃんさんから メールで行ってきましたと
報告がありましたので てっきり行かれたと思いました


(2007年09月25日 00時44分25秒)

Re:こんばんは(09/14)   0-samu さん
へっぽこ院長さん

ありがとうございます(^-^)
(2007年09月25日 00時49分49秒)


© Rakuten Group, Inc.