222016 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ロンドン日常編(旧ドイツいろいろ編)

ロンドン日常編(旧ドイツいろいろ編)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

pandauk

pandauk

Calendar

Favorite Blog

ひらめ日記 hirame2707さん
世界で一番愛する人… 白のプルメリアさん
花音の奥さま生活日記 花音*kanonnさん
りりこの徒然日記 あるびー619さん
32歳のハローワーク なお-1119さん
TIGACHEN ティガヘン Katze0405さん

Category

Free Space


Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2007年07月03日
XML
カテゴリ:独り言
ドイツに来て初めて行った語学学校で仲良くなったお友達の、お誕生日祝いでランチに行ってきました。当初、仲良しになったメンバーは、フランス人、イラン人、フィリピン人、中国人、そして私ともう1人の日本人の合計6人でした。

が、フランス人のお友達が一番早くにミュンヘンを脱出し、日本人のお友達も違う町へ引越し、イラン人のお友達もドイツ国内の別の町へ・・・

残った3人が、フィリピン人、中国人、そして私のアジアン3人組です。そして今日は、フィリピン人の女の子のお誕生日ということで、ランチの会が催されたのですが・・・

この3人はドイツへ来た時期も同じくらい、知り合ってから約2年が経ちますが、みんな同じような境遇でドイツへ来ているため、集まると話題になるのはやはりドイツでの暮らし。

そしていつも思うのが、二人ともやっぱりなかなかどうしてドイツ人のお友達はできないそうです。アジア人とドイツ人、確かに育った環境や文化の違いは大きいかもしれません。

ドイツ人女性は、気が強いというかなんというか、タフな人が多いような気がしますが、どうやら心優しい(?)アジア人には、ちょっと強すぎるのかなぁ??

さて、そんな会話を交わしたあとで、今度は夜勤中に同僚の中国人の女の子が「私たちアジア人と白人はやっぱり違う」と言い出しました。私にも「rinaは、そう思わない?」と同意を求めてきたのですが・・・

社内の人間のことはあまり言及したくないので、同僚がどうこうという個人的なことはさておき、やはりドイツ人の中には白人上位意識のある人はいると思う、と無難な返答を返しましたが・・・そんなところが、やっぱり私、日本人なのかしらん??

しかし、真夜中の夜勤中に先月いっぱいで会社を退職したオランダ人の女の子と、メッセンジャーでチャットをしていたのですが、彼女は白人ですが、とっても優しい女の子です。ちなみに、昔つきあっていた彼が韓国人だったそうで、アジア人に対する偏見のようなものもありません。

うーん、アジア人とドイツ人(もしくはヨーロッパ人)、やっぱり人種より人格??かなぁ・・・・???と、思った夜でした・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年07月04日 09時35分01秒
[独り言] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.