1272408 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

折々に思う

折々に思う

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:自然と善たること(07/19) 今回は沖縄をテーマにしてくださり、あり…
rinshou@ Re[1]:報道はどう変わる(05/06) 修&航ママさん >最初は安心して政権運営…
修&航ママ@ Re:報道はどう変わる(05/06) 最初は安心して政権運営してくれる頼もし…
rinshou@ Re[1]:川崎の事件(03/03) ひいちゃんファミリーさん >その通りだと…
ひいちゃんファミリー@ Re:川崎の事件(03/03) その通りだと思います。 残念でたまりませ…
2006.12.20
XML

 

 誰もが感じていたこと。子どもが戸外で遊ぶ時間が極端に少なく

なった。平均2時間にも満たなくなった。その代わりにテレビや電子

ゲームに費やす時間が大幅に増えた。平均5時間超とか。

 どおりで、社会性が育っていない子どもを見るようになった。

 電子ゲームやテレビなど一人遊びを「孤遊」と私は呼ぶが、

「孤遊」からは社会性は育ち難い。子ども達から時間を奪い、

遊び場などの空間を奪い、仲間を奪ったのは、私たち大人の

都合からでは。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.20 12:37:57
コメント(9) | コメントを書く
[折々に思う(10年前の書置き)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:狭まる遊び(12/20)   ちいちゃん0156 さん
本当にそう思います。
一緒に遊ぶといいながら、同じ場所にいるだけで、一言も言葉を交わすわけでなく、もくもくとゲームに耽る姿を公園などでよく見かけます。
あれでは一緒に遊んでいるといえないですよね。
(2006.12.20 15:08:51)

Re[1]:狭まる遊び(12/20)   rinshou さん
ちいちゃん0156さん
>本当にそう思います。
>一緒に遊ぶといいながら、同じ場所にいるだけで、一言も言葉を交わすわけでなく、もくもくとゲームに耽る姿を公園などでよく見かけます。
>あれでは一緒に遊んでいるといえないですよね。
-----
子どもに関する問題は山積みです。一つ一ついい方向に向けて努力していかなければと思っています。
(2006.12.20 16:05:54)

Re:狭まる遊び(12/20)   ほの母。 さん
本当にそうですね。

今は、遊ぶ為の「空間・時間・仲間」の「3間」が無い時代とかいいますね。それを奪って「テレビ」や「ゲーム」を与えてきたのは他ならない大人ですね。

子供の学力が落ちると大騒ぎするのに、子供の社会力が落ちても何も気にしないのはどうしてなんでしょうね。私はそっちの方が大変な気がするんですけど。 (2006.12.20 21:29:38)

スポーツ分野からも   ケンバーン38 さん
今問題になっています。
今の子供には「3つの間」がないと言われています。その三つとは・・時間・仲間・空間(遊ぶ)です。
本来なら、自然に外遊びで培えるものを現代社会ではあえて、その三つを作らなければ、体力すらつけられない・・。
そこで生まれたのがコーディネーショントレーニングと言うものがあります。実際体験会をやっているのですが、日ごろゲーム付けになり体力の無い子供達を「動かす」と結構喜んでやるんですよね・・。
最初は「え~やだ~疲れる~」と言っていた小学生達が顔を真っ赤にして、生き生きと遊びだします。
こちらから見ていて「あの子ADっぽいな・・」と思う子ですら夢中になりました。終わりに「もうおわり?」と聞く子がいるくらいでした。
子供は変わってません。身をもって体験できました。
変わらなければいけないのは大人です!身体を使いましょう!色んな事が見えてきます。

しかし・・現実問題として「時間・余裕・お金」のないのが大人社会ですよね・・。難しい問題です・・。でも解っていて欲しいと思います。子供を犠牲にしてはいけないと言うことを・・。
(2006.12.20 21:38:57)

Re[1]:狭まる遊び(12/20)   rinshou さん
ほの母。さん
>本当にそうですね。

>今は、遊ぶ為の「空間・時間・仲間」の「3間」が無い時代とかいいますね。それを奪って「テレビ」や「ゲーム」を与えてきたのは他ならない大人ですね。

>子供の学力が落ちると大騒ぎするのに、子供の社会力が落ちても何も気にしないのはどうしてなんでしょうね。私はそっちの方が大変な気がするんですけど。
-----
間がなければせわしくなり心が荒むようです。そんな状態に子どもたちを追い込みたくはありませんが。 (2006.12.21 06:02:48)

Re:スポーツ分野からも(12/20)   rinshou さん
ケンバーン38さん

そうしたアプローチがあるのですね。ありがたく思います。勉強したいと思います。 (2006.12.21 06:05:20)

AERA with kid'S   畑野そらまめ さん
12/9に発売されたAERAの別冊で、外遊び・群れ遊びがADHDや自閉症の発現を抑制していた可能性がある、というような記事がありました。
もっと自由に遊ばせてあげたいものですね。
(2006.12.21 07:23:44)

怖い時代です   ひなたまさみ さん
人と人の間で生きるから「人間」なんだよ。

なんて説明、もはや通用しないのでは?
(2006.12.21 07:50:17)

Re:怖い時代です(12/20)   rinshou さん
ひなたまさみさん
>人と人の間で生きるから「人間」なんだよ。

>なんて説明、もはや通用しないのでは?
-----
若いお母さん達の真剣な思いがどんどん出てくれば、きっといい未来になるのでは。 (2006.12.21 08:31:02)


© Rakuten Group, Inc.