1287418 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

折々に思う

折々に思う

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:自然と善たること(07/19) 今回は沖縄をテーマにしてくださり、あり…
rinshou@ Re[1]:報道はどう変わる(05/06) 修&航ママさん >最初は安心して政権運営…
修&航ママ@ Re:報道はどう変わる(05/06) 最初は安心して政権運営してくれる頼もし…
rinshou@ Re[1]:川崎の事件(03/03) ひいちゃんファミリーさん >その通りだと…
ひいちゃんファミリー@ Re:川崎の事件(03/03) その通りだと思います。 残念でたまりませ…
2017.11.13
XML
カテゴリ:日誌
~婆の孫との遊びから「ほめる」の大切さを一考~

いつも感心するのは婆の孫への対応の仕方。
子どもとのやり取りには、
守らなければならないことがある。
当然のことだが、
それが出来ていれば、
どの子にもプラスのイメージを形成する。
常にやる気を起こさせるために意識的に誉めることだ。
婆はこれが上手い。
もちろん、
心㋨伴わない誉め方は意味無いが、
いい雰囲気を生むからやはり誉めるべきだろう。
こうしたことが、
日常的にされるされないでは大きな差ができる。
もし
何時も駄目というイメージが強く形成されていれば、
何かで誉められても信用しなくなり、
どうせウソだと思ってしまう。
「うまい」「すごい」といった簡潔な誉め言葉が効果的。
「誉め」「認め」「励まし」言葉である。
「有難う」「そうだよね」「それがいいんだよね」「よく考えたね」と状況に合わせた言葉かけが必要。
これが、
子どもの印象を深め「嬉しい気持ちにさせる」誉め言葉。
子どもに自信をつけていく。

IMG_8674.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.11.13 01:10:28
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X