|
カテゴリ:登山
最高の天気に誘われて急遽登山トレーニングを兼ね、京都一周トレイルで将軍塚~粟田口~京阪三条駅まで歩くことにしました(途中で予定変更しましたが) 京都一周トレイルもスタートの稲荷山~豊国廟~清水寺裏口までは良く歩くのですが清水寺裏口から将軍塚へ向かうのは数年振りでした。 国道1号線の下を抜けて清水寺に向かう途中のこの石碑を見てあれれと思いました。 六条天皇と高倉天皇の御陵は直ぐそこ清閑寺の隣、天智天皇陵は少し離れた地下鉄のその名も御陵(みささぎ)駅の近くなのですが・・ 僧正遍照のお墓についてはまず、僧正遍照では無く、遍照僧正になってるのです。 どちらでも良いのですが、百人一首で言い慣れたのは僧正遍照なのですが・・・。 言い方もさることながらこのお墓の場所を知らなかったので調べますとここから東山のトンネルを抜けて約1km余りの山科にあることが分かりました。 また僧正遍照が桓武天皇の孫であることも知りました。(桓武天皇陵と言えば伏見桃山の明治天皇陵の近くににあります) こんなに近くにあるなら行ってみようと後日の楽しみにして将軍塚へ向かいました。 僧正遍照及びお墓について詳しくはここを。 清水寺の裏口手前からトレイル道は山道です。 東山の「ナラ枯れ」が言われて久しいですが、今でもまだこんな光景が見られます。 そこそこ厳しい登山道を進み、丁度清水寺の上辺りだと思いますが格好の休憩所です。 このグルーブは時間的に見て多分、稲荷山からスタートしてここに至られた筈でお疲れのようですが、私はまだスタートして間もなく休憩なしに進みますと・・・一面の裏白です。 正月にここに来れば買わなくても良いなぁ、否、採ってはいけないか・・・なんて考えながらこの標識り左側から右へ進みます。 さる方のブログで左右反対の石碑を書かれていましたが、ここにも。 昔は何を基準に左右といっていのでしょう?? そして間もなく将軍塚の駐車場に到着です。 右は青蓮院門跡の有料の青龍殿眺めへ進み、左が無料の将軍塚展望台の眺めへ進みます。 手前のこの標識を左折し再び山道へ入りますがここからは下りです。 スタート前には左上方向の粟田口へ下りる予定だったのですが、急に思い立って円山公園方向へ下りることにしました。 粟田口へ下りるよりこちらの方がブログネタがあると思っての変更です。 そのブログネタは明日に。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[登山] カテゴリの最新記事
|