|
カテゴリ:閑人大工
近所の自転車屋さんに注文していたマイカーのタイヤ(マイカーと言っても折り畳み自転車ですが)を受け取りタイヤ交換をしました。 出先でパンクするとその場でチューブ取り替えるのですが、車輪の脱着をする必要があるのです。慣れない作業なので練習をしておくためのためタイヤのとり替えは自分でしているのです。 無事タイヤ取り換えは終わりましたが前輪は簡単ですが後輪はチェンジギアがあるので手こずりましたが、取りあえず交換出来ました。
前にも書いたことありますが 今日またホームセンターでこれを買いました。 黒塀のこの部分が塗料が薄くなり、下の方に白い点々が出てきたので塗る為です。 今日一部分でも塗る予定でしたがタイヤ交換といぶりがっこ作りと下のことで手一杯となり後日ということに。
今までならもうストーブの燃料が要らない季節なのですが、今年からはこれからもいぶりがっこもどき等燻製づくりが続きますのでまた、またまた燃料を貰いました。 大工さんは今のものは釘が沢山残っているので後日別のものを持って行くと言ってくれたのですが釘を抜くのもヒマつぶし、釘付きの古材を配達してもらい釘抜きに精出したのでした。 上の古材のおまけで貰ったのがこれ、何故か使わないのであげると言う、檜の折り畳み床几2脚です。(段ボールは空き箱です) 私の手作りなのですが、塗装が剥げたので、また塗り替えをと考えていたのですが・・・ 塗り換えて再生するか 潰して燃料にするか?? 再生しても床几だらけになるものですから。正に思案六方と言うところです。 上に書きましたいぶりがっこもどき作りにつきましては明日に・・・。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[閑人大工] カテゴリの最新記事
|