|
カテゴリ:登山
関西百名山の一つ、京都と福井の府県境の八ヶ峰(800m)に登って来ました。 京都縦貫道の長岡京インターのバス停から向かったのですが、ここが変わったと言うか便利というか、阪急電車の西山天王山駅の真上にあるのです。 駅直結のエレベーターで上がると・・・ バス停の下は阪急電車の駅、駅の屋根で、向こうの山が天王山です。 このルートを通り今は南丹市になった美山町の茅葺の里 (後述) を通り・・・ 登山口へ・・・。 標高800m、登山口の標高が340mですから、標高差460mと体力に見合った山です。 新緑の中を進み・・・ かなり登った所に『西の鯖街道』なる表示があり昔はこんな山を越えて若狭の鯖が京都へ運ばれたのです。 ざっと、1時間半で頂上に到着、いつもの通りカップ麺とおにぎり、コーヒータイム。 北の若狭方面は海が見えるのか、見えないのか、霞んで分からず・・・ 南の方向も同じ状態でした。 下山後は、往きに素通りした、茅葺の里の駐車場で休憩。 有名な観光地ですので、行かれた方も多いと思いますが・・・こんな眺めで・・・ アップしますと・・・ 旅番組で必ず登場するのが、赤いポストとお地蔵さんのあるこの景色です。 振り返るとこの景色で二つ並んだ茅葺の屋根がある所が駐車場です。 駐車場の茅葺の建物に、このポスターが貼ってあり・・・ 裏ではこんな光景が繰り広げられていました。 鴨川でもそうですが、鮎の釣り人は本当に「サマ」になります。 ・・・・と言う、観光付きの登山行でした。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[登山] カテゴリの最新記事
|