122862 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ロボットウォッチャー

ロボットウォッチャー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/08/06
XML
カテゴリ:ロボット
我が国では「可愛らしい」事が
非常に重視された文化が発達しています
(英語で言えばCuteが近いでしょう)

ハローキティ等のキャラクターや
所謂「萌え文化」と言うのも
可愛らしい事を重視した結果生まれて来たものです

本日はそんな愛らしい姿や
仕草を行うロボット達を
紹介していきましょう


Heart Robot
http://jp.youtube.com/watch?v=eSZ-4qQcQyk
映画やテレビ用のアニマトロニックを手がけるイギリスの
Micromagic Systemsの顔認識機能を持つ「Heart Robot」の映像
不気味さと可愛いらしさが融合して不思議な感じです


Keepon dancing to Spoon's "Don't You Evah"
http://jp.youtube.com/watch?v=nPdP1jBfxzo
情報通信研究機構の小嶋秀樹主任研究員が開発した
ぬいぐるみロボット「Keepon」をカーネギー・メロン大学の
マーク・ミカロウスキー氏がダンスを踊れるように改造しました


Zeno Talks and Walks
http://jp.youtube.com/watch?v=EI1XCclwuKY
非常にリアルなロボットを作る事で有名な
Hanson Roboticsが製作した「Zeno」の映像
MassiveというAIを搭載しています


Paro Robotic Seal from Japan
http://jp.youtube.com/watch?v=Vx8mv87e6wE
アザラシのぬいぐるみロボット「PARO」
ギネス世界記録が公認した、世界一の癒し系ロボット
だけに世界中で親しまれている映像があります


日本に居るとこうした事に鈍感になりがちですが
世界の情報を調べていくと逆に日本のこうした文化的
特徴を強く感じるようになりますね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/08/06 08:22:44 PM
コメント(2) | コメントを書く


PR

Profile

UHF

UHF

Calendar

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Favorite Blog

フランス、大統領が… 賢犬さん

楽天写真館 CPU4Eduさん

初音ミク@歌-初音ミ… 小道散策さん
楽天広場HTML講座 Lemon♪さん
崖っぷち大臣 dorondoronpapaさん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.