024809 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

チャンスのROOM★育児奮闘日記

チャンスのROOM★育児奮闘日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ROOMER☆チャンス

ROOMER☆チャンス

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.12.08
XML
カテゴリ:私と坊っちゃん
ベビースマイルってご存じですか??

主に、赤ちゃん向けの家庭用医療機器を販売してる会社の、ブランド名なんですが、非常に我が家はこのベビースマイルさんにお世話になっています。

▶代表的な鼻水吸引機

​​
【無料配布中!】 メルシーポット S-504 電動鼻水吸引器 鼻水吸引器 電動 鼻吸い器 鼻水 鼻づまり 鼻 吸引 ノズル チューブ 電動鼻吸い器 自動 鼻吸い 鼻吸引 鼻水吸引 鼻吸引器 赤ちゃん 幼児 子供 ベビー 新生児 出産祝い ギフト プレゼント

1万円弱のこの電動鼻水吸引機、どうしても最初は自分で買う気にはなれず…でした。

ところが、先輩ママさんからふとっぱらな産後のプレゼントでいただいたのがきっかけです。

なんと言っても、吸引力が格段に手動やハンディタイプのものと違うので、鼻水ダラダラが気になって仕方ない時にピッタリです。


鼻水吸引用 透明ロングシリコンノズル ボンジュール プラス 【ベビースマイル・メルシーポット用】 [メール便OK]

👆新生児~子どもの場合は、ノズルがこの細長いタイプを装着して使用します。

けっこう、しっかりとれる時には、ズジョジョジョジョジョジョジョジョジョ!!!って吸引できるのが爽快です。


ちなみに、私も使ったりします。時々。


鼻水吸引用 透明シリコンノズル(スタンダードタイプ)2個【ベビースマイル・メルシーポット用】 [メール便OK]

👆私が使用する際には、もともとの本体についていたこのシリコンノズルタイプを使います。
ノズル先、透明なので、最近夫が排水溝に流れたのをそのまま捨てやがりました。(静かに怒る)

この、電動鼻水吸引機をきっかけに、ベビースマイルさんの製品が我が家に増えていくのです‥。

▶なぜそんなに信頼するの?​

​これは、最初半信半疑でした。

それでなくても出費が多い産前産後で、自分が使い勝手いいのかわからない高価なものを買う勇気もなく…。プレゼントされてもしばらく開封することなく置いていました。

受診した小児科で、先生に「電動タイプの鼻水吸引ってどうですか?」って聞いてみたところ

おっ!持ってますか?ぜひぜひ!!

できるだけ習慣づけて使ってください!!!

っていう、激押しブリ。

そうなのか…。

ということで、冬は特に頻回に使用するようにしました。


なんといっても、家庭用医療器という信頼が大きいな。と思いました。

ちなみに、医療機器なので
・中古品としてのフリマアプリなどでの販売は禁止。
・医療費控除の対象。
っていう点もポイントだったりします。


▶次に買っちゃったベビースマイル

​​
公式 ベビースマイル S-303 鼻吸い器 ハンディタイプ 電動鼻水吸引器 鼻水吸引器 赤ちゃん 電動 鼻水 鼻づまり 吸引 電動鼻吸い器 自動 鼻水吸引 鼻吸引器 コンパクト 持ち運び 子供 ベビー 新生児 出産祝い ギフト プレゼント

置き型でやめて置けばいいものを、ハンディタイプが欲しくなりまして。

こちらは、やっぱり吸引力が少し弱いです。

乾電池で作動するタイプで、パーツも本体+2個なのでとってもお手軽です。

携帯用にもよかったりするので、花粉シーズンは私がフル活用です。

日中は、家の中で置き型を置いていないところ(リビング⇔寝室)に、サブ機として置いています。

価格も5000円以下というお手軽さが最高です。


▶夫も信頼し始めたベビースマイル

坊っちゃんが活動的になって、だんだんと負担になり始めたのが『体温測定』。


オムロン OMRON 公式 体温計 予測式 MC-682 けんおんくん 赤ちゃん ベビー 正確 子供 15秒 脇 電池 早い わき デジタル 電子 電子体温計 電池交換可能 実測 オムロンの体温計 ケース付き 持ち歩き 持ち運び 柔らかい 送料無料​​

脇下で計測するタイプを使っていたんですが、しかしまぁ。うまくいかない。
どうやってもあばれる、いやがる。そして計れてない・・・。

イライラマックスで、精度に不安があるものの『非接触型体温計買う!!!』と叫び・・・

届いたのが、こちらでした。

↓↓


【医療機器認証品】【特別価格】 非接触体温計 Pit S-709 温度計 非接触 体温計 検温 検温器 非接触型 かざす おでこ 早い 正確 非接触型体温計 非接触型温度計 小型 赤ちゃん 子供 ベビー 新生児 育児 出産祝い ギフト プレゼント ベビースマイル

過去の測定温度もいくつか履歴で見ることができるんだけど、日付がないのが難点…。
だけど、すごく便利です。とっても助かる。

我が家では5回くらい計って、平均値を採用してます(笑)

ちなみに、調乳温度を測るというモードもあって、
ミルクボタンにして、調乳したミルクを計測すると、適温がわかるみたいです!!

あれ!ということは、今離乳食でつかえばいいんじゃない?!?!
👆今気づいた。・・・。


▶いよいよベビースマイル沼にハマってきた!?

そして、つい先日購入したのが、電動歯ブラシ!!


こども用電動歯ブラシ ベビースマイル レインボー S-204 電動歯ブラシ 子供 赤ちゃん 虹色に光る 電動 歯ブラシ 日本製 柔らかい 音波 替えブラシ 替え 生活防水 ベビー用品 歯磨き 子ども こども キッズ 乳歯 ギフト 0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 殺菌処理済

鼻水吸引に引き続いて坊っちゃんがめちゃくちゃ嫌がる、歯磨き。

1歳ちょっとにしてすでに上下前歯4本ずつが生えそろい、さらに奥歯も2個発見したので、早急な虫歯予防対策が必須なんです。




【送料無料】エジソンママ EDISON Mama はじめて使う歯ブラシ りんご 歯の生え始めからひとり歯ブラシ練習まで使える​​​

一番最初、​このタイプの歯ブラシを購入し、夫が翌日にゴミに出し(静かなる怒り②)。


ピジョン 乳歯ブラシ はじめてセット セット

手元ガードがついているこのタイプで口の中に入れる、を慣れてもらい…。


【公式】[Combi] テテオ はじめて歯みがき乳歯ブラシセット | コンビ ギフト 出産祝い コンビ 新生児 ベビー 男の子 女の子 歯ブラシ

このタイプの仕上げ用歯磨きで、坊っちゃんの歯とたたかったんですが。


ピジョン歯みがきナップ 42包入り【6個セット】

​嫌がりすぎて、口の中を見せてくれなくなったので、ほんのり甘いキシリトール入りのこの歯磨きナップで、指先をかまれながら磨いてみたり・・・


はみがき先生 ベビー指サックセット T4983435760434【ゆうパケット便】【訳あり】

指先にはめて、指磨きができるベビー指サック歯磨きを使ってみたり…

(シリコンタイプなので、噛まれたらフツーに痛いです。)


アンパンマン DVD おともだちシリーズ せいかつ アンパンマンとはみがきやま メール便対応品 VPBE12887

youtubeで生活習慣、歯磨き系の動画をエンドレスで垂れ流してみたり…

(笑いながらみてました)


【送料無料】いないいないばぁ! 洗える ぬいぐるみ 2種セット【ワンワン/うーたん】 あらえる/ワンワンとうーたん/わんわん/ぬいぐるみ/人形/マスコット/おもちゃ/キッズ/かわいい/グッズ/雑貨/ヌイグルミ/セキグチ/ギフト/プレゼント/NHK/キャラクター/クリスマス

​いないいないばぁっ!の、ハミガキ上手かなの歌をエンドレスで流してみたり…
(パフュームなんですよ!!!)

ありとあらゆる方法をためしてはや半年。
次回の小児健診では歯科検診があるので、絶対にハミガキクリアしたいんです。

ということで、買いました。(長かった)


こども用電動歯ブラシ ベビースマイル レインボー S-204 電動歯ブラシ 子供 赤ちゃん 虹色に光る 電動 歯ブラシ 日本製 柔らかい 音波 替えブラシ 替え 生活防水 ベビー用品 歯磨き 子ども こども キッズ 乳歯 ギフト 0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 殺菌処理済

交換用の歯ブラシが1個ついているタイプ、写真のように立てて置けます。

1回ボタンを押すと、レインボーに光る。

まずは、色を見せて気を引く作戦。

2回目のボタンを押すと、振動が始まります。
3回目を押すと、さらに細かい振動になって、
4回目を押すと、止まります。

単4電池1個で動く!!!!!

今のところ、振動させたまま近づくと、鼻水吸引機だと思ってめちゃくちゃ嫌がるので、もう少しレインボーライトで慣れてもらってから、しっかりと磨きたいと思います!!!!


っていうことで、これからもベビースマイルさんお世話になると思います。

次どれにしようかな‥‥wwww​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.08 16:46:08
コメント(0) | コメントを書く
[私と坊っちゃん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.