854356 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ロハスでアロマな暮らしのために

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

rose115

rose115

Recent Posts

Archives

Category

Freepage List

精油の作用


(1)呼吸器系


(2)循環器系


(3)消化器系


フェイス用マッサージオイル


フェイス用マッサージオイルの種類


フェイス用マッサージオイルの使い方


精油の使用上の注意点


光毒性について


妊婦・お子様の注意点


お年より、既往症のある方の注意点


精油の使い方;芳香浴


精油の使い方;アロマバス


精油の使い方;ハウスキーピング


精油の使い方;アロママッサージ


精油の使い方;スキンケア


イギリス「ベース・フォーミュラ」社


エッセンシャルオイル(精油)


キャリアオイル


商品管理について


ロハスでエコな生活。


手作り石けん&手作りコスメ教室


石けんの歴史:その1


石けんの歴史:その2


石けんの歴史:その3


石けんを作り始めたきっかけ。


生薬・ハーブの説明


手作りコスメレシピ集


ユキノシタのジェル化粧水


ダマスク・ローズウォーターの乳液


ほんのりピンク色の日焼け止め乳液


リップクリーム


ローズのクレイパウダー


みつろうのハンドクリーム


ハイビスカスとパールの化粧水


アロマで虫除スプレー作り


抹茶クレイのフェイスパック


カカト美人のための手作りスクラブ。


みつろうキャンドル


りんごの化粧水。


りんごとクレイのクレンジングクリーム


ヒアルロン酸入りジェル化粧水


アンチエイジングに、ザクロエキスの化粧水


ザクロエキスの乳液。


手作りリンス


キラキラ♪ リップグロス作り。


ミネラルファンデーション


お世話になっている素材やさん


おしゃれなブランド品の特売


手作り手芸キット


手作り石けんの販売店さん


メディア掲載


おすすめサイト


我が家のハーブ


ロハススタイル美夢工房の「1day体験教室」


『カンタン洋裁orリフォーム』教室


旧表示指定成分とは


旧表示指定成分一覧


Jan 10, 2008
XML
カテゴリ:手作りコスメ
今日も春のようなポカポカした気持ちの良いお天気でした。

寒いのは苦手なので、冬が寒くないのはとても助かりますが

スキー場とか、雪不足で大変でしょうね。


子供たちが小さい時は、近くのスキー場やスケート場に

毎年何度か行きました。

子供って、氷の上に乗せるとじきにスイスイ滑り出しますね。

小さい頃に何度か滑った経験がある我が家の娘達は、

成人した今も、何とか滑れるようです。

大人になって始めた私は全くダメで、とても羨ましいです。



さて、今年に入って長いこと雨が降らなくて、空気がかなり

乾燥しているようですね。

先日も、庭木を刈り込んで直に焼いても、生木のはずなのに

簡単に焼けました。

いつもなら、数日天日干ししなければとても焼けるものでは

ないのですが。


こういう気候ですと、お肌もかなりカラカラなのでしょうね。

このお正月には、湿度が16%を記録した日があったそうです。

一日中エアコンの下にいると、もっと乾燥しそうですね。


冬の乾燥からお肌を守るために『簡単化粧水パック』

をコマ目にしてみませんか。

***簡単化粧水パックの仕方***

1) コットンを薄くはがし、水分を吸わせて軽く絞る。

2) 水分を含ませたコットンに化粧水を適量加え、顔に乗せる。

3) およそ15分間経ったらコットンを外し、美容液や乳液でお肌を整える。



美肌水なら安価ですので、惜しみなく
バシャバシャと使っていただけます。

毎日でも化粧水パックが気軽にできますよ。

美白効果も期待できますので、オススメです。


実は、以前私の頬に一円玉大のシミができたのですが、

この美肌水で見事シミが消えたのです。

目の下辺りのシミで、出来たときはかなりのショックでしたが

副作用もなく消えて、とてもうれしかったです。

皆さんも一度お試しになられませんか。



line10.gif


8e40dd25-sデイリーアロマスプレー.jpg

「デイリーアロマルームスプレープレゼント」をしています。

本物の香りが、お部屋を一瞬でサーッと癒しの空間にしてくれます。



line10.gif



遠赤外線で体の芯からポカポカ『サンラメラ』が5%off中です。


窓ガラス越しに太陽光線を浴びるのと同じ効果があり、

放射される遠赤外線が血行をよくし肩こり・腰痛・神経痛・

凍傷などにオススメです。

火災・ヤケドをしない安全設計です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 11, 2008 12:37:07 AM
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Headline News

Favorite Blog

グリーンアンドフラ… アンクルガーデナーさん
Nature St… kirara14さん
手づくり石けんWE… 石けんWEBスタッフさん
手作り石けん&手作… 彩莉さん
Rosemaryのアロマな… Rosemaryfloraさん

© Rakuten Group, Inc.