854528 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ロハスでアロマな暮らしのために

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

rose115

rose115

Recent Posts

Archives

Category

Freepage List

精油の作用


(1)呼吸器系


(2)循環器系


(3)消化器系


フェイス用マッサージオイル


フェイス用マッサージオイルの種類


フェイス用マッサージオイルの使い方


精油の使用上の注意点


光毒性について


妊婦・お子様の注意点


お年より、既往症のある方の注意点


精油の使い方;芳香浴


精油の使い方;アロマバス


精油の使い方;ハウスキーピング


精油の使い方;アロママッサージ


精油の使い方;スキンケア


イギリス「ベース・フォーミュラ」社


エッセンシャルオイル(精油)


キャリアオイル


商品管理について


ロハスでエコな生活。


手作り石けん&手作りコスメ教室


石けんの歴史:その1


石けんの歴史:その2


石けんの歴史:その3


石けんを作り始めたきっかけ。


生薬・ハーブの説明


手作りコスメレシピ集


ユキノシタのジェル化粧水


ダマスク・ローズウォーターの乳液


ほんのりピンク色の日焼け止め乳液


リップクリーム


ローズのクレイパウダー


みつろうのハンドクリーム


ハイビスカスとパールの化粧水


アロマで虫除スプレー作り


抹茶クレイのフェイスパック


カカト美人のための手作りスクラブ。


みつろうキャンドル


りんごの化粧水。


りんごとクレイのクレンジングクリーム


ヒアルロン酸入りジェル化粧水


アンチエイジングに、ザクロエキスの化粧水


ザクロエキスの乳液。


手作りリンス


キラキラ♪ リップグロス作り。


ミネラルファンデーション


お世話になっている素材やさん


おしゃれなブランド品の特売


手作り手芸キット


手作り石けんの販売店さん


メディア掲載


おすすめサイト


我が家のハーブ


ロハススタイル美夢工房の「1day体験教室」


『カンタン洋裁orリフォーム』教室


旧表示指定成分とは


旧表示指定成分一覧


Jun 2, 2008
XML
カテゴリ:手作りコスメ
生薬やハーブなどを配合した手作りコスメを色々試してきましたが

私にはどうも、ハーブよりも生薬の方が合っている様な気がします。


今回はシコンを大量(200g)に買ってしまったこともあり

オリーブオイルで抽出したシコン入りオイルを、

キャリアオイルに混ぜ込んで、アロマセラピー用のオイルとして

使ってみました。


生薬というのは、種類が多すぎても相互作用が出たり、

使う量が多すぎても良くないそうなので、

5%ぐらいしか混ぜていないのですが

キャリアオイル全体を赤く染めてしまいました(とてもキレイです。)


りんごりんごりんごレシピりんごりんご

ひまし油
ひまわり油
オリーブオイル(シコン抽出)
ローズヒップオイル
ゼラニューム精油



***薬理作用 ***
発情期抑制、排精子抑制、抗菌 (グラム陽性・陰性菌、真菌) 。
抗炎症 (シコニン誘導体) 。シコニン、アセチルシコニンには
抗炎症、肉芽促進作用などの創傷治癒促進作用があり、紫根の
抽出液には抗菌、抗浮腫作用がある。又近年、抗腫瘍作用が注目
され絨毛上皮腫や白血病、乳がんなどの臨床応用に研究されている。
漢方では清熱涼血・解毒の効があり、水痘や麻疹の初期の発疹が
出きらないとき、紫斑、黄疸、吐血、鼻血、血尿、腫れ物などに
用いる。
近年では麻疹の予防や肝炎の治療に用いている。
また湿疹や外陰部の炎症に外用する。紫根を主剤にした紫雲膏は
火傷や凍瘡、痔などの外用薬として有名である。



シコン入りのオイルでアロマトリートメントすると、乳がんや

肝臓などにも働きかけるとのことです。

美肌追求のためには、内臓が丈夫でないと、

くすみやクマなどができてしまいます。

内臓が疲れているときなどにシコン入りオイルでトリートメント

すると、疲れが和らぎ、美肌になれるかも。。。です。



実際、お腹周りをグルグルとした後は、お腹の調子が良いです。

尚、顔も頭皮も同じオイルでトリートメントしていますが

顔の疲れも(所帯やつれ?)少し取れたような気がします。

*******************************************************


■洗髪後、『新林の滝』プレゼント付で髪の毛を乾かすことにより、
  髪のツヤが良くなります。
  又、毛についた水分は50~70分の1に小さくなり、
  髪の毛の中や毛根に浸透してサラサラに!
■電気代は、1時間約1円です。
■特許取得!『新林の滝』プレゼント付は特許を取得し、
  その優れた性能が認められています。
 長時間風に当たっても疲れません~。
 エアコンや扇風機の苦手な方にもオススメです。

       
   森林の滝        





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 2, 2008 11:17:02 PM
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Headline News

Favorite Blog

グリーンアンドフラ… アンクルガーデナーさん
Nature St… kirara14さん
手づくり石けんWE… 石けんWEBスタッフさん
手作り石けん&手作… 彩莉さん
Rosemaryのアロマな… Rosemaryfloraさん

© Rakuten Group, Inc.