213531 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~駅弁紀行~ 楽天ブログ別館

~駅弁紀行~ 楽天ブログ別館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

Route166@ Re[1]:【ノア】ブレーキ整備(07/06) noahnoahnoahさんへ ご無沙汰してます。 …
noahnoahnoah@ Re:【ノア】ブレーキ整備(07/06) ブレーキ故障で大事に至らずに済んでよか…
Route166@ Re[1]:【エンジントラブル】19歳のくるま(11/03) noahnoahnoahさんへ オイルにじみとオイル…

Profile

Route166

Route166

Favorite Blog

【レポ】298円キッズ… New! うっかり0303さん

車載機器の配線取り… noahnoahnoahさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Headline News

Freepage List

2019.06.01
XML
1969年式キャデラックの車検が7月なので、6月は車検整備月間です。

実際には適当に点検整備しても車検は問題なく通ります。
でも、安全に安心して走行するため、しっかり整備して車検に備えようと思います。
そんなわけで、じっくり時間をかけて、丁寧に整備していきますよ。


正直なところ、整備するぞーっていうテンションじゃないので、簡単なところでリヤブレーキから取り掛かろうかなー。


たくさんのメニューを予定しちゃうと嫌になっちゃうので、今日はリヤブレーキだけと決めて作業開始です。
ジャッキアップして、ウマをかけます。油圧ジャッキだけで作業しちゃだめよ。


外したタイヤはフレームの下に置いておきます。万が一ウマが外れても、ホイールで空間確保。
安全を心がけて作業してます。


リヤはドラムブレーキです。
それほど汚れてないからオッケー!なんてことはしません。


当然、バラします。


掃除して、必要なところにグリスを塗ります。
ホイールシリンダーのチェックも忘れずに。


組みました。


ドラムブレーキを組むときって、バネをはめるのが地味に大変なんだよねー。
でも、専用工具があるので、楽勝です。バネを簡単にはめることができるんです。
アメリカのカー用品店で買ってきました。もちろん日本車にも使えます。


右側のブレーキも同様に整備。


明日はフロントブレーキを整備します。
フロントを整備したら、ブレーキフルードの交換・エア抜きです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.06.01 22:51:22
コメント(0) | コメントを書く
[クルマ・バイクいじり] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.