393271 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

狂人日記

狂人日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

外道30

外道30

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Favorite Blog

History and culture… New! Marketplaceさん

iPad mini 「Amazon… New! shuz1127さん

スマホではなくて腕… New! G. babaさん

滞在3,327日目~日々… Bon★ちゃんさん

コルクの気持ちの店… はやしや商店さん

Comments

外道30@ Re:ロゼワイン(06/09) あらら、3番目と4番目と間違えた(笑)
thukushino@ あけましておめでとうございます はじめまして 紅茶ですか? 具体的…
kaoritaly@ Re:2011年の今年の1本!(12/31) テーマを上げなくってゴメンナサイm(_)m …
11290715@ Re:地元忘年会(12/17) 相変わらず飲みまくってますね。
hiro@ Re:地元忘年会(12/17) ゲドさ~ん、たまにはロートルも呼んで下…

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Freepage List

Headline News

2009.10.25
XML
カテゴリ:映画
ひとつは1960年代の英国ロック大好きな方は知っている事実

かつて1966年くらいまではBBCは固い音楽番組かゆる~いポップ音楽しか放送していませんでした(たった40年前のことですよ・・・)、今から考えれば隔世の感がします。

その時、ガッツある反逆の志を持つ人達が、英国の海域の外の船の上からロックを次々放送していたのです(だから海賊放送)

そんな時代の映画が「パイーレーツ・オブ・ロック」

もうひとつは、50歳代に突入しながらも音楽をあきらめきれないへヴィ・メタオヤジのバンドを巡るドキュメンタリー「アンヴィル」

パート労働しながら、自分の生きる場所を探している、まるで「レスラー」

うーん、見たいですね、来週にでも見に行こう!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.25 10:28:45
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.