1202771 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

RS's room

RS's room

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.12.12
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

ギターを早々にあきらめて、さっさと
ピアノに乗り換えて数ヶ月。



楽しみながら、たまに練習・・・。そして
坂本龍一教授の『戦場のメリークリスマス』も
それなりに聞かせられるくらいに完成した
今日、このごろ。



急に、発表会に出ることになった。
何を弾くか迷いに迷って、
勢いでショパンの



etude
『黒鍵のエチュード』

なんて、弾くことになってしまい動揺。
無謀にも程があるのは、自分でも分かる。


発表会は3月。
それまでにどれだけ練習に通えるかって
多分10回も行けない。
毎日何時間練習すれば間にあうのか・・・。


「無理だったら土壇場で
『戦場のメリークリスマス』に替えたら
いいですかねー?」



なんて、大人の逃げ道を作ろうとしたら
先生は無言の目で『許されない』と。


うわぉ。



死にものぐるいで頑張ります。




先週の土曜日、ローカル広告紙に
猫の里親募集が載っていた。



satooya




いつもは、たいてい仔猫が載っているんだけど
今回、仔猫とは別に


『事情で飼えなくなりました』


と、いう7歳の猫ちゃんが載っていた。
仔猫なら、たいていもらい手がつくのだろうけど
7歳・・。難しいと思う。



このままもらい手が見つからなかったら
どうなるのか、気になってしかたない。
処分されるかもなんてあまりにも悲惨なこと。



どうしよう・・・。




お気に召しましたら押してくださいまし


tag

人気blogランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.12 17:32:34
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ピアノ/里親(12/12)   猫娘cat さん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
ピアノ頑張ってますね~♪
発表会もあるんですね!?
それまでに なんとか上手にひけるようになるといいですね・・・
p(*^-^*)q がんばっ♪

猫の里親募集のところ、マツオに似ていてびっくりしました。
どんな事情なのかは分からないけれど、今まで一緒にいた猫を手放すなんて・・・
なんだか悲しくなっちゃいますね。
厳しいかもしれないけれど、猫を飼うなら、何があっても一緒に暮らすのを覚悟でないと飼ってはならないと思います。。
猫ちゃんの里親、どうか無事に見つかるといいですね。。
ところでジャムありがとう♪
彼と一緒にとっても美味しく食べさせてもらいました(*^^*) (2005.12.12 17:53:25)

Re:ピアノ/里親(12/12)   keiko さん
掲示板の書き込みありがとうございます!
そう、私は熊本出身ですよ~。 ピアノの発表会
あるんですね!がんばって~。
私は8ヶ月の娘がいるママです!今は関東に住んでいます (2005.12.12 19:12:35)

Re:ピアノ/里親(12/12)   ぐりん715 さん
ショパンのエチュード!
3月までに仕上げって相当ですね~。
私も○年前に、ショパンのエチュードで発表会に出た事が!黒鍵じゃないですけど。
懐かしいです。ものすごい失敗しましたよ!アハハ。
リンリンさんの発表会花束持って会場に登場したいです!

7歳の猫ですか。厳しいですね。
その方も保健所じゃなくて、こうやって一生懸命里親さんを探してるんであれば、何か理由があるんでしょうね。(と思いたい)
ローカル誌ってたまにそういうの載りますよね。よく犬を見かけます。
犬は血統腫だったら貰い手つくんでしょうけどね。
心配ですね。 (2005.12.12 19:18:41)

Re[1]:ピアノ/里親(12/12)   リンリンRS さん
猫娘catさんへ

>(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

こんばんは~♪

>ピアノ頑張ってますね~♪
>発表会もあるんですね!?
>それまでに なんとか上手にひけるようになるといいですね・・・
>p(*^-^*)q がんばっ♪

やばいですよ・・。自分の今のレベルと練習量を
考えると無謀過ぎです。でも、練習すればうまく
なるし頑張ります。ありがとう♪

>猫の里親募集のところ、マツオに似ていてびっくりしました。
>どんな事情なのかは分からないけれど、今まで一緒にいた猫を手放すなんて・・・
>なんだか悲しくなっちゃいますね。
>厳しいかもしれないけれど、猫を飼うなら、何があっても一緒に暮らすのを覚悟でないと飼ってはならないと思います。。
>猫ちゃんの里親、どうか無事に見つかるといいですね。。

そうなの!この子の写真見た時に真っ先にマツオさん
が思い浮かんだの!もういてもたってもいられない気持ち・・・。でも、うちはリンリンがねぇ・・。はぁ。どうしよう・・・。

>ところでジャムありがとう♪
>彼と一緒にとっても美味しく食べさせてもらいました(*^^*)

早速食べていただけて嬉しいです^^
ジャムも、猫娘さんのところの美味しいパンと食べられるなんて、幸せなジャムですね。こちらこそ応募ありがとうございました~♪ (2005.12.12 20:16:08)

Re[1]:ピアノ/里親(12/12)   リンリンRS さん
keikoさんへ

>掲示板の書き込みありがとうございます!
>そう、私は熊本出身ですよ~。 ピアノの発表会
>あるんですね!がんばって~。

こんにちは~。ご訪問ありがとうございます。
やっぱりそうだったんですね^^。
私も出身熊本なんで、なんか嬉しいです。
ピアノ・・無謀ですけど、先生に言われてついつい
出ます!って言ってしまいました。とりあえず恥をかかない程度に・・・練習頑張ります。

>私は8ヶ月の娘がいるママです!今は関東に住んでいます

日記読んで、ほんわかさせていただきました。
ご実家遠いと何かと大変ですね。私も今、主人は
関東にいます。単身赴任でなかなか一緒に生活できない変な暮らしです。早く子供が欲しいんですよ^^
(2005.12.12 20:19:06)

Re[1]:ピアノ/里親(12/12)   リンリンRS さん
ぐりん715さんへ

>ショパンのエチュード!
>3月までに仕上げって相当ですね~。

やっちまいましたよ。どうしましょう。下手に子供の頃頑張ってたもんだから、変なプライド出ちゃって思わず『出ます!』とか即答してしまいました。

>私も○年前に、ショパンのエチュードで発表会に出た事が!黒鍵じゃないですけど。
>懐かしいです。ものすごい失敗しましたよ!アハハ。
>リンリンさんの発表会花束持って会場に登場したいです!

まじすか!?エチュード先輩ですね。革命かしら?
ほんとは、革命したかったんですけど、他にいるらしくて・・・。あとは幻想即興曲と迷って黒鍵です。
どれ選んだって無謀には違いないんですが・・。
助けてください・・あ、ぐりんさんで替え玉発表会とか?だめ?花束お待ちしています。3月25日シーハットです。『ブラボー!!!』も、お願いします。1人スタンディングオベーションで・・・。

>7歳の猫ですか。厳しいですね。
>その方も保健所じゃなくて、こうやって一生懸命里親さんを探してるんであれば、何か理由があるんでしょうね。(と思いたい)
>ローカル誌ってたまにそういうの載りますよね。よく犬を見かけます。
>犬は血統腫だったら貰い手つくんでしょうけどね。
>心配ですね。

そうですね・・。安易に捨てたりしてないから、まだ心ある人だと思いますが、それにしてもかわいそうです。飼い猫がいきなり捨てられたりしてもきっとダメだろうし・・・。どうしても見つからなくて保健所行きとかだったら、一時保護しようかとか考えてます。 (2005.12.12 20:26:16)

Re:ピアノ/里親(12/12)   mami☆re さん
ううううむ。
黒鍵のエチュードときましたか。
これって、全部黒鍵なんですよね。
恐れ入りました。
大丈夫、10回も、レッスンにいけるじゃないですか。
あ~、まだ、一回も黒鍵のエチュウードを生で聞いたことがありません。私も聞きに行きたいです。
発表会はいつ?
九州旅行をそれにあわせようかな。
猫ちゃん可愛そう・・・
どことなく、リンリンちゃんににていませんか?
膝に乗ってくれるなら・・・考えてみても・・・
(2005.12.12 21:41:24)

Re:ピアノ/里親(12/12)   美夢たん さん
事情でかえなくなった7歳の猫ちゃんの里親募集。
飼い主さん、本気で猫ちゃんの事、考えてるのかな。
7歳の猫ちゃんなのに、引き取ってくれる人は殆ど見つからないかもとは思わないのかしら。
見つからなかったら処分してもらおう。
そんな風に軽く考えてそうで、凄く嫌な気分です。
どんな事情があっても、最後まで一緒にいるという覚悟がないなら、簡単に動物を飼って欲しくないなぁ。
寂しい思いをするのは、動物達なんだもの。 (2005.12.12 21:46:22)

Re:ピアノ/里親(12/12)   @しゃり.com さん
ピアノがんばってくださいww
里親
みつかるといいなぁ~
(2005.12.13 06:57:03)

Re[1]:ピアノ/里親(12/12)   リンリンRS さん
mami☆reさんへ

>ううううむ。
>黒鍵のエチュードときましたか。
>これって、全部黒鍵なんですよね。
>恐れ入りました。
>大丈夫、10回も、レッスンにいけるじゃないですか。

私も最初の入りの部分しか聞いたことなかったんですけど、先生の所で聞いたら恐ろしく早い曲でびっくりです。右手ほぼ黒鍵です。まだ譜読みもままならない状態です。ちょっと無謀すぎかも。

>あ~、まだ、一回も黒鍵のエチュウードを生で聞いたことがありません。私も聞きに行きたいです。
>発表会はいつ?
>九州旅行をそれにあわせようかな。

3月25日・・だったと思います、たしか・・。
お聞かせできるほどのものになるのかどうか・・。
弾き終わった瞬間に舞台の袖にダッシュ!!かも
しれません。九州旅行されるんですか!?
長崎・熊本だったら全力でお力になります。なんでも聞いてくださいね!!

>猫ちゃん可愛そう・・・
>どことなく、リンリンちゃんににていませんか?
>膝に乗ってくれるなら・・・考えてみても・・・

そうです。ちょっとリンリンににてますよね。
あと、この色のはちわれ猫ちゃんって私のモロ好みなんですよ。膝に乗るかどうか・・・そこは重要なポイントですね。面接してこようかしら?リンリンが激怒するかなぁ・・・。 (2005.12.12 22:04:25)

Re[1]:ピアノ/里親(12/12)   リンリンRS さん
美夢たんさんへ

>事情でかえなくなった7歳の猫ちゃんの里親募集。
>飼い主さん、本気で猫ちゃんの事、考えてるのかな。
>7歳の猫ちゃんなのに、引き取ってくれる人は殆ど見つからないかもとは思わないのかしら。
>見つからなかったら処分してもらおう。
>そんな風に軽く考えてそうで、凄く嫌な気分です。
>どんな事情があっても、最後まで一緒にいるという覚悟がないなら、簡単に動物を飼って欲しくないなぁ。
>寂しい思いをするのは、動物達なんだもの。

そうなんです。
いくら事情があるといっても・・・。
7年飼われて、去勢手術もしている。もしそんな
猫ちゃんが外に捨てられても生きていけるわけも
ない。この飼い主さんが、どれだけ真剣に里親募集をされているのかも気になります。この募集をかけているのは、本人さんではなく、係りつけの病院だし・・・。明日、その病院にリンリンを連れていくので、この里親募集の猫ちゃんの事情・状況等聞いてきます。うちは転勤族な上に、リンリンが他の猫と全くだめなので難しいです。悔しいわ・・・。
(2005.12.12 23:52:27)

Re[1]:ピアノ/里親(12/12)   リンリンRS さん
@しゃり.comさんへ

>ピアノがんばってくださいww

ありがとうございます。かなりピンチです。
車初心者が鈴鹿で走るくらい無謀です。

>里親
>みつかるといいなぁ~

かなり心配です。仔猫じゃなくてもう成猫で飼えなくなる・・・と、いうのはとても問題だと思います。あぁ・・・。どうしよう。 (2005.12.12 23:56:38)

Re:ピアノ/里親(12/12)   jijipearl さん
>>ピアノがんばってくださいww

>ありがとうございます。かなりピンチです。
>車初心者が鈴鹿で走るくらい無謀です。

笑えましたが頑張ってくださいね。

7歳の猫心配ですね。
うちの長男ジジも7歳ですが7年も飼ってたら家族同様で手放す事なんて出来ないです。
たまに家族で「1億で売ってくれって言われてもだめだよねー」と言ってますが宝くじは100万でもいいから当たってくれないかなーと言ってます。 (2005.12.13 00:28:21)

Re[1]:ピアノ/里親(12/12)   リンリンRS さん
jijipearlさんへ

>>>ピアノがんばってくださいww

>>ありがとうございます。かなりピンチです。
>>車初心者が鈴鹿で走るくらい無謀です。

>笑えましたが頑張ってくださいね。

あはは♪読んでくださったんですね。
ありがとうございます。本当にそれくらい無謀なんですよ・・・。ブログやってる時間あるなら練習しろよ!っていう感じなんですけど、なんだか逃げてますね・・わたし。今日から気合入れなおします。

>7歳の猫心配ですね。
>うちの長男ジジも7歳ですが7年も飼ってたら家族同様で手放す事なんて出来ないです。
>たまに家族で「1億で売ってくれって言われてもだめだよねー」と言ってますが宝くじは100万でもいいから当たってくれないかなーと言ってます。

そうですよねー。私だって絶対手放さないです。
は!でも、リンリンが『僕はお金持ちの家がいいよ』って言ったらどうしよう!それはそれでかなりショック・・・。

宝くじ、今年はちょっと多めに買ってしまいました。ほーんと、100万当たったら嬉しくて嬉しくて一日口元が緩んでますよ・・・。あぁ・・こういうときだけ、神頼み~♪ (2005.12.13 00:39:12)

Re:ピアノ/里親(12/12)   satonisiki さん
RSさんの『戦場のメリークリスマス』聞きたいなぁ♪
RSさんが弾くピアノに
ウットリしているリンリンちゃんの画像を
ぜひUPして下さい~!(≧∇≦)

『事情で飼えなくなりました』なんてあまりにも
可哀想。。(T^T)
7年間一緒に過ごした家族ではないの?!っと
ここで怒っても仕方が無いのですが。。
やっぱり悲しい。。
どうか里親さんが見つかって、静かな生活をおくれますように。。
(2005.12.13 01:08:32)

Re:ピアノ/里親(12/12)   noritama-nyan さん
遅くなりましたが
プレゼントありがとうございました!!
リンリンちゃんの写真とっても気に入りました!
あ、もちろんストラップもカレンダーも
本当にありがとうございました!!!

RSさんはピアノもやってらっしゃるんですね。
しかもショパンのエチュード?!
私も学生の時はショパンにはまってました。
私はワルツの方でしたけどね。
昔はあんなに弾けたのに、今は・・・
とにかく頑張ってくださーい!!

7年飼ってた猫を・・・ですか?
その子の今後を考えると、胸が傷みます。
自分だったら、どんな事情ができたら猫達を手放すだろうか?と考えたんですが
思い浮かびません。
破産したとしても、アレルギーを発症したとしても
離婚や再婚したとしても・・
どんな状況を想像しても、猫を手放すという「事情」にはなりえないのですが・・・
自分が病気で近いうちに死ぬことがわかって
身寄りがなく自分の死後、猫の世話をする人がいない場合は、なんとしてでも里親を必死で探すかな・・・
とにかく、猫ちゃんにいい方が見つかることを
心からお祈りします。 (2005.12.13 01:55:25)

新しい家族?   HANAm(__)m さん
気になるのなら、もらっちゃったらどうでしょう?

ウチも元々捨て猫の集まりなんですけど、それなりに楽しくやってましたよ。

今の血族関係の方が、なわばり争いで大変です。 (2005.12.13 14:55:06)

Re:ピアノ/里親(12/12)   きびこ さん
里親さがしは、大変ですね。
ネコの一生にかかわることですよね。
優しい里親さんが見つかって欲しいです。
でも、7歳オスは、難しいかもですね。 (2005.12.13 15:49:34)

Re:ピアノ/里親(12/12)   りりまま さん
んー、ピアノの発表会ですか!ドレスとか着るんでしょうね!二の腕・・・の方も頑張ってください!
聞きに・・・、いや観に行くかも・・。で、里親の件ですが、私もそのチラシ見ました。どうかなぁ?気になりますね。私の友達は、近所の引越しで置いていかれた猫に餌をやってるうちに、今では立派に家の主の座をその子に取られました。そんな風に可愛がってくれる人とめぐり合えるといいけど・・。

(2005.12.13 15:54:23)

Re[1]:ピアノ/里親(12/12)   リンリンRS さん
satonisikiさんへ

>RSさんの『戦場のメリークリスマス』聞きたいなぁ♪
>RSさんが弾くピアノに
>ウットリしているリンリンちゃんの画像を
>ぜひUPして下さい~!(≧∇≦)

戦メリだったら、胸を張って聞かせられます!
リンリン・・・ウットリはしてないような顔です。
でも、ギターのときのように逃げません^▽^
少しは聞けるらしいわ・・・。

>『事情で飼えなくなりました』なんてあまりにも
>可哀想。。(T^T)
>7年間一緒に過ごした家族ではないの?!っと
>ここで怒っても仕方が無いのですが。。
>やっぱり悲しい。。
>どうか里親さんが見つかって、静かな生活をおくれますように。。

本当ですよね・・・。もうとにかく手を尽くして里親さんを探してほしいです。7歳、オス・・。難しいだろうなぁ。さっき里親募集を代行して載せていた病院に行ってきたんですけど、やっぱりどうしても飼い続けるのは無理らしいです。気になってしかたない。どうしよう・・・。 (2005.12.13 16:57:10)

Re[1]:ピアノ/里親(12/12)   リンリンRS さん
noritama-nyanさんへ

>遅くなりましたが
>プレゼントありがとうございました!!
>リンリンちゃんの写真とっても気に入りました!
>あ、もちろんストラップもカレンダーも

よかったー。決してかわいいとはいえないあのリンリンの写真。嫌がらせとも取られかねない?なんて思いながらも送りました。ご応募ありがとうございました♪

>RSさんはピアノもやってらっしゃるんですね。
>しかもショパンのエチュード?!
>私も学生の時はショパンにはまってました。
>私はワルツの方でしたけどね。
>昔はあんなに弾けたのに、今は・・・
>とにかく頑張ってくださーい!!

おぉ!のりたまさんもされてたんですね!私も中1までは、かなり真剣にやってました。それからはたまに・・ぐらいで今回超無謀な挑戦です。ワルツは苦手なんですよ。リズムがなかなか取れなくて。だから早くてごまかせそうな曲にしました。

>7年飼ってた猫を・・・ですか?
>その子の今後を考えると、胸が傷みます。
>自分だったら、どんな事情ができたら猫達を手放すだろうか?と考えたんですが
>思い浮かびません。
>破産したとしても、アレルギーを発症したとしても
>離婚や再婚したとしても・・
>どんな状況を想像しても、猫を手放すという「事情」にはなりえないのですが・・・
>自分が病気で近いうちに死ぬことがわかって
>身寄りがなく自分の死後、猫の世話をする人がいない場合は、なんとしてでも里親を必死で探すかな・・・
>とにかく、猫ちゃんにいい方が見つかることを
>心からお祈りします。

信じられません。しかもその子病気があるらしいです。さすがに詳しくは聞けなかったのですが、とにかく何が何でも里親を見つけて欲しいと思うのです。この子はどうなってしまうのかしら・・。 (2005.12.13 17:03:03)

Re:新しい家族?(12/12)   リンリンRS さん
HANAm(__)mさんへ

>気になるのなら、もらっちゃったらどうでしょう?

>ウチも元々捨て猫の集まりなんですけど、それなりに楽しくやってましたよ。

>今の血族関係の方が、なわばり争いで大変です。

そうなんですよね。私がもらえたらそれが一番なんですけど・・・。リンリンの異常なまでのほかの猫との不仲を見ていると不安なこと、そしてうちが転勤族なんです。今は戸建に住んでいますが、私がいつ転勤になってこの家を賃貸に出すのかが分からなくて・・・。んー、でも覚悟をしてもらってあげたらいいのかしら。あとは主人の説得も頭痛いです。 (2005.12.13 17:07:10)

Re[1]:ピアノ/里親(12/12)   リンリンRS さん
きびこさんへ

>里親さがしは、大変ですね。
>ネコの一生にかかわることですよね。
>優しい里親さんが見つかって欲しいです。
>でも、7歳オスは、難しいかもですね。

そうですよね。仔猫だったらたいてもらい手がつくと思うんですが、7歳オスで、手術澄み。里親見つかりづらいうえに、野良にだって戻したら死んでしまう。気になって気になって・・・。リンリンが他の猫とうまくやれる子ならいいんですけど、極端にダメだから、また考えものです。しばらく様子をみていたいです。 (2005.12.13 17:09:31)

Re[1]:ピアノ/里親(12/12)   リンリンRS さん
りりままさんへ

>んー、ピアノの発表会ですか!ドレスとか着るんでしょうね!二の腕・・・の方も頑張ってください!

・・・・ん?ドレス?着ませんよ!!!
二の腕・・・・?見せませんよ!!!
顔・・・も?見せられない?目出し帽でもかぶって出ようかしら・・・・。

>聞きに・・・、いや観に行くかも・・。

うまく行きそうだったら連絡します。是非きてください。あ、多分、お酒は持ち込み禁止だと思いますが・・^▽^

で、里親の件ですが、私もそのチラシ見ました。どうかなぁ?気になりますね。私の友達は、近所の引越しで置いていかれた猫に餌をやってるうちに、今では立派に家の主の座をその子に取られました。そんな風に可愛がってくれる人とめぐり合えるといいけど・・。

そうですか・・。引越しで置いていくような人もいるんですよね。信じられないです。残されてもそういう人に巡りあえる確率なんてほんのわずかな確率なのに・・。さっき、病院に行ってきました、が、どうやら病気がある猫ちゃんみたいでさらに難しそうです。うぅ・・・・困りました。
(2005.12.13 17:14:48)

Re[2]:ピアノ/里親(12/12)   りりまま さん
>うまく行きそうだったら連絡します。是非きてください。あ、多分、お酒は持ち込み禁止だと思いますが・・^▽^

酒も飲まずに、楽しめるかってか?
まあ、打ち上げで暴れてやる・・・・・
って、そんな女ではありません。

雪の中、病院に連れて行かれたんですね。
お疲れさまです。

家も色々飼ってるんで、もう猫は増やせない・・・
しのびないですね・・・

ちなみに先ほどの、主になった猫は、
前の飼い主の時の名前は、スコッティとかネピアとかティッシュの名前だったけど(いい加減な今の飼い主)、覚えきれずに勝手にゴンと改名。ゴンと呼ぶとニャ~と返事します。大雑把な猫です。近いうちにご紹介します。

(2005.12.13 18:10:27)

Re[3]:ピアノ/里親(12/12)   リンリンRS さん
りりままさん

>酒も飲まずに、楽しめるかってか?
>まあ、打ち上げで暴れてやる・・・・・
>って、そんな女ではありません。

打ち上げですか。わかりました。
さすがです。まずは私が発表会に
出られる状態にならなければ・・・。
二の腕を含めて・・・。

>雪の中、病院に連れて行かれたんですね。
>お疲れさまです。

>家も色々飼ってるんで、もう猫は増やせない・・・
>しのびないですね・・・

き・・・聞きましたよ。イグアナちゃんが
いらっしゃるそうで!いつか見せてください。
猫とイグアナの共存はどうなのかしら・・・。

>ちなみに先ほどの、主になった猫は、
>前の飼い主の時の名前は、スコッティとかネピアとかティッシュの名前だったけど(いい加減な今の飼い主)、覚えきれずに勝手にゴンと改名。ゴンと呼ぶとニャ~と返事します。大雑把な猫です。近いうちにご紹介します。

あぁ~!先日話されていた、うちの近所の家の
猫ちゃんですね。改名されても気にしない
寛容な猫ちゃん。是非、お会いしたいです。
近所を捜索してみます。 (2005.12.14 07:33:06)

発表会?   goleiro さん
早速ですか~
頑張ってください!きっと努力は報われる・・・
といいな・・・( ̄^ ̄;) (2005.12.14 12:29:38)

Re:発表会?(12/12)   リンリンRS さん
goleiroさんへ

>早速ですか~

早速です・・。調子に乗りすぎかしら・・・。
勢いで「でます!」って叫んでしまいまいしたよ。

>頑張ってください!きっと努力は報われる・・・
>といいな・・・( ̄^ ̄;)

ですね・・・。まずは努力ですよね。
今のところ、一日1時間が精一杯です。
やばい・・・・。 (2005.12.14 14:19:36)


© Rakuten Group, Inc.