891327 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ほんわか介護とほんわか心

ほんわか介護とほんわか心

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

める55

める55

Calendar

Category

Favorite Blog

Dr.半熟卵のつぶやき… 半熟卵さん
眞弓の庭 楽天眞弓さん
ミモザの花が咲く頃… 雪比良ミモザさん
助手席で口出し 助手席で口出しさん
阪本ニュース 祐 yuさん

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/4znbq6w/ フ○…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.01.05
XML
カテゴリ:思いつき日記
私たちは長いことこのような考え方をやめようと努力してきました。

たとえばウーマンリブ運動・・今はジェンダーフリーというのでしょうか。

しかし男と女に差があるのか・・と言えば、差はあります。それは女性は子を産む性ですので、体の仕組みや考え方が違ってきます。危険を回避する考え方、予知能力のような物もあります。女性は勘で動くことがありますが、これは自分と子を守るための行動です。依存的になるのも、子育て時代は食料を自分で捕獲することは困難なためかもしれません。

女性が弱々しく見えたり、家庭を電化したり、楽な方に流れるように思えるのも、それがだらしなくみえるのも、多分子を育てるための労力を常に考え、効率をはかるDNAのなせる技かもしれません。

ウーマンリブ運動は女性のこのような性的特徴を無視している嫌いがありました。それが女性側からも反発を買うことになったようです。

また右か左か、勝ち組か負け組かで格差がないようにと、一時行き過ぎた平等教育がありました。

運動会のかけっこで皆が手をつないで、一緒にゴールテープを切るなどと聞いたことがあります。
このような平等教育をしても、成績などでは自然と順列がつき、社会で差はついてきます。却って後で傷つく結果になりそうです。

そして今、男女雇用機会均等法(名称は正確ではないかもしれません・・多分)が男性の給与を下げることになってはいないだろうか・・と考えます。

福祉業界の給与が低いのは女性を多く雇用しているからでもあります。
有老などの施設に女性の施設長が多いのは、女性の方が給与を低く抑えられるため、人件費の節約になるという説があります。それは本当のことだと思います

男性が女性の職場に進出することはいいことですが、給与は低く抑えられがちです。それは福祉業界の収入が介護保険などの保険報酬が基本だからであり、入るお金の上限が決められれば、出すお金も決まるからです。一見男女の差が無くてよいようですが、それだけの給与で家庭の運営ができない金額です。どうしても共稼ぎしなくてはならない。そうなれば少子化ということにも繋がってきます。フルタイムで働き、サービス残業有りの業界で子供を複数育てることは困難なことです。

反面、いじめ、虐待どの社会現象は家庭教育にも責任があると言われています。そうかもしれませんが、それだけではないと考えます。

夫婦共稼ぎで育児は保育園まかせなのに、家庭教育を行き届かせるのは無理かもしれません。
好きで妻が働いていると言われがちですが、必要、必然で働いていますし、福祉業界での人手不足はこれからますます拍車をかけそうなので、寿退社はやめてほしい・・。となれば家庭教育は、母の育児責任は・・と堂々巡りになりそうです。

まず政府が育児、教育、介護を安易にお金がかかるからという理由で(いろいろな理由をつけていますが実際はお金を出したくないというのが本当の理由です)国民に負担をかけ、家庭に返す今の施策をやめなくては、ならない・・。
そう思うのですが・・。

ステレオタイプの社会の仕組みをやめた結果、女性の地位が向上した。だから、男性の給与が低いというのではワーキングプアを増やすことになります。

福祉業界ではサービス残業当たり前のようです。これがワーキングプアを生む原因です。

格差社会というのは職種で格差があってはならないのに・・、これは職種で格差を作る社会になってしまいました。
景気が良くなれば、福祉に流れる人材が減る・・のであればこれはゆゆしい問題なのに、政府は外国人労働者を受け入れればよいと高をくくっています。

ステレオ的考え方は・・女性だから、男性だからではなく・・
お金があるか、お金がないか・・に別れてきています。

そして殆どの人はそのエッジの上を歩いているようです。
突然負け組、貧乏父さんになってしまったり・・。

ライブドアの前の名前がオンザエッジだったのは象徴的でもあります。

なんだか書いているうちに長くなり、話が飛んでいきそうです。

今日はこの辺で・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.05 12:34:31
コメント(6) | コメントを書く
[思いつき日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.