891486 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ほんわか介護とほんわか心

ほんわか介護とほんわか心

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

める55

める55

Calendar

Category

Favorite Blog

Dr.半熟卵のつぶやき… 半熟卵さん
眞弓の庭 楽天眞弓さん
ミモザの花が咲く頃… 雪比良ミモザさん
助手席で口出し 助手席で口出しさん
阪本ニュース 祐 yuさん

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/4znbq6w/ フ○…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.02.01
XML
今日のnewsから

15地点で気温が過去最高 1月、降雪も記録的少なさ [ 02月01日 18時49分 ]
共同通信

 気象庁は1月の天候まとめを発表1日した。エルニーニョ現象などの影響で暖冬となり、月平均気温は15地点で観測史上最高、月降雪量も青森や秋田、新潟などの豪雪地域を含む15地点で1961年以降、最少だった。平均気温が過去最高だった地点は、北海道の江差、盛岡、秋田、仙台、新潟、津、神戸など。秋田で2・7度と平年比プラス2・8度だったのを最高に、平年より1・7度以上高かった。

今年は雪も少ない。
青森などの豪雪地帯も雪が少ないそうで、高齢化した村では、雪が少なくていいといっていました。

去年は雪が多く、雪下ろしで事故があったり、雪で家がつぶれて被害者がでたりしました。
それも怖い・・
一人暮らしの怖さです。

東京に住む私たちは雪を見ると、なんだかロマンを感じます。降る雪を見つめていると、なぜか自分の体が空へ浮かんでいくような気がします。

しかし雪は私たちを押しつぶします。

ブッシュが気象情報を操作していたとのこと。地球の御温暖化が進んでいるのに、そのようなnewsを報道しないいように報道管制をひいていたらしい。

それって大本営発表じゃない。

今、私たちは真実の報道を見ていなくてはなりません。
実際地球は温暖化しています。暖かいこの春、誰でもわかるはずです。地球温暖化は進んでいる事を・・
日本はCO2が8%増えています。これは家庭がほとんどの原因といわれていますが、本当にそうなのか・・。車の保有台数が増えているからではないか・・

いろいろと気になります。原子力発電が増えているのに、電力を家庭が使いすぎているといいます。だったら観光地のライトアップをやめればいい。

原子力は放射能を除けばクリーンなエネルギーです。どんなに使ってもCO2は増えないはず..





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.01 20:31:08
コメント(1) | コメントを書く
[今の日本どう思いますか] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.