311667 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

夫もすなるブログといふものを…

夫もすなるブログといふものを…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

どっくまいまり~ どっくまいまり~さん
With the healing… Risa manさん
ライザップ その後 tink6289さん
男の料理!幸福のレ… ノスタルじじいさん
石垣島♪母ちゃんのス… bluenaさん

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

るーしー・るー

るーしー・るー

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

プラダ アウトレット@ znzqaudd@gmail.com The truth is searching for homes which …
プラダ バッグ@ ueoyagwj@gmail.com In actual fact searching for homes whic…
prada 財布@ wooxvtowmd@gmail.com The truth is searching for homes which …
るーしー・るー@ Re[1]:なんて久しぶりなんだろか?(12/05) 芹香serikaさん >パスワード忘れるくらい…
芹香serika@ Re:なんて久しぶりなんだろか?(12/05) パスワード忘れるくらい久しぶりに楽天に…

ニューストピックス

2009年07月28日
XML
カテゴリ:遊び・旅行

沖縄本島旅行、最終日四つ葉

久高島で半日過ごし、夕方には那覇に戻ってまいりましたーー。ダッシュ車

後は、国際通りや市場や商店街でお土産をちょこっと買って~、晩ご飯食べて~、レンタカー返却して…とゆー段取り。

まずは国際通の近くの駐車場に車を入れ、国際通に出ようとしているときに、小さなカフェのよーなお店を発見!!きらきら

なんだか台湾スイーツ、台湾かき氷をやっている店みたい……食べとくかぁ~~ってことで!お店の名前は「雪花の郷 那覇店」だそうで…調べてみたら本店は大阪であった…NG

私はマンゴーのやつぅ~~。「金銀財宝」ってのーー。

        那覇台湾かき氷マンゴー

氷がなんちゅーかなめらか~~です。氷がミルクで出来てるのかな~??うまい!!マンゴーもおいしぃ~~~。音符

タイフェスでも似たようなのを食べたけど、こっちの方が大人ちゅーか落ち着きがある感じ~。

        那覇台湾かき氷黒糖

ダンナのやつです。ウージ畑。黒ゴマソースと黒糖パウダーですってぇ~。これもまー落ち着いた甘みでおいしいぃ!!ハート(手書き)

この氷、ホントにかる~~~いんで1杯食べても全然お腹にはこたえない!!ちょうどええわ~。オーケー

さーーやっと商店街に到着。ちょこちょこ~~っとお土産を購入。ここ数年、何度か来ているからあんまりお土産も買いません。

自分たちで食べる食材や調味料、あとは会社へちょっとだけ~~。どくろ

時間つぶしと腹ごなしでプラプラ歩きまわりましたーー。で!ちょっと早いけど晩ご飯!!

狙いをつけていたお店です。夜、飲みに行く時に見つけたレトロ?なお店。「むつみ食堂

「おかげさまで五十一周年!」このノボリ店構えに惹きつけられて…

        那覇むつみ食堂外観

これまた、店内の雰囲気が~~~。昭和です!!ウィンク

        那覇むつみ食堂内装

どうよ??ふつー大阪でこーゆ店見かけても入らないんだけどねぇ~~。爆弾

私はゴーヤチャンプルーにしました。定食じゃ~ありません。

        むつみ食堂ごーやチャンプル

ばば~~~ん!お刺身にお吸い物、ご飯が付いてきました!沖縄の食堂の単品メニューはご飯とお汁はふつーに付いてきます。けっして定食とは書いてません!!炎

チャンプルーうんまぁ~~~い!!お刺身も淡白でおいしぃ~~っす!!ぺろり

ダンナはスペシャル!!ちゅーのにしました。

        むつみ食堂スペシャル

すご~~~く横長なお皿です。ごっついボリューム!見えにくいでしょうが…トンカツ、ポーク玉子、スパゲッティ、たこウィンナー、ポタージュスープ!OK

ちょこっとこれも貰いましたが、うまいですぅ~~。スパゲッティがなんかピリカラで特においしかった~~。きらきら

店内のボードに、本日のおすすめみたいなのが、書いてました。カツカレーって…その値段がふつーのカレーより安くなってたのにはびっくり!!よっ!!太っ腹!!うっしっし

も~~~お腹いっぱーーーいになりましたぁ~~。音符

さー後は帰るだけぇ~~。レンタカーを返却し、ゆいレールで空港へ!空港で1時間ほど時間があったので…とーぜん!最後じゃ~~~とオリオンビールを飲みました~~。ビールビールビール

午後9時15分発、関西空港11時10分着の予定通りぃ~。梅田行きのバス11時15分発~~。他の便の遅れもあるようで、出発が遅れててバスになんとか間に合った~~!グッド

家に帰ったのは日付が変わっておりました…午前1時前でしたわ~~。ほえー

今回も飲んで喰って~~楽しかったぁーーー!やっぱ南国サイコーー!また行くぞ!!でも、その前にお金を貯めなくては…、身体を引き締めなくては…外食へらさねば~~大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月30日 10時07分21秒
コメント(18) | コメントを書く
[遊び・旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


氷!   TH333 さん
このかき氷おいしそーーー。
かき氷はかき方が命。
それによって舌触りが全然違いますからね。
氷はもともと水なんだから、ダイエットにはいいような気が・・・する。。。
(2009年07月28日 16時04分08秒)

おいしそう~~~   二ラン さん
この氷もうまそうやし、食堂のご飯うまそう!
この氷、プーケットのアイスモンスターにちと似てる。
氷がさらさらでおいしいの。 (2009年07月28日 16時22分59秒)

沖縄は遠い?国内でもなぜかあった日付け変更線!?   JiM*NY さん
なんで「50周年」じゃなくて「51周年」なんでしょう?
もしかしたら、毎年出してるんでしょうか。来年行ったら「おかげさまで52周年」とかね(^^;)
スペシャルのトンカツが長いのは、縦に半分に切って並べてるんでしょうか。
それとも、はじめから長く切ってあった肉は揚げたんでしょうか。
(2009年07月28日 16時36分01秒)

Re:氷!(07/28)   るーしー・るー さん
TH333さん
>このかき氷おいしそーーー。
>かき氷はかき方が命。
>それによって舌触りが全然違いますからね。
>氷はもともと水なんだから、ダイエットにはいいような気が・・・する。。。

なんかこの氷、めっちゃなめらかなのよねーー。
口に入れたら綿みたいで~あっ!ちゅー間に解ける!!ってかんじ~。
そうよ!氷は水よ!!だから大丈夫!かぁ??
(2009年07月28日 17時19分53秒)

Re:おいしそう~~~(07/28)   るーしー・るー さん
二ランさん
>この氷もうまそうやし、食堂のご飯うまそう!
>この氷、プーケットのアイスモンスターにちと似てる。
>氷がさらさらでおいしいの。

なんかこの氷、やたらとほわっほわやねん!ただもんちゃうでぇ~~。
ちょいとちゃうけど、本町にも台湾スィーツでこんな感じの氷ある!
帰国時に行くかぁ~??
食堂はムリやけどぉ~~!
(2009年07月28日 17時21分24秒)

Re:沖縄は遠い?国内でもなぜかあった日付け変更線!?(07/28)   るーしー・るー さん
JiM*NYさん

ホント!1日なくなった?最終はちときついっす!

>なんで「50周年」じゃなくて「51周年」なんでしょう?
>もしかしたら、毎年出してるんでしょうか。来年行ったら「おかげさまで52周年」とかね(^^;)

そうですよねぇ~。ふつーは区切りの年だけど…
このお店、ネットで探してたら、「創業48年の老舗」なんて書いてるのもあったんで、多分、毎年、作り変えて出してるのかも…
私たちみたいなミーハー観光客はええカモ、かも~~!?

>スペシャルのトンカツが長いのは、縦に半分に切って並べてるんでしょうか。
>それとも、はじめから長く切ってあった肉は揚げたんでしょうか。

はじめから長~~いお肉にしてあったようですが…
どんなんだったんだろ?
実は薄切り肉がベースだったりして~~。
お皿に合わせて長細く!!って感じですよねー??
(2009年07月28日 17時25分57秒)

Re:2009夏!沖縄本島旅日記!その6(07/28)   tink6289 さん
うう~~~~

チェッ・・・

久高島のな~んにもないあの感じ・・
いいなあ・
がちゃがちゃした市場も好きだけど、静かな感じでいいですね~。

昭和30年代にタイムスリップした感じのお店。
ここにも惹かれる。
最近、「S30年代もどき」店多いけど、やっぱり本物の迫力にはかなわないね。

私はこういう店見つけるとずるずると引き込まれてしまうんだな~。

(2009年07月28日 22時28分11秒)

Re:2009夏!沖縄本島旅日記!その6(07/28)   bluena さん
このカキ氷さ、石垣でもはやってるんよ。
今はイベントのみの出店らしいけどね。
でもお値段がかわいくなくて、島人が買える値段じゃないんだよね。
多分、ショップができても、島人は買わないだろうな~~。食べてみたいけどさ(爆)

食堂さ、「あさひ」みたいじゃない?????
ワタシだけか?そう思うの。
(2009年07月28日 23時11分03秒)

Re[1]:2009夏!沖縄本島旅日記!その6(07/28)   るーしー・るー さん
tink6289さん
>うう~~~~

うえぇえ~~~!

>チェッ・・・

チェッ…ってぇ~~!!

>久高島のな~んにもないあの感じ・・
>いいなあ・
>がちゃがちゃした市場も好きだけど、静かな感じでいいですね~。

ええっしょ~~。3時間でぜ~~~んぶ見れる感じよぉ~~。
まぁー日がな一日ぼや~~~んと過ごしてみるのもええ感じー。

>昭和30年代にタイムスリップした感じのお店。
>ここにも惹かれる。
>最近、「S30年代もどき」店多いけど、やっぱり本物の迫力にはかなわないね。

ねーーー!惹かれるっしょーー!
確かに、レトロっぽい…とはひと味もふた味も違う!
パンチきいてまっせぇ~~~。

>私はこういう店見つけるとずるずると引き込まれてしまうんだな~。

もうね~~、前日に酔っぱらいながらも、明日はココ!!って決めたわよ!!
なーーんか空気感がいいのよねー。

(2009年07月29日 01時02分41秒)

Re[1]:2009夏!沖縄本島旅日記!その6(07/28)   るーしー・るー さん
bluenaさん
>このカキ氷さ、石垣でもはやってるんよ。
>今はイベントのみの出店らしいけどね。
>でもお値段がかわいくなくて、島人が買える値段じゃないんだよね。
>多分、ショップができても、島人は買わないだろうな~~。食べてみたいけどさ(爆)

そりゃ~さーー、台湾近いもん!!入ってくるわなぁ~。
大阪のイベントでもよーー出てるぅ~~。
確かにお値段はかわいくないよなぁ~。
私も、大阪のショップでは行ったことないね~~ん!
旅はなーーんか太っ腹にさせるぜぇ~~。
思ってんけどシャービックでかき氷作ったら、あんな感じならんかね~~??

>食堂さ、「あさひ」みたいじゃない?????
>ワタシだけか?そう思うの。

店の作りはさらに古めかしいけど、メニューとかは似てるかもな~~。
あさひもおいしかったな~~。ナーベラ、あそこで初めて食べたわ~~。
あんときは、たけるぅ~も小さかったなぁ~~。
なつかしぃーー。

(2009年07月29日 01時09分59秒)

Re:2009夏!沖縄本島旅日記!その6(07/28)   どっくまいまり~ さん
こういう店好き~
けど、まったく知らないと入るのに勇気いるよな。
鳥羽の石鏡というところに
西村食堂というところがあってさ
ちょっと雰囲気「どうなん?」ってところあるの。
でも、料理はうまいらしい。
自分達だけではよ~いかん。
今度石鏡の大工さんにつれていってもらうのさ。
(2009年07月29日 13時35分28秒)

Re[1]:2009夏!沖縄本島旅日記!その6(07/28)   るーしー・るー さん
どっくまいまり~さん
>こういう店好き~
>けど、まったく知らないと入るのに勇気いるよな。

そうそう!そやね~~ん!
大阪やったらおっさんばっかし!!って感じで入りにくいしさ~~。
沖縄はこうゆう食堂がふつーの店として残ってるからさー、若もんかてふつーに利用してるしぃー。

>鳥羽の石鏡というところに
>西村食堂というところがあってさ
>ちょっと雰囲気「どうなん?」ってところあるの。
>でも、料理はうまいらしい。
>自分達だけではよ~いかん。
>今度石鏡の大工さんにつれていってもらうのさ。

おーーそれええなぁ~~。
わたしも行きたい!!
エビふらいのでっかいのがありそう!?
石鏡ってどの辺りかのぉ~??
(2009年07月29日 13時46分30秒)

私も行きました~   kyo_hakko さん
むつみ食堂で、私もゴーヤチャンプルー食べました!
翌日東京から来る友達を待って、その日は一人だったので、市場の食堂にでも行くか!っと思って入りました。沖縄大好きなので、雰囲気満喫、お腹もいっぱいになりました。 (2009年07月29日 23時58分36秒)

Re:私も行きました~(07/28)   るーしー・るー さん
kyo_hakkoさん
>むつみ食堂で、私もゴーヤチャンプルー食べました!
>翌日東京から来る友達を待って、その日は一人だったので、市場の食堂にでも行くか!っと思って入りました。沖縄大好きなので、雰囲気満喫、お腹もいっぱいになりました。

ご訪問&コメントありがとうございます!
むつみ食堂!昭和な雰囲気がめっちゃいいですよね~~。
ゴーヤチャンプルーもおいしかったしぃーー!
市場の中の食堂も好きですが、ここもよかったっすー。
私も沖縄、大好き!!今年は何回行けるかなぁ~~??

(2009年07月30日 01時02分28秒)

Re:2009夏!沖縄本島旅日記!その6(07/28)   Lunes さん
このかき氷、一目見てすごく気になっちゃいました。一見ふわふわしているように見えたのでかき氷だとは思いませんでした。本店が大阪にあるなんて、るーしーさん、それじゃあこの味が地元でも楽しめるんですね。
単品メニューにご飯と汁はもちろん、お刺身まで付いてくるなんて何て素敵なの~!? 私にぴったりな街じゃないの、沖縄!! (2009年07月30日 01時23分48秒)

Re[1]:2009夏!沖縄本島旅日記!その6(07/28)   るーしー・るー さん
Lunesさん
>このかき氷、一目見てすごく気になっちゃいました。一見ふわふわしているように見えたのでかき氷だとは思いませんでした。本店が大阪にあるなんて、るーしーさん、それじゃあこの味が地元でも楽しめるんですね。

この氷はほんっとにふわっふわなのよ~~。
氷自体にミルクが入ってるかなんかなのよね。
大阪にはココだけじゃなくて、台湾かき氷があるお店、あるのよ!
地元でもいいけど、旅で見つけるとなんかよけいに食べたくなる!

>単品メニューにご飯と汁はもちろん、お刺身まで付いてくるなんて何て素敵なの~!? 私にぴったりな街じゃないの、沖縄!!

いいでしょ~~。みそ汁ちゅー単品メニューもあって、具だくさんなお味噌汁とおかずとご飯がついてるのよ!
沖縄の定食は、さらに盛りだくさんでハンパないよ!
私にもぴったりだけど…毎日食べてたら…恐ろしぃ~~~~。

(2009年07月30日 01時34分33秒)

Re:2009夏!沖縄本島旅日記!その6(07/28)   芹香serika さん
かき氷の名前が金銀財宝 イメージがあってるけど
豪快な名前やな
食感も食べてみたい感じやわ おいしそ~

旦那さんのスペシャル パッと見ただけでスペシャル
こんな感じで入ってるスパって あっまり美味しくなさそうやのに
しっかり美味しいというのは チェックやな
(2009年07月31日 08時56分28秒)

Re[1]:2009夏!沖縄本島旅日記!その6(07/28)   るーしー・るー さん
芹香serikaさん
>かき氷の名前が金銀財宝 イメージがあってるけど
>豪快な名前やな
>食感も食べてみたい感じやわ おいしそ~

すごい名前よねーー。どないやねん!ちゅー感じ。
食感がなんかほわっほわ~やねん。
これは食べてもらわなわからんかも~~。
大阪にもありまっせ!

>旦那さんのスペシャル パッと見ただけでスペシャル
>こんな感じで入ってるスパって あっまり美味しくなさそうやのに
>しっかり美味しいというのは チェックやな

そやろ~。こんなんのスパに期待なんか全然してないのに…
なぜか美味しいねん~~。
この皿がまたやたら横に長くてさ~~。スペシャル~やねんでぇ~~。
(2009年07月31日 10時31分50秒)


© Rakuten Group, Inc.