495279 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

バリの日本食レストラン『漁師』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 31, 2008
XML

スラウェシからアンボンに飛んだ

地図B.jpg


アンボンとは、スラウェシとイリアン・ジャヤに挟まれた太平洋、

バンダ海、アラフラ海にわたる広大な海域に大小さまざま

1000の島々が点在し、200以上の言語が

存在するマルク諸島の州都


アンボンの空港に出迎えに来てくれていたのが、この男・・・

Remond 10%.JPG

その名もレイモンド

風袋も名前も、一見してコメディアン・・・

だが、このレイモンドは目的地バンダ諸島はネイラ島の

王様なのである

アンボン曇った空と海10%.JPG

 

 アンボンは雨だった・・・。

レイモンドいわく

雨ばかりで、この一週間というもの青空を見ていないと言う

  なんで・・・と思ったら、

なんとマルク諸島は雨季の真っ最中だそうだ。

  つまり、バリやジャワの雨季とは反対で、

バリが乾季の時ここは雨季。


  初めて知った・・・。

そうえば街なかで見掛けるペチャも雨支度

アンボン ペチャ.JPG

そして、ウジュン・パンダンでは見掛けたタクシーが

ここアンボンには一切なく、あとはバイクとミニバスばかり

アンボン ミニバス20%.JPG

そして、その夜

インドネシアで初めて出合った料理に心そこ堪能した

まず最初がこれ・・・

アンボン パパイヤの花の料理.JPG

パパイヤの花の炒め物

これは絶品であった。ふつうパパイヤの花は

苦くて仕方がないというが、この料理に苦味はまったくなかった


そして次がこれ

サグ椰子料理20%.JPG

 

ウエイトレスが二本の箸で器からすくい上げ、

器用にうごかし独り分ずつ取っているのはサグ椰子の澱粉

まるでわらび餅の外側のよう


それを辛めの魚のスープに入れて食べる

これも旨かった!

料理UP20%.JPG


と、ここまでは出合うものが新鮮で楽しかったのだが

その後がいけなかった・・・

 

予想だにしない事態が待ち受けていたのである・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 31, 2008 09:16:27 PM
コメント(4) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

JLmamo

JLmamo

Freepage List

Favorite Blog

明日、天気にな~れ New! G. babaさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

バリ島ウブド 親泣… こず重@バリ島ウブドさん
  ON and OFF~子… =ひとみ=さん
バイヤーのんのんの… buyernomnomさん

Comments

meteor0501@ Re:これっておかしくない!? 日本その3(08/02) お久しぶりです。もうブログされてないの…
珊瑚マニアック@ Re:バリ島物乞い女の実態その2!(04/13) 両替でごまかしたり お釣りをごまかしたり…
珊瑚マニアック@ Re:バリ島物乞い女の実態その2!(04/13) 両替でごまかしたり お釣りをごまかしたり…
もも姫ママ@ Re:これっておかしくない!? 日本その3(08/02) このブログ、もう見てないですか? バリに…
meteor@ Re[4]:これっておかしくない!? 日本その3(08/02) JLmamoさん >meteorさん >>元気してま…

© Rakuten Group, Inc.