031408 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Happy★電車通学★R★LIFE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mbo

mbo

2007/11/13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日、なるほどっと思うコメントを頂いて、今☆R☆が使っている予習シリーズをもう一度、見直してみました。
今、試行錯誤中のこの学習法。学習内容をコントロールするにはなかなかの威力を発揮しそうなのですが、タイムスケジュールをコントロールすることが弱いのです。
つまり、来るべきXdayに向けて何をいつまでにどう終わらせていけばいいか、ということが見えにくいのですね。
そんな目で見てみると、なるほど予習シリーズはよく出来ているよなあと改めて・・・。
今までもそうでしたが、これからも基本的にはこの流れになんとか乗っかってその日まで泳いでみようではないかと思うのでした・・・。
塾の定期テストがない☆R☆ですが、要所要所で模試などを取り入れて進度を確認し、弱点を補強していかなくては、と考えています。
そしてその開始は、新5年生になってからかな?と考えているのです。
学習進度の目安は、予習シリーズの4年生終了までを家庭でやってみてからと。
今現在、手付かずのところは方陣算ですが、もちろん他はすべてマスターというわけではありません^^;ただ、これからは、一緒に一から概念を教えなくても、知っている知識でなんとか考えさせたい問題は、プリントの中に織り込んでまずは一人でやらせてみようかと考えています。予習シリーズからでは難しそうな問題は、導入の何かを先にやらせればいいかな?と。方陣算は一から一緒にやらないとちょっと無理かな?と思うので後回しだというわけなのでした。
4年生終了ということは算数であれば、基本的な計算がすべて出揃って、図形も角度や面積、円の基礎。立体は展開図までか。それと、いわゆる特殊算ですが、これはおそらく○○算の基礎という形を網羅するところまではぜーったい無理なので(笑)、図を描いて考えることができれば良し、かと・・・。
甚だ低い目標ですが、我が家にとってはこれでも高望みです。
まだこれは2科目ですしね(笑)。そう、理科と社会をどう始めるかが、目下の悩み事でもあります。今のところ親が必死で思い出し勉強をしているところですね(汗)

そんなわけで2週目に突入の1日目の記録です。昨日は私が仕事で遅かったので○付けまで本人がやってテーブルに置いてありました。
算数:1 応用自在から四則演算5題
2 差集め算の基礎 (土、日にやったものを数字を変えただけ)
3 計算と一行から一行問題3問(これも面倒くさがるのでプリントに埋め込み・・・独りでやらせていた頃、微妙に一行のところだけ飛ばしてあった! 怒)
4 応用自在から時間の計算を2題
漢字:漢検6級進出漢字から熟語を拾って。応副とか平気で書いてある・・・どんな意味だ!?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/11/13 12:04:05 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.