430457 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

元南ア駐妻の日記

元南ア駐妻の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ましゃごんぞう

ましゃごんぞう

Calendar

Recent Posts

Comments

ましゃごんぞう@ Re:はじめまして!(03/31) peachさん お返事が遅くなってごめんなさ…
peach@ はじめまして! 最後のブログに初めてのコメントを書くの…
COCO~☆@ お疲れさまでした このブログを通じて知り合いましたね。 …
ましゃごんぞう@ いちごミルク7さんへ 初めまして~コメントありがとうございま…
いちごみるく7@ やっぱりいいですね 私もCMのインストラクターです♪ やっぱ…
ましゃごんぞう@ かなぞうさんへ 園児に合わせた番組構成になりましたね~…
かなぞう@ どうして変わるんですかね?? やっぱり「園児」達の時間帯に合わせたの…
ましゃごんぞう@ かなぞうさんへ 入園式、10日なんですよ~ 桜はちょっ…
かなぞう@ 楽しみですね うわー、いよいよって感じですね♪ 桜、も…
ましゃごんぞう@ かなぞうさんへ 私は中でもサマーファンがスキでした~ …

Favorite Blog

COCOの子育て奮… COCO~☆さん
グアムで妊娠☆ italiahimawariさん
 カレーな生活 ~… マダム・デリーさん
☆Schoenen Tag☆ bobulinさん
So ist das Leben! ♪Apfel♪さん
ドイツ喜怒哀楽生活記 こまちん!さん
★☆★ とろ~*LIN… Hareriさん
アジア流浪の民 + … nyankichikichiさん

Freepage List

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2008.08.09
XML
カテゴリ:travel

最終日(7月22日)

午前中は荷物整理したりとゆっくり過ごし、
午後から、最後の?観光地、セントーサ島に行きました。

マウント・フェーバーからケーブルカーに乗りました。
シンガポール・フライヤーに乗った時もそうでしたが、入場すると強制的に?写真撮影カメラ
夫婦だけだったら絶対買わないけれど、記念に購入さいふ

0810-1

すれ違うケーブルカーに向かって娘はずっと“ばいば~い”と手を振っていたのですが、
当然ながら誰にも気づいてもらえず、しまいには“あ~あ”と言ってがっかりしていました。

セントーサ島内の移動には、4路線あるバスが便利です。
最初に行ったドルフィン・ラグーンではピンクドルフィンのショーが
ちょうど始まるところでした。
しかし、肝心のこの人は・・・

0810-2

ショーの間、ずっと寝てしまい、ショーが終わったら起きたのでしたショック


その後、アンダーウォーターワールドへ。

0810-3

アクリルトンネルでは、たくさんのお魚さんに大興奮の娘でした。

その後、マーライオンタワーで家族3人で撮影会。

帰りもケーブルカーで本土に戻りましたが、行きのマウント・フェーバーまで行ってしまうと
タクシーがあるかどうか分からないので(マウント・フェーバーでは、タクシーはお客さんを
乗せて上がってこない限り、タクシーは殆ど無いのです)
途中のケーブルカー・タワーで下車して、タクシーで市内に戻りました。

DFSでちょこっと買い物してホテルに戻ったのは夕方6時。
フライトは22時40分ですが、やることもないので、さっさと空港へ飛行機
帰りはビジネスだったので、ラウンジでの~んびり過ごしました音符
でも、食事がイマイチでした・・・SQのラウンジには全然及びません。

0810-4

おまけに、JLは第1ターミナルなのですが、免税店が全然充実していないのです涙ぽろり
ブランドものを買うつもりは無かったけれど、せめてウインドーショッピングしたかったな。

ビジネスも満席ではなく、少々空席がありました。
やはり・・・今回の旅行で娘の座席は不要でしたね。
こればかりは乗ってみないと分からないから、何とも言えないんだけど・・・。

0810-5

シートが長いので、寝るにも困りません。。

0810-6

気がついたら、ここまで落ちていました。

星

今回の旅行ではJLを使ったのですが、
行きも帰りも、いただいたおむつがテープタイプのものでした。
これは偶然なのか?JLに問い合わせしました。
そうしたら、JLが準備しているのはテープタイプのみとのこと。
遅くとも1歳半にもなればパンツタイプのおむつを使っている人が殆どではないのでしょうか?パンツタイプのおむつも用意したほうがいいのではないか、とクレームしました。


今回の旅行(4泊6日)で子供のために用意したもの
・おむつ  40枚くらい(いつ下痢になるか分からないし・・・)
     →シンガポールで買うことができるからあまり持っていかなくてもいいかも
      知れないけれど、ビンタン島のホテルでは買えないと思います。
・お菓子  たくさん
     →ぐずった時対策
・ジュース パックジュースいっぱい
     →ビンタン島(インドネシア)では生のジュース、水を飲ませたくなかったので。
      この旅行のために、初めて買った和光堂のパックジュースは、りんごの産地偽装      による返品対象商品でした(汗)。 
・水遊びセット
・着替え



初めての土地ではないので、感動の度合いはかなり下向き矢印でしたが、
娘はとても楽しかったみたいです。

0810-7

楽しい思い出をどうもありがとう。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.10 03:00:10
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:シンガポール・インドネシア旅行記 最終(08/09)   けこまる さん
お嬢にとっては、飛行機はお手のもの?
なにせ、赤ちゃんのころから乗っていたものね♪
一時帰国のときは、よくお譲と一緒に帰って
こられたなぁと感心しきりでしたよ。

きっと、もう次回行く場所は決定済みなのでしょうね。

家族で旅行、楽しそう!
きっと (2008.08.11 21:03:00)

けこまるさんへ   ましゃごんぞう さん
娘が飛行機乗ったの、何回目だろう?
20回くらい乗っているかな?
今は荷物が減ったので私も手荷物減って楽になったよ(ミルクの時はすごかった・・・特に一時帰国時、本帰国時・・・死にそうでした)。

次回は来年末です。マイルの期限の関係で。
ハワイかオーストラリアです。
ヨーロッパは冬に行っても風邪ひくだけだし、
小さい子供連れてヨーロッパに行っても子供が面白くないだろうな~と今回の旅行で感じたので。

けこまるさんの新居にも行きたいわ~!
(2008.08.11 23:51:51)

息抜きでしたね。   COCO~☆ さん
いいですね。
子供がいるうちは、やはり海がいいですよ。
暖かい海、うちの子供たちが、騒いでいます。
予定していた旅行が、出張者でおじゃんになったので、がっかりしています。
せめて、ウォームバスでも連れて行ってあげようかと考えています。海とは大違いだけれどね!! (2008.08.13 00:00:26)

マンダリンオリエンタルについて   フレッチ さん
突然のコメント失礼します。
実はましゃごんぞうさん同様、来週から家族4人で
シンガポール&ビンタンに個人手配で旅行します。

シンガポール2泊のうち、帰国前の1泊をまだ予約
しておらず、マンダリンオリエンタルにするか
マリーナマンダリンにするかで迷ってます。

オリエンタルホテルの雰囲気や
お泊りになった部屋のグレードや眺望を
教えていただければ幸いです。

あと、タナメラ⇔マリーナ地区のホテルまで
タクシー代はおいくらでしたでしょうか?

よろしくお願いいたします。 (2008.08.13 22:04:04)

いい思い出になりますね♪   あるふぁ子 さん
 いやー、旅行の模様ずっと見せていただきましたが、素敵でした。子連れで旅行は不安だったんですけど少し勇気が出てきました。

 ただうちの場合は子供が二人なので水場は怖いんですよね。一人だとその子だけを見て置けばいいのですが、二人になるとどうも注意力が削がれてしまって。もうちょっと大きくなってからですかね。

  (2008.08.14 02:29:05)

COCO~☆さんへ   ましゃごんぞう さん
うちは海が目の前というのに海には行っていないんです。サーファーが多いし、海が汚いのです。
来週、友達の子供と遊ぶ時が今年の水遊び納めになりそうです。
暑さでどっと疲れます(笑)。
(2008.08.15 00:52:31)

フレッチさんへ   ましゃごんぞう さん
我が家はマンダリンオリエンタルに泊まりました。
部屋は、オーシャンビューでした(確か9階でした)。
目の前はマリーナベイで、マーライオンも勿論見えます。部屋はいたって普通、洗面の下水道管から水が漏れていました(悲)。
4年前にリッツに泊まっているので、ほぼ全て、リッツには到底及びません。が、とにかく良かったのは朝食でした。こんなにバリエーション豊富な朝食は初めて。どれも美味しかった!
このホテルを選んだ決め手は、我が家は1日目泊だったので、フライトで疲れるだろうと予想し、日本食レストランのあるホテル&2日目午前にシンガポールフライヤーに乗るので、徒歩で行けるホテル、
この条件でマンダリン~にしました。

タナメラ~マリーナ地区のタクシー代、覚えていません・・・ごめんなさい。15分くらいで着いたような気がします。道路がすきすきだったので、あっという間に着きました。ただ、時間帯によっては激混みになるようなので(帰国日、空港へ向かうタクシーは渋滞に巻き込まれました)、道路状況によって値段も変わってしまうので、何とも言えません。
タクシーはカードも使えますし、とにかく安い!
確か初乗りは2.8シンガポールドルだったと思います(2.3だったかな?)。

ビンタンに着いたら、ホテル到着後必ず帰りのフェリーの予約をしてくださいね。特に帰りが平日の場合、本数が少ないのと、時間が中途半端なので、早いもの勝ちです。
ネットでも予約できると思います。

どのホテルからも多分、インドネシアのお土産屋さんのツアーが出ていると思いますが、お薦めしません。全然イケていませんでした。

楽しいご旅行を☆ (2008.08.15 01:14:02)

あるふぁ子さんへ   ましゃごんぞう さん
あるふぁ子さんのように、小さいお子さん2人いらしゃる場合は、大人2人が見ていないと駄目ですね。
うちは今回、パパさんに全てをお願いしちゃいましたが(デブの為、水着になることすら考えませんでした、私)もう1人子供がいたらさすがに私も一緒にプールに入っています。
今回はラッキーなことに行きのエコノミーなんて半分くらいしか人がいなかったので、少々騒いだところでも人の視線を浴びることなく、気楽だったです。
シンガポールくらいだったら時差もそうそう気にならないし、子連れでも行きやすいです。
(燃油サーチャージが高い!)
でも私は2回目、夫は出張で何度も来ているので夫はかなり飽きていました(苦笑)。

子供がまだ小さいので食事のこととか、遺跡巡りをしても子供は全然面白くないと思うので、やっぱりリゾート系になりますね。
本当はドイツに行きたかったのですが・・・当分先になりそうです。 (2008.08.15 01:25:22)

Re:シンガポール・インドネシア旅行記 最終(08/09)   Arch さん
楽しく読ませていただきました。
いい思い出ができてよかったね。
私も来月の旅行に向けて気分が盛り上がって
きました!! (2008.08.18 12:19:02)

ご丁寧にありがとうございます^^   フレッチ さん
ましゃごんぞうさん、詳しくいろいろと教えて
いただきありがとうございます!
我が家もマンダリンオリエンタルにしました。
不満な点も出てくるかもしれませんが、
楽しんできたいと思います。
子供が特にマーライオンを部屋から見るのが
楽しみな様子です。

ビンタンは4年前に一度行ってるので、
少しは変わったのかもしれませんが、
何となくの雰囲気はわかります。
インドネシアのお土産屋さんって、
パサオレオレとかいうところでしょうか?
確かに1時間もあれば十分って感じでした・・・

シンガポールは3年ぶりなのですが、
ホテルを含めて物価高になっていると聞いたので
タクシー代も結構騰がったかと思いましたが、
まだまだ日本より安いですね~

今日これから出発です。帰国したら報告しますね!
(2008.08.20 10:30:32)

Archさんへ   ましゃごんぞう さん
我が家も来年の年末年始はハワイかオーストラリアどちらかに行こうと思っているので、
ハワイ話を楽しみにしています☆

(2008.08.21 00:22:36)

フレッチさんへ   ましゃごんぞう さん
インドネシアのお店、それです。
1時間もあれば十分(というか、私は着いた途端に、失敗した~って思いました)なところですよね。それなのに送迎バスが1時間20分くらい空いてしまって・・・それはそれは無駄な時間でした。
でも、フェリーはビンタン時間4時半発だったので、やることもなかったし、行くしかなかったんですよ・・・。
物価は上がっているのかも知れませんが、タクシー代の安さにはびっくりでした。 (2008.08.21 00:26:19)


© Rakuten Group, Inc.