4543345 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みかんの木を育てる-四季の変化

みかんの木を育てる-四季の変化

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

はなたちばな3385

はなたちばな3385

Comments

Favorite Blog

横須賀市浦賀の旧跡… New! jinsan0716さん

青果市況 豊田年男さん

庭と菜園の現況、薔… ケンタロー (la joie de vivre)さん

軽井沢発地ベリー園… hotchi-berryさん
素人果樹栽培と特選… 桃_太郎さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Freepage List

Headline News

2010年06月20日
XML
テーマ:家庭菜園(57407)
カテゴリ:カテゴリ未分類

植え替えした梅の木が根付いています

今年の3月4日に白加賀の小木を植え替えしました。
隣にある成木は切り縮めに失敗し、枯らしてしまいました。
その隣に、他の場所から移して植えました。

006
                              (3月4日)
それから3カ月余がたちましたが、
季節は早春から入梅に移っています。

002
                              (6月12日)
梅の木はしっかりと根付いています。
梅の木も葉をつけています。
今後の生育を楽しみにしている一本です。

梅の生育も活発ですが、地面の雑草の繁茂も盛んです。
これまでに何回か草取りをしてあるんですが、この始末です。
植え込みとして綺麗な状態に維持することは、たいへんです。
特にこの時期は、ひと雨ごとに苦労させられます。
除草剤を使いたくなる気持ちもよくわかります。

雑草の繁茂は、このくらいは序の口です。
もっともっと繁茂している箇所があちこちにおきています。
草刈りして綺麗にしたいのですが、草の勢いは強く、多勢に無勢です。
まぁ、ボチボチと無理せず、汗を流すことにしています。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年06月20日 08時05分36秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.