1033805 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

やっぱり山と花が好き

やっぱり山と花が好き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

花大好きfu

花大好きfu

楽天カード

お気に入りブログ

小6の時のクラス会の… New! 楓0601さん

KOBE ハーバーランド New! 江戸川らんべえさん

あい変わらず! 花は… New! だいちゃん0204さん

季節の花 オオカモ… New! himekyonさん

【伊豆一HP&電話予約… 伊豆の2代目さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

ニューストピックス

2012.03.28
XML
カテゴリ:山登り

昨年末ごろに遊歩会の5月の山行『相馬山』の担当に当てられた。メンバーは4名昨日下見隊活動(^∇^)アハハハハ! 頭の中は山行と温泉とお酒。アイゼンを持っていたのは私だけ(¬¬)ホント?????…ホント。天気に恵まれ素晴らしい山行が出来た。天気、雪景色、難所、黄金の湯、締めくくりの下山行、それはそれは楽しくて素晴らしいメンバーだった。下山行しながらといっても飲みながら本番の注意事項などをまとめる任務も忘れない!!例えば難所の急登、鎖場、梯子では人と人の距離を長くもち、しっかり時間をかけることなど・・・。そして焼き鳥を食べながらしっかり飲んだ(^∇^)アハハハハ! 本番を期待してd(^-^)ネ!

相馬山は榛名山の外輪山のひとつ、榛名山と聞くだけで楽観的に感じるが、実は山頂直下は厳しかった。難所は山頂直下の岩の急登と長い梯子。岩の急登には今までに見たことのないデッカイ鎖があったので、それにしっかりつかまれば誰でも大丈夫だろう。今回は残雪が氷になっていたので難易度高かった(^∇^)アハハハハ!

コース:

ヤセオネ峠→ヤセオネ分岐→相馬山→ヤセオネ分岐→スルス岩→松ノ沢峠→沼ノ原→湖畔夢二の碑

 

相馬山標識

 

 

 

残雪の登山道

 

 

 

山頂直下の難所の梯子

 

 

 

山頂

 

 

 

相馬山の雄姿

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.03.28 10:10:23



© Rakuten Group, Inc.