1033803 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

やっぱり山と花が好き

やっぱり山と花が好き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

花大好きfu

花大好きfu

楽天カード

お気に入りブログ

小6の時のクラス会の… New! 楓0601さん

KOBE ハーバーランド New! 江戸川らんべえさん

あい変わらず! 花は… New! だいちゃん0204さん

季節の花 オオカモ… New! himekyonさん

【伊豆一HP&電話予約… 伊豆の2代目さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

ニューストピックス

2014.06.03
XML
カテゴリ:山登り

とにかく疲れすぎて思考力無し。寝ようと思っても寝れない。足の裏がジンジン・・・・・。登りは折場登山口から登って塔ノ沢登山口に下りる。と言う訳で登りはルンルンだったがだんだんサブリーダーの面倒を見ることになってしまった。どっちがサブリーダーなのかわけわからない(-_-;)ホントカ・・・オイ・・ホント。山頂近くになってサブリーダーは挫折してしまったが・・・、皆が山頂を満喫して下山し始めると、サブリーダーが登ってきた。なので3班全員でもう一度山頂へ。せっかく登って来たのだから山頂を味わってもらおうとなり班全員で協力した。まったくもう・・・。下山は賽の河原より寝釈迦経由の塔ノ沢登山道を下りる。沢沿いを下山するが10回以上沢を渡ったかな・・・。バテのサブリーダーが下りで付いてきていたのでピッチを上げた。でもよく9時間も歩いてきたもんだと感心感心!!熊の餌にさせないでサブリーダーも連れて帰ってきたよヾ(@^▽^@)ノわはは

とりあえず写真だけを紹介しよう。 

折場登山口
折場登山口:駐車場、トイレあり。8時出発。

  

ヤマツツジ
登山道のヤマツツジ:鮮やかな色が何とも嬉しかった 

 

ゴヨウツツジ
ゴヨウツツジ(シロヤシオ)。シロヤシオが咲いていなかったらどうしようと気になっていた私だが、見事な開花に感動。袈裟丸山の言いだしっぺだったので・・・。

  

新緑
新緑のダケカンバ、シラカンバ(白樺)が綺麗だった 

 

シャクナゲ
山頂に咲くシャクナゲ。思いがけない開花に感動!! 

 

袈裟丸山山頂
袈裟丸山山頂1878m。前袈裟丸山の山頂である。 

 

寝釈迦
下山の塔ノ沢登山道にある寝釈迦 

 

塔ノ沢登山口
塔ノ沢登山道口へ降りた。午後5時。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.04 02:05:02



© Rakuten Group, Inc.