100232 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

斉藤ピアノサービス技術研究所所長の日記

斉藤ピアノサービス技術研究所所長の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

sspiano

sspiano

Calendar

Favorite Blog

ピアノ調律師の日々 Meister MKさん
さいたまピアノ工房… タック0202さん

Comments

ピアノ@ Re:欧米人の器用さ、日本人のそれ(10/15) 以前の記事から大変興味深く読ませて頂い…
キャサリン♪@ Re:水平線がみえる島 お久しぶりです♪ いつも的確なアドバイス…
sspiano@ Re[1]:8月が過ぎ・・・(09/03) 悪@あがきさん 書き込みありがとうござ…
悪@あがき@ Re:8月が過ぎ・・・(09/03) 第一整音でピアノの一生が決まってしまい…
sspiano@ Re:はじめまして!(06/12) isojunさん 書き込み有難うございました…
2010年03月06日
XML
カテゴリ:ピアノ
朝、諸雑務を終え、
車を飛ばして少し離れたお客様宅へ・・

ピアノは某メーカーのGP。
このメーカーのこの時の機種だけ(作られたときのこのピアノだけ)は、
ピアノと言うよりクラヴィア(piano)だと思う。

このピアノはとある有名ピアニストがある時使用されて、
気に入られたみたいでサインが入っている、
それを縁があり譲っていただいたとの事。

多少消耗したところは否めないが、響きはとても良い。

もっと良くするためにいろいろと考えていきましょう!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年03月07日 17時46分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[ピアノ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.