286297 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お茶にしようかな

お茶にしようかな

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

のんちゃん8237

のんちゃん8237

カレンダー

お気に入りブログ

逸民の、こころ模様 逸民502さん

コメント新着

*かあ@ Re[1]:期日前投票はもう、こりごりです(05/18) 玉ヰひろたさんへ 宣誓書記入は投票室へ入…
玉ヰひろた@ Re:期日前投票はもう、こりごりです(05/18) 入場券自s難」ではなく「持参」です。失礼
玉ヰひろた@ Re:期日前投票はもう、こりごりです(05/18) ちょっと静岡県のHPをみたら、入場券を自s…
*かあ@ Re:連休最終日は雨が降りそうな日(05/06) 玉ヰひろたさま 仕方ない、ウオーキング良…
玉ヰひろた@ Re:連休最終日は雨が降りそうな日(05/06) 我が家も集積所は近くないですが、歩いて…

フリーページ

ニューストピックス

2014年06月13日
XML
カテゴリ:美味しいもの

 海が近いせいか、アサリを買ったり頂いたりすることが多いです。

あんまり多くて食べきれないときは、そのまま急速冷凍をします。
数日して食べるときは、凍ったままおつゆに入れたりしますが
不思議なことに? 生きている時のように自然なかたちで口がパックリ
あいて美味しさは変わらないのです。

 

        画像 254.jpg

沸きたっているお鍋の中にアサリを投入するとき、 ごめんなさい
と、いつも謝るわたしです。

ポコポコっと次からつぎへと口をあけるアサリを見ると つい・・・

おいしく戴かせてもらいます。 ありがとう の心ですね。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月13日 20時57分49秒
コメント(6) | コメントを書く
[美味しいもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:いただきます(06/13)   ももた さん
姉さん優しいね〜〜。。私もアサリ大好きですよ。。やっぱり海が近いから。。多い時は冷凍しますよ、、不思議ね〜〜 生きてる時とおんなじだもの。。私はこんな良い冷蔵庫を発明してくれた人に感謝してます、、、でも人間がだんだん わがままに成ってるみたい。。美味しくなくちゃ 新鮮でなくちゃ 綺麗でなくちゃ 等 等 言ったら切りないね〜〜。。この先どうなるのかな〜〜 ま! なるように成るのね。。ちゃんちゃん!! (2014年06月14日 22時09分18秒)

Re:いただきます(06/13)   放念の翁 さん
店頭に並んでいるアサリやハマグリ、冷凍でもなく真空でも
なく、海水もないのにパックに入れられて生きている不思議
ですね。考えると夜も眠れません、ガハハハ
近海物が食べられるのが羨ましいですが、スーパーでは韓国
や中国産、どんな水質の海で穫られたのかが気になりまして。
東京湾も河川から流入をしたセシウムが大丈夫?、それを考
えたら何も食べられませんが。
(2014年06月15日 07時22分34秒)

Re[1]:いただきます(06/13)   *かあ さん
>ももたさん
酒蒸しにしたり、お吸い物 身だけとってご飯やパスタ
美味しいヨねえ  去年はアサリ拾いが中止された所も
あったけど、適当に流通?してましたよ。
何時までも自然のものが食べられるといいけど開発などで
そんな自然も失われていくんだね。
たまにゃあ真面目な話もしないとね。時には教養深い話でも
と思うけど、アサリで晩酌しちゃうとお気楽話になっちゃうの
能ある鷹は爪を隠すんだねえ~ヤッパリ チャンチャン! (2014年06月15日 20時15分00秒)

Re[1]:いただきます(06/13)   *かあ さん
>放念の翁さん
環境汚染で野菜でも海産物でも産地に気を使いますね。
日本だって昔は結構気にしないで食べていたんですよね。
汚れた川で平気で泳いだり、シジミを捕ったり 最近は
除菌やら殺菌やら神経質過ぎるほどに思える傾向があるけど
あんまり清潔安全にすると、かえって人間がひ弱になったり
せぬか ナンテ心配になります ガハハハ (2014年06月15日 20時25分50秒)

Re:いただきます(06/13)   玉井人ひろた さん
砂抜き済みなんでしょうか。 (2014年06月15日 21時50分00秒)

Re[1]:いただきます(06/13)   *かあ さん
>玉井人ひろたさん
モチロン! 死んだアサリは口を開きません または
口を広げて腐ってしまいますね。
海水に浸けて売ってるし、自分で捕って海水に入れて
帰宅すればほぼ砂出しOK。きれいに洗って冷凍庫へです。 (2014年06月16日 13時28分19秒)


© Rakuten Group, Inc.