663560 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

体に耳をすまして

体に耳をすまして

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

チェリー1974

チェリー1974

Calendar

Archives

2024.06

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.02.10
XML
カテゴリ:白血病のこと
こんばんは!

昨日今日とつわりでゴロゴロと過ごしているチェリーです^^

お昼過ぎ生協さんの商品をさくらと取りに行ったのですが、さくらは寒くてもお外に出ると大はしゃぎ一人「よーいどん!」なんて言って走りまわったりマラソンダッシュ

お部屋では、最近はまっているのがさくらのお家作り。。 いろいろなおもちゃを並べてさくらのお家を作っておままごとや時計やいろんなものを持ち込んで、チワワンを招き入れ、挙句の果てには、さくらの布団をその中に敷いて、ここ数日そこで夜も一人で寝ているのです。。

本当にいろいろな発想で、楽しそう音符

でも、これはお部屋が片付かず困った遊びです。。でも、一人で寝て目覚まし時計を自分でセットして寝るようになって、朝はちゃんと自分で起きてくるようになったので、幼稚園が始まっても朝は、大丈夫そうでほっとしています四つ葉

でも、夜寝るのは相変わらず遅くなりがちなので、もっと早く寝る習慣作りをがんばらなければいけません!!

私がゴロゴロしていると、最近はパソコンでYOUTUBE でいろいろ見るのにもはまっているさくら。。

放ったらかしにしていると、いつまでも見ていそうなので、そのさくらは、今日は午後からばあばにお迎えに来てもらって、ばあばにお願いしました!

きっと晩ご飯をいただいて帰ってくると思います。 本当に感謝です四つ葉

さくらは、好奇心旺盛で携帯にパパからの帰るコールがあると、さくらがお返事を打てるようにもなったので、

4歳にして、携帯でメールのやり取りを楽しんでいます。。

将来PCも私よりバリバリ使いこなしちゃうんだろうなー。

ひらがなは、上手に書けるようになったものの、カタカナは読めないとお正月頃言っていたと思ったら、
「カタカナも、さくらこっそり勉強してん!」なんて言って、本当に覚えちゃったようで、記憶力の良さに驚いています。

幼い頃は、右脳が発達してるといいますもんね! 見たものがそのまま頭にどんどん入っちゃうという感じなんでしょう。 羨ましい。

親バカで、もっとなにか英語なんかも今のうちにインプットしてあげるべきかも。。なんて先日英語の歌が聞ける絵本を買ってあげましたあっかんべー さくらのお年玉でね^^


それにしても、もう外は真っ暗。 よく寝てしまいました眠い..

前置きが長くなっちゃいましたが、昨日のことを、綴っておきたいと思います!

昨日は、3ヶ月ぶりの血液内科の受診日でした!

パパの体調が優れないということで、パパは仕事をお休みしたのでさくらをお願いして行って来ました。

採血をして、結果が出るまで1時間かかるので、その間病院のすぐそばのホームセンターへ行きました!

バラさんのテラコッタの鉢がひび割れしてしまったので、軽いプラ鉢を買いに行ったのです!
(重くてなかなか一人で運ぶのは一苦労でしたし、妊娠中の今は、持ち上げることもできませんでしたから。。)

そして、バラさんの苗も見てみました! ここへは何度ものぞきに来ています。。

最近出費も多かったけれど、1つくらいはバラさんお迎えしてもいいかな^^と思っていたので、買っちゃいましたハート(手書き)

買った苗は、輸入苗 オールドローズの「ルイーズ・オディエ」さん

裸苗で、980円でゲットです!

元気に大きく育ってくれますように! まだ寒いのでテラスで植え付けを待っています。。 この週末には植えつけてあげなくちゃ!

病院へ戻って、順番を待ち診察。

「体調は、どうですか?」

「はい。おかげさまで、元気です! ・・それから今回また妊娠できました。」と、やっと報告。

「う~ん。もうすぐ4年になるしね。 絶対大丈夫とは言えないけれど、多分もう大丈夫そうやね!」 ・・・など

「後は、運次第ですよね?」

「まぁ、覚悟もできているんならね! 歳のこともあるしねー。」

「はい。9月8日が予定日なので、38歳で出産になります。」

「元気な子を産んで下さいね!」って言ってもらえて、無事報告も済ませ一安心です。

主治医は、最近4年は待ったほうが安心かなともおっしゃってましたから、8月で発病して4年なのです。

すっかり忘れていましたが、今月6日が、退院してから3年経過した日でした!

まだ3年なのか。。という気もしますけど、今元気で過ごせること新しい命を育むことができることに感謝です四つ葉

数値は、

 白血球6800 赤血球399 ヘモ13・2 血小板17・4  

すべて正常範囲内で、バッチリですグッド  
今までの数値は 退院後の血液の数値(外来)

妊娠・出産でまたさらにいらないものをしっかりデトックスして、もっともっと健康にならなくちゃ!!


にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
にほんブログ村
応援していただけるとうれしいです♪
ありがとうございます(*^-^*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.10 18:47:58
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:血液内科受診日! さくらのお遊びのこと!(02/10)   めい-chan さん
(*´-`*)ノ 【こんばんわぁ】
さくらちゃん 何でも吸収してしまうのね~
そんな時に英会話はいいですね
耳から入らないと
中学で下手な先生の英語を聞くと
あと後大変なことになりますわ(ノ`Д´)ノ

忘れてるってことは
元気な証拠(^O^)/
今回も検査の結果がよくてよかった♪
2人のママだもの!
もう大丈夫(*^。^*) (2012.02.10 20:12:43)

Re:血液内科受診日! さくらのお遊びのこと!(02/10)   さくら220119 さん
さくらちゃん、凄いわぁ。
今でも、こんなに覚えちゃうのだから幼稚園に行くと、尚更、吸収して賢くなりそう。
英語もすぐペラペラになりそうだわ^^
妊娠の報告も出来、安心したわね。
今日のお目出度いご褒美はオディエさんだわね~。
p☆ (2012.02.10 20:34:13)

チェリーさん こんばんは!(。・▽・)ノ   ミモザ1885 さん
さくらちゃん
携帯のお返事が
出来るんですね~
すごいですね!
(@´゚艸`)ウフウフ

ルイーズさん
980円はすごく
お買い得でしたね!
我が家にも、いますが
とても可愛いお花で
香りも良いので
チェリーさんのお庭にも
ピッタリですね!
(●´∀)bぅんぅん

今回も検査の結果が良くて
本当に良かったです!
赤ちゃんの成長が
ますます楽しみですね!
(^O^)/☆P (2012.02.10 21:43:02)

Re:血液内科受診日! さくらのお遊びのこと!(02/10)   ちゃこママ さん
こんにちは^^

さくらちゃん凄いですね(^_^)
うちの息子を思い出すと、自分で起きれるなんて、ありえない(^^;)
子供って吸収力がすばらしいですね。
上の子にはパソコンでわからない事があると教えてもらう事ありました。
小学生の時に・・・(^^;)

病院の方も報告も済んで一安心ですね(^_^)
9月だと暑いし大変ですね~
うちは二人が7月で一人は8月だったので、暑さでヘロヘロでした(^_^;)
血液検査の数値も本当、バッチリですね~(^o^)
(2012.02.11 13:24:26)

Re[1]:血液内科受診日! さくらのお遊びのこと!(02/10)   チェリー1974 さん
めい-chanさん

こんにちは!
子どもの吸収力には、驚いてしまいます!
耳も今の時期は、とても良さそうですしね!
大人になってからでは、なかなか上手な発音を身につけるのは難しいですよねー。 私はもうお手上げです><

本当に、?日元気で忘れてましたー^^
検査も順調で、最初の頃の緊張感も薄れてきました!
レディースクリニックの健診のほうがドキドキしてます^^ (2012.02.13 14:26:38)

Re[1]:血液内科受診日! さくらのお遊びのこと!(02/10)   チェリー1974 さん
さくら220119さん

幼稚園へ行くといろんなこと覚えて、また一段とお姉ちゃんになっていくのでしょうね!
どう成長していくのか楽しみです^^
妊娠報告も出来、後は元気に出産しなくちゃ!
そうです♪ ご褒美にオディエさん(*^-^*) 開花が楽しみです♪ (2012.02.13 14:29:57)

Re:チェリーさん こんばんは!(。・▽・)ノ(02/10)   チェリー1974 さん
ミモザ1885さん

いまどきの子は、なんでも早いんでしょうかねー?
携帯でメールのやり取り、楽しんでいるなんて。。

ルイーズさんミモザさんのところにもおいでだったのですね!
香りも早く楽しみたいです♪

検査の結果も順調で、ほっとしています(*^-^*)
後は、赤ちゃんすくすく元気に育って元気な子を産みたいと思います(*^-^*)
(2012.02.13 14:35:05)

Re[1]:血液内科受診日! さくらのお遊びのこと!(02/10)   チェリー1974 さん
ちゃこママさん

こんにちは!
朝起きるようになったきっかけは、TV番組を見たいがために、目覚ましを合わせるようになってからなんですよ^^
ちゃこママさんの息子さん小学校の時にパソコン触っていたのですね! 今は、小学校でも取り入れていることもあるようですね!

最近私は、機械もの苦手で、すぐに子どもに先を越されちゃいそうです^^;

報告でき、ほっとしました^^ 
さくらのときは6月で、出産前はお散歩にとてもいい季節でしたけど、9月は外歩くのも大変そうですよね~!
夏どう過ごすか考えなくちゃ!
採血の結果、妊娠して数値が上がっているのか、順調でうれしいです(*^-^*) (2012.02.13 14:41:06)

Re:血液内科受診日! さくらのお遊びのこと!(02/10)   ひまわり さん
はじめまして。
ネットサーフィンしてて見つけました。
私もAPLで入院治療して、もうすぐ退院後3年になります。
維持療法終わって1年が経って、いずれ今の彼と結婚して子供もほしいと思っているので、チェリーさんのBlog見てとっても励まされました!
ぜひ母子ともに元気で過ごされ、可愛い赤ちゃんが生まれますように♪♪
私も後に続きたいです。
また遊びに来ますね!! (2012.02.28 22:11:55)

Re[1]:血液内科受診日! さくらのお遊びのこと!(02/10)   チェリー1974 さん
ひまわりさん

ひまわりさん はじめまして!!
ひまわりさんも同じAPLで入院治療後もうすぐ3年になるのですね! 
同じ病気の方も、同じ時期にという方もなかなかいらっしゃらないでしょうから、コメントいただいてすごくうれしいです(*^-^*)

ひまわりさんもこれからご結婚され、お子さんも欲しいと思ってらっしゃるんですね! 
治療後、子どもを授かれるのか不安がありますよね。 私も、そろそろ二人目が欲しいと思っている頃に病気が発覚したので、すごく不安でした。
でも、また今二人目を授かることができてすごくうれしいです(*^-^*)
ひまわりさんも、私のブログで、励みになっていただけるとすごくうれしいです! 
お互い病気を克服して、これから先もいろいろなこと楽しみましょうね♪ 是非また遊びに来て下さいね!
(2012.02.29 15:45:52)

Free Space

チェリーのおすすめのバラ






おすすめのお塩




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


海好き
白血病関連情報検索サイト


人気ブログランキングへ

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.