133596 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

欧州サッカー観戦記

欧州サッカー観戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

Recent Posts

2013/02/21
XML
カテゴリ:uefa-cl
さて!今季の欧州チャンピオンズ・リーグもいよいよ再開、決勝トーナメント
1回戦の始まりでございます!1回戦8試合を2週に分けてやってくれると
いうのは、見る側にとってはほんとにありがたいことだなあと思いつつ(笑)。
その中でも注目の「ビッグゲーム」、しかしその実「結果は見えてるかな・・・」
と思っていた2試合をば!


まずはドイツの首位を独走するバイエルンと、プレミアで中位に「低迷」する
アーセナルの1戦。ネームバリューからすれば注目に値する「ビッグゲーム」で
ありますが、しかし今シーズンの両チームを見る限り、客観的に見てちょっと
アーセナルに勝ち目はないかなと思ったり、でもサッカーってのは何が起るか
わからない、アーセナルホームだし!とファンの立場としては願う、というか
「祈って」いたのですけども・・・結果はやはり、「順当」なものでした。

数日前のFAカップで主力を控えに起き、勝負に出て彼らを投入したとたんに
決勝点を奪われ敗退という最悪の結果を招いて迎えたこの1戦、通常ならば
相当に期するものがあったのではないかと思うのですが、その「思い」だけで
突破出来るほどCLは甘くなかった。ブンデス首位一人旅なバイエルンの壁は
低くなかった。序盤こそ相手ゴール前に何度か攻め入ったものの、その後に
アッサリと先制され、前半を0-2で折り返せたのが「上出来だった」と言える
くらい。そしてその通り、後半早々に1点返し、これで同点に追いつければ、
アウエーゴールを奪われていても2-2なら2ndレグ何が起るかわからないぞ!
と盛り上がったのですが・・・「そこまで」でした。やっぱ伊達にブンデスの
首位を快走してないってことですよね、そして今季上位チームにはほとんど
勝てていないアーセナルが、ここでいきなり!ってのも虫のいい話で・・・(泣)

ナスリ、セスク、ファンペルシー、ソングと皆が留まっていればどれだけ
魅力的なチームが出来ただろう・・・?と思わずにいられない選手たちを、
「放出」し続けてきたツケはやはり大き過ぎるなと。毎年毎年「新チーム」
を構成し直さなければならない状況で、タイトルを狙う!というのもまた
ムリな注文で。数年前から感じてはいましたが、このまま「若手を育てて
“ビッグクラブ”に売る」、さながらイタリアのプロビンチャなチームに
移行してしまうのか、ならばヴェンゲル監督自身にも、もっとタイトルを
狙えるようなチームで指揮を採りたい!という思いが芽生えても不思議は
ないかなあと、そうあって欲しいとも思ったり思わなかったり・・・この
長年の「蜜月」に遂に終わりが来るのか、それとも・・・?でもまだ「結果」
が出たわけじゃないですからね!2ndレグがありますからね!!・・・とか
開き直るのもやっぱりムリがあるよなあ・・・


そしてもうひとつのビッグゲーム、今季も「世界最強」の名を欲しいままに
するバルサとミランの1戦!こちらも本来、決勝戦であってもおかしくない
組み合わせでありますが、しかし今のチーム状況を見る限り、結果は見えて
いるかなと思っていたのです、が!いやほんと、世界中のサッカーファンが
この結果にはビックリしたのではないでしょうか、ミランホームサンシーロ
での試合だったとはいえ、まさかの「2-0」でミランの快勝劇!!

ぶっちゃけ1点目は「なんであれがハンドじゃないの?」って点でしたけど
ね(笑)、流れから決めた2点目は素晴らしかった!しかもエルシャーラウイ
でもなくボアテングでもなくムンタリってのが凄い(笑)!で、積極的な守備
でバルサを零封したのも大きかったですよね~~、これが1点でも取られて
いたら、カンプノウで逆転の可能性も「大」だっただけに。いやあ、こんな
ことがあるんだなあ、と・・・

ペップ退任を受け注目された新監督の下、それでも好調な船出を見せていた
新星バルサ、その新監督が病気で療養に入るというアクシデントがあっても
国内リーグではバイエルン同様「無双状態」。対するミランは、全盛期の頃
のような「豪華メンバー」とはほど遠く、以前ならば出番が限られていたで
あろう若手がスタメンで活躍する状態。しかし冬のマーケットで「問題児」を
獲得したらこれが意外にハマったからわからない(笑)!その問題児はCLには
出られないものの、「いい雰囲気」のままこの試合を迎えられたという事が
大きかったでしょうか。「完敗」を喫したバルサは・・・油断があった、とは
思わないですけど、いわばエアポケットと言いますかね、この後クラシコも
控えてますし。チームとして「倦怠期」を迎えている中でのシーズン中には
一度はあるような「落ちる」時期だったのか・・・いずれにせよ、2ndレグが
楽しみになりました、2点差なら十分巻き返せる点差、ミランが名門の意地
を見せ付けるのか、バルサが「やっぱり強いわ~~」と思わせてくれるのか?
まあ、ちょっとだけバイエルンXアーセナルの2ndレグも「期待」してないと
いうこともないんですけどね・・・我ながら諦めが悪いなあ・・・(苦笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/02/22 12:05:50 AM
コメント(0) | コメントを書く
[uefa-cl] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.