861250 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミステリの部屋

ミステリの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年10月05日
XML
カテゴリ:ミステリ関連

明日10月6日(土)NHK教育テレビにて23:00から放送される「トップランナー」のゲストは森見登美彦さんです。

太陽の塔』(感想)と『四畳半神話大系』(感想)しか読んだことはありませんが、とても気になる作家さんです。
あれよあれよという間に『夜は短し歩けよ乙女』(未読)で山本周五郎賞を取り直木賞候補になり、嬉しいような、寂しいような気持ちになりました。
これから『きつねのはなし』を読むところでした。楽しみです。


もうひとつ、
ワセダミステリクラブの講演が決まりました。
今年は道尾秀介さんです!

日時:11月3日(土)14:00開場/14:30開演
会場:西早稲田キャンパス14号館102教室
入場無料・予約不要


去年、米澤穂信さんの講演会に参加した時、アンケートにあった次回に希望する講演者のところに、私は道尾さんの名前を書いたのでした。願いがかないました♪

私がこれまで読んだのは『向日葵の咲かない夏』(感想)、『シャドウ』(感想)、『背の眼  』(感想)です。
これまでの好きなタイプとは違うのに、気になってしょうがない作家さんです。
『シャドウ』で第7回本格ミステリ大賞を受賞して、ますます活躍されるでしょう。
こちらも楽しみです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月06日 00時16分50秒
コメント(6) | コメントを書く
[ミステリ関連] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:情報を二つ♪(10/05)   茨木 月季 さん
こんばんは!
忘れないようにこれからビデオに予約を入れます。カレンダーにも11月3日、書き込みました。是非、行きたいです。もしかしたら、samiadoさんにお会いできるかも。その時には自分きっと、道尾さんのサイン本を抱えていくと思います。 (2007年10月06日 01時24分35秒)

Re:情報を二つ♪(10/05)   みっつ君 さん
こんにちは!
わ、素晴らしい情報2本立てですねw

森見登さんの「トップランナー」は全く知らなかったので絶対に観ますよ!
このタイミングで出すとは流石はNHKですねw

ワセダミステリクラブの講演も行きたいですねぇ。
入場無料・予約不要は有難いですし、何だかんだで道尾さんの作品は全て読めているので気になります。
ただ、西早稲田キャンパスがどこにあるのか分からないのがネックですがww
(2007年10月06日 12時35分58秒)

Re[1]:情報を二つ♪(10/05)   samiado さん
茨木 月季さん、こんばんは!

>忘れないようにこれからビデオに予約を入れます。カレンダーにも11月3日、書き込みました。是非、行きたいです。もしかしたら、samiadoさんにお会いできるかも。その時には自分きっと、道尾さんのサイン本を抱えていくと思います。

お役に立てて幸いです。
11月3日、楽しみましょうね♪
考えてみたら、私は道尾さんの作品を1冊も持っていないんですよ。何とかしなければ…w (2007年10月07日 00時52分20秒)

Re[1]:情報を二つ♪(10/05)   samiado さん
みっつ君さん、こんばんは!
お久し振りです。

>森見登さんの「トップランナー」は全く知らなかったので絶対に観ますよ!
>このタイミングで出すとは流石はNHKですねw

良くやってくれましたよね。森見さんの言葉にいちいちうなずきながら見てしまいましたw

>ワセダミステリクラブの講演も行きたいですねぇ。
>入場無料・予約不要は有難いですし、何だかんだで道尾さんの作品は全て読めているので気になります。
>ただ、西早稲田キャンパスがどこにあるのか分からないのがネックですがww

書き忘れていましたが、これは11月3日(土)・4日(日)に行われる早稲田大学の学園祭「早稲田祭2007」の中の企画です。
早稲田大学までたどりつけば、パンフレットもあることだし、きっとわかりますよ。 (2007年10月07日 01時06分16秒)

Re:情報を二つ♪(10/05)   あむあむ108 さん
おはようございます♪
samiadoさんの情報で昨日夜、「トップランナー」を見ることができました。娘も『太陽の塔』を読んで以来すっかりファンになっており(私はいま読みかけなのです)、頷きながら一緒に見ました。
想像(勝手に妄想?)していた風貌とはちょっと違った方だったのと、あふれ出る言葉を紡いで書かれているような文章とはまたお話される雰囲気が違ったのが印象的でした。
今朝の新聞にも『有頂天家族』の書評が出ていて、気になってます。
情報をありがとうございました! (2007年10月07日 08時46分00秒)

Re[1]:情報を二つ♪(10/05)   samiado さん
あむあむ108さん、こんばんは!

>samiadoさんの情報で昨日夜、「トップランナー」を見ることができました。娘も『太陽の塔』を読んで以来すっかりファンになっており(私はいま読みかけなのです)、頷きながら一緒に見ました。

お役に立つことができたようで嬉しいです♪

>想像(勝手に妄想?)していた風貌とはちょっと違った方だったのと、あふれ出る言葉を紡いで書かれているような文章とはまたお話される雰囲気が違ったのが印象的でした。

写真とインタビューは見たことがありましたが、やはり映像でないとわからないものもありました。結構緊張されていたのかもしれませんが、意外に物静かで、丁寧に話をされていましたね。

>今朝の新聞にも『有頂天家族』の書評が出ていて、気になってます。
>情報をありがとうございました!

どういたしまして。
『有頂天家族』の書評、私も読みました。森見さんの作品にも、京都にも、ますます惹かれます。 (2007年10月07日 23時10分02秒)

PR

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

コメント新着

アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…
アルビレオ@ Re:寒い日が続くので(01/27) 素敵ですね。息子さんと一緒にダンスなん…
アルビレオ@ Re:ぼくらの先生!: はやみねかおる(01/26) 今日は本の大好きな親友のお誕生日です。…
大嶋昌治@ RAPTURE. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…

お気に入りブログ

『シャドウプレイ』買 shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.