861656 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ミステリの部屋

ミステリの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年03月07日
XML

ミステリー作家たちが 「一番好きな自作短編」と 「一番好きな他人の短編」を選ぶ―ユニークな趣向で始まった本アンソロジーもついに最終巻。
有栖川有栖氏ら新本格の旗手と、都筑道夫、横溝正史という今はなき2人の巨匠。
このユニークなカップリングで読者を迷宮の最深部へといざなう。編集委員4氏による特別座談会も収録。
(「BOOK」データベースより)


「望月周平の秘かな旅」(有栖川有栖)「お召し」(小松左京)/

「わが生涯最大の事件」(折原一)「原島弁護士の処置」(小杉健治)/

「最上階のアリス」(加納朋子)「DL2号機事件」(泡坂妻夫)/

「ジャケット背広スーツ」(都築道夫)「押絵と旅する男」(江戸川乱歩)/

「ロス・マクドナルドは黄色い部屋の夢を見るか?」(法月綸太郎)「黒い扇の踊り子」(都築道夫)/

「神楽太夫」(横溝正史)「秘密」(谷崎潤一郎)



有栖川有栖さんの 「望月周平の秘かな旅」が読みたくて購入しました。
望月周平は、江神シリーズに出てくる英都大学推理小説研究会のメンバーで、アリスより1年先輩。モチさんと呼ばれています
「女王国の城」 より少し前の話だと思います。

学生生活も残り1年を切った春のこと、望月周平は誰にも告げずに旅に出ます。
校内の書籍部にて、誰かが文庫本売り場の棚に差し込んだらしい 『樽』の謎もそのままにして。

モチさんのセンチメンタル・ジャーニー、嬉しく読みました。


これは、ミステリ作家たちが 「一番好きな自作短編」と 「一番好きな他人の短編」を選び、それぞれの作品についてのエッセイも加えられている というユニークなアンソロジーの第6弾です。

最後の編集委員座談会で宮部みゆきさんが、 「アンソロジーの売れ行きが鈍ってきたので日本推理協会でないと作れないような企画のアンソロジーを考えた。」 と、冗談まじりに語っておられますが、その企みに まんまと乗せられたという感じで楽しみました。
なかなか良い物が揃っているではないか、と思いながら。


加納さんと泡坂さんの作品だけは 読んだことがあって、しかも好きな作品でしたが、ほかはこれまで読んだことがないようなものが 多かったです。

ミステリではないものにも 謎が含まれていることは多いのですね。
私はやっぱり謎はある方が面白い、と思う人間ですが、もう少し幅を広げて、広い意味でミステリが好き、というのもいいかな、と思いました。




 
マイ・ベスト・ミステリー(6): 日本推理作家協会編







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月11日 14時55分49秒
コメント(2) | コメントを書く
[ミステリ・アンソロジー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:マイ・ベスト・ミステリー6:日本推理作家協会編(03/07)   もくよう☆ さん
自作短編と他の人の好きな短編の組み合わせの本っておもしろそうですね(*^∇^*)
しかも6冊も出ているとは!
1巻目からあるかな?図書館で検索してみます(^o^)/~~
(2008年03月08日 11時19分42秒)

Re[1]:マイ・ベスト・ミステリー6:日本推理作家協会編(03/07)   samiado さん
もくよう☆さん、こんばんは!

>自作短編と他の人の好きな短編の組み合わせの本っておもしろそうですね(*^∇^*)
>しかも6冊も出ているとは!
>1巻目からあるかな?図書館で検索してみます(^o^)/~

作家さんの一番好きな「自分の短編」って何?と興味がわきました♪ また、「他人の短編」については推理作家だからといって、ミステリを選ぶとはかぎらないし、意外な作品もあれば、恩師の作品を選ぶ人もいる、という風に非常にバラエティに富んでいます。私も残りは図書館で借りたいと思っていますw (2008年03月08日 19時17分34秒)

PR

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

コメント新着

アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…
アルビレオ@ Re:寒い日が続くので(01/27) 素敵ですね。息子さんと一緒にダンスなん…
アルビレオ@ Re:ぼくらの先生!: はやみねかおる(01/26) 今日は本の大好きな親友のお誕生日です。…
大嶋昌治@ RAPTURE. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…

お気に入りブログ

『シャドウプレイ』買 shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.