474575 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ネコろんで幸せ♪

ネコろんで幸せ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ふくふく鯛

ふくふく鯛

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

子供の日は息子と共… くろすけcatさん

みて!きて!!あた… はなちゃんぺっ♪さん
子猫の里親になりま… 四谷菊千代2013さん
★にゃんでもブログ。★ ★にゃんらぶ★さん
ののてん たけこさんさん
ポチと猫達にかこま… なな133さん
2009.03.07
XML
カテゴリ:自分の事
お久しぶりです~雫
先月で現場が終わってしまったので、
今月からは次の現場が始まるまでの不定期で勤務先が変わり、
基本的にデスクワークえんぴつで気疲れ…ほえー
しかも仕事時間が1時間増えて通勤時間も30分増えるどくろ
…という憂鬱な日々が始まりましたショック
しばらくはいつにも増して不定期だと思いますが
どうかお見捨て無き様、宜しくお願いします泣き笑い

さて…(さかのぼり日記です雫)
祝儀袋
祝儀袋 posted by (C)ふくふく鯛
突然ですが明日は義妹の結婚式きらきらですウィンク
このところぐずついた天気くもり雨が続いているので心配ですが
夫も何とか帰国飛行機出来ましたよ~OK

明朝早い時間の式なのですが、
めったにない機会なので着物を着ることにしました目がハート
…とはいえ自分では着られないNGので着付けは友達に頼んでありますうっしっし
髪も行きつけの美容院に依頼しましたが早朝対応が難しく
夕方の内にヘアアレンジをしてもらう事になりましたほえー
寝るとどうしても崩れてしまうので、飾りの位置や髪型を記録しておきましたカメラ
見られない真後ろ
見られない真後ろ posted by (C)ふくふく鯛
髪飾りは家にあるもの6種類ほどを全て持って行って
美容師さん(女性)にチョイスしてもらいました。

するとマル秘自作のかんざしと造花飾りが選ばれてちょっとグッド上向き矢印
飾り位置・右
飾り位置・右 posted by (C)ふくふく鯛
この自作の造花飾りはバラバラのパーツになっているので
美容師さんの創作イメージも湧くようです炎
飾り位置・左
飾り位置・左 posted by (C)ふくふく鯛
ちなみに数年前、違う美容師さん(男性)は
こんな風にアレンジ下矢印してくれました。
前回のパターン
前回のパターン posted by (C)ふくふく鯛
前回真後ろ
前回真後ろ posted by (C)ふくふく鯛
虫眼鏡髪の毛が細くて少ないのであんこが見えていますね雫
この頃はカラーリングをしていたんだっけ~
今はしゃれっ気も無くなって全く何も染めていません泣き笑い
それにしても自分の後姿を見ていて
なんか違和感があるのはなぜだろうと思ったら…目
私の耳たぶって立たずに異様なほど寝ていませんか?
なんだか集音性能が悪そうだなぁ…スピーカ

美容師さんはスタイルが崩れてしまうのをすごく心配していて
「蒸気は厳禁ですからね!今日はもう炊事もしないで下さいね~!」
爆弾私も心配で熟睡出来そうにありませんよ~泣き笑い

疲れそうな寝相
疲れそうな寝相 posted by (C)ふくふく鯛
猫ちゃんごはどんな格好でだって熟睡です眠い..

翌朝(8日)は着物用メイク口紅をして
7時過ぎに家を出て友達の家へダッシュ車
私の立場は兄嫁ですが留袖ではなく、
実家の母から貰った家紋入りの色無地訪問着にしました音符
そういう決まり事も私は何も知らないのですが
友達が皆教えてくれ、小物なども一緒に選んでくれましたOK
もうただ感謝です~ハート(手書き)
帯前
帯前 posted by (C)ふくふく鯛
帯後ろ
帯後ろ posted by (C)ふくふく鯛
お化けデブなので相撲のまわしみたい!?ですが…泣き笑い
着付けが上手なので苦しくなくて着崩れもしませんOK
持つべき物は友達ですね目がハート

前回同じ友達に頼んだ時は
こんな感じ下矢印の秋草模様の訪問着でした。
前回の帯前
前回の帯前 posted by (C)ふくふく鯛
前回の帯後ろ
前回の帯後ろ posted by (C)ふくふく鯛
私は成人式に振袖を作らなかったので結婚する直前にこの訪問着を作り、
また父方の伯母が喪服(もちろんまだ出番はありません)を作ってくれ…
今回この家紋入り色無地を母から貰って着る事ができました赤ハート
せっかく持っているのだから機会があれば着たいと思っていますウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.09 23:17:21
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.