679620 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中学受験算数プロ家庭教師

中学受験算数プロ家庭教師

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

お気に入りブログ

★10代・40代・70代 我… kk_family2525さん

カレンダー

フリーページ

ニューストピックス

2023年05月03日
XML
図のように、頂点Oにあつまる角がすべて90°の三角すいA-OBCがあります。OAは3cmで三角形OAB、OBC、OCAはすべて直角二等辺三角形で、三角形ABCは正三角形です。辺OB、辺OCを3等分する点のうち、頂点Oに近い点をそれぞれD、Eとします。また、辺OAを3等分する点のうち、頂点Aに近い点をFとします。さらに、辺AB、辺ACを3等分する点を頂点Aに近い方から順に、それぞれ、G、HとI、Jとします。
 この三角すいを次の各平面で2つに切り分けるとき、2つの体積比
 (頂点Oを含む立体の体積):(頂点Oを含まない立体の体積)
を最も簡単な整数比で答えなさい。
(1)3点D、E、Fを通る平面
(2)4点D、E、I、Gを通る平面
(3)4点D、E、J、Hを通る平面
(図はホームページにあります。)

立体の図をかく必要はありません。
いわゆる断頭三角柱の体積比で(1)から(3)まで統一的に解決できます。
断頭三角柱はラ・サール中学校頻出なので、ラ・サール中学校志望者もぜひ解いておきたい問題です。
詳しくは、久留米大学附設中学校2016年算数第4問の解答・解説で。

 中学受験算数プロ家庭教師のお申込み・ご相談


 中学受験算数の参考書・問題集
 中学受験の参考書・問題集の書評
 大阪・京都・神戸の中学受験プロ家庭教師なら、プロ家庭教師のPTへ

栗田哲也先生のスピードアップ算数発展 [ 栗田哲也 ]


栗田哲也先生のスピードアップ算数基礎 [ 栗田哲也 ]



にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月03日 23時10分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[中学入試算数の問題] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.