605142 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

韓国の森2

韓国の森2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

May 24, 2023
XML
カテゴリ:その他
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ec2480981d7c1c85db89e15bc1609a2d902d035
内容は読んでません

この政府の少子化対策は正直やらない方が良い。

やっていることは国民を支援するために国民から所得を吸い取る最悪の政策。
『つなぎ国債』は復興税と同じく、償還は国民負担の国債であり、いくらでも予算を付けられる。

16~18歳の子ども手当を拡充した場合、年額12万の手当てのために38万円の扶養控除が無くなるとの事だが、意味が分からない。単に扶養控除の撤廃が目的なのだろう。
現行の子ども手当の予算は1.3兆円程度。 18歳まで拡大しても恐らく3兆円には届かない。 出産一時金も年間80万人生まれるとしても、4000億円程度。

多額の予算を計上しながら、目玉と言われる国民への給付は明らかに少なく、負担が増える。それを少子化対策など呼ぶ国など世界で聞いたことがない。 全ての扶養控除の復活した方がよっぽど少子化、育児支援になる事は明白。

国民同士の高い分断を生む政策はやるべきではない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 24, 2023 12:23:44 PM



© Rakuten Group, Inc.