774773 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

SARASA日より 

SARASA日より 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

balineko2005@ Re:バタフライエフェクト(03/09) Kさん お返事遅くなりました。今日で3…
balineko2005@ Re:プレゼントまで ありがとう♪(03/10) クローバーさん お返事遅くなりました…
クローバー@ プレゼントまで ありがとう♪ ここの場所が私にとって 精神安定剤であ…
kei@ バタフライエフェクト でんぐりはスルーして下さい^^;   …
balineko2005@ Re:交差点を渡る前に(03/09) たぬじいさん いろいろお返事が間に合…
balineko2005@ 出会いに感謝・・・ soraさん 最後に素敵なメッセージあり…
balineko2005@ 感謝!!! 山野あざみさん >balinekoさん・・・ …
balineko2005@ 待ってたよ!お前さん!(03/10) シュガーたん >卒業おめでとう!で良…
balineko2005@ ありがとう!! irumaさん メッセージありがとうござい…
balineko2005@ Re:tomorin(03/10) お疲れさんさん あんたが、「お疲れさ…
2006年07月18日
XML
カテゴリ:タイヨウのうた
タイヨウのウタ視聴後すぐの感想は、思ったより糞ドラマ(笑)じゃなかった安心感で、
かなりうかれた感想になっていたけれど(笑)、なんでドラマにすんなり入り込めたか少し考えてみた。


そしてある意味ドラマ以上に、主題歌とOPに胸をきゅんとさせられたことがすごく大きいと思ったので、主題歌について感想を書いておきたい。



まず青いけむるような画面にタイトルが現れ、
イントロが入った時点で、かなり胸騒ぎ感をかきたてられた。

taiyou.JPG


そこから路面電車で走り出す映像。夏に向かって、海に向かって走り出す電車。


kouji3.JPG



うだるような地も静まり、ほの暗い日の出前

いつもの通り道で待ち合わせみんなでしよう

夏だからボーダーか、焼けた肌か、ワンピース

個性はないけれど可愛くてうらやましい





みんな前見てる隙に、ぎゅっと手を引いてほしいんだ




ここの歌詞で撃沈だったのだ(笑)。


もう二度とは帰れないあの夏の思い出がぶわーとよみがえってしまった。


夏の夜、二人でずっとひたすら歩き続けて、手をつないで欲しいのに言い出せなかったこと、みんなとお祭りにいったのに、みんなとは少し距離をとりながら歩いて、誰にも気がつかれないようにそっと手をつないだこと。


そんな懐かしい記憶の欠片がキラキラとふってきた。
そしてそんな甘酸っぱい恋を孝治と薫もきっとしていくんだと思った。



路面電車に乗りどこまで走りぬけよう

どうせ海岸かそこら辺り

花火でもしましょう。手に持ってはいけないのに

振り回し気をひく、よくある景色が熱い




ここもきた。海、花火、海岸といったらほんとうによくあるシチュエーションなのに
個人的な夏の思い出がありすぎて。情景がはっきりと浮かんできた。
これでもう一気に夏モード、恋愛モードへと引き込まれていった。


そして、最後の歌詞が…。

もしかしたら僕ら最後かもしれないけど

頭の中ではずっと続いていくFUN TIME



タイトルバックの中では太陽の光の中で、キラキラと輝く薫と4人の愛すべき馬鹿たちのバンド姿。

kaoru2.JPG

ドラマの中ではいつも長袖で出歩いている薫。その薫がノースリーブで、
太陽の下で笑顔で輝いている。

kouji2.JPG

その傍らで微笑む孝治。
それは最後かもしれないけど、想い出は続いていく。

映画のラストとも重なるような歌詞に、グッときた(笑)。


この時点でドラマ開始時点での私のいろんな不満はぶっとんでしまった。
なんでまた柴咲コウとセット販売なんだよという不信感があっさり吹っ飛んだ。


そして今は迷いの中にいて、暗く影をまとった孝治や薫たちだけど、
最後までにはこんな風にキラキラ輝いていくんだろう。そんな風に思えた。

だからドラマに対して寛大な気持ちで見ていこうと、いや寛大どころか自分の夏の思い出を
重ね合わせて見ちゃうなー、これはと思ったんです。


INVITATIONによって、今年の夏が始まった!そして孝治と一緒にこの夏を駆け抜けよう
そんな風に思ってドラマに入り込んでいった私です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月18日 21時22分29秒
コメント(10) | コメントを書く
[タイヨウのうた] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんばんは!   ゆき さん
先日、通りすがりとしてコメント残させていただきました、改めましてゆきと申します。
よろしくお願いします!もーう、思わず名乗ってしまうほど同意なんですよ!
私の中でもこのOPが大きいんです。OPだけ何度も見返してしまうほど…。
balinekoさんが書かれてる以外だと、薫に微笑む…そのあとのビーチボールを当てられた表情!
あの山田君が大好きです★☆それにしても歌詞、よくわかりましたねぇ。すごい!
何回リピートしても聴き取れなかったのに…。これで口ずさめます(笑)ありがとうございます! (2006年07月19日 00時18分24秒)

泣かすなー。   茶々 さん
ワタクシ、OPを見るたびに泣けます!
歌詞がわかって、またここで泣かせていただきました。
balinekoさんが撃沈したフレーズ、
私も撃沈していいですか?
甘酸っぱいねぇ、かゆいねぇ、
恋人未満のナイーブな感覚。
初めて手を繋いだときの感触を思い出しちゃったじゃない。
たまら~ん。
胸がときめく・・・

あのステキなオープニングは、
夏へのINVITATION
初恋へのINVITATION
そして、「タイヨウのうた」へのINVITATION

そういう意味だったんだね。
ふぅー、気持ちよく眠れそう?かな?
オヤスミナサイ。
(2006年07月19日 02時05分10秒)

やっぱり   gkgkgkgk さん
やはり会えたのですね~!!!
早く聞きたいよ~。
よかったですね。
(2006年07月19日 11時54分49秒)

これで歌えます♪   kaoru さん
こんにちは 
茶々さんの所へ時々、遊びに行かせていただいているkaoruと言います。
balinekoさんのところにお邪魔したら、「invitation」の歌詞がアップされてて、おもわず書き込みさせていただきました!
私も主題歌とOPにやられてまして、頭の中にサビの部分と映像がリフレインしてます♪
それも毎日・・・
balinekoさんのおかげで歌詞が解ったので、お風呂で悩まずに歌うことが出来ます(笑)






(2006年07月19日 16時47分12秒)

そうそう!   ぷりんママ さん
このOPですよ!キラキラしてて眩しい☆
実は私も、また柴咲さん?別にキライじゃないけど何もまた同じ人にしなくても~と、半分怒っていた一人です(笑)
私じゃなくてもファンの方はほとんどそう思っていたのでは?
でもあの映像と曲との相乗効果とでもいいますか、一気に引き込まれていました。
毎日このOPだけは、時間がなくても必ず見ている私です(笑)
しかしbalinekoさん、歌詞を書き出してくださるとは、スゴイ! (2006年07月19日 19時34分10秒)

Re:こんばんは!(07/18)   balineko2005 さん
ゆきさん、二度目まして!
OPもう歌えるほど見返しましたね。最高です。
OPだけなら、今までのドラマに引けをとらないんだけど…。

>balinekoさんが書かれてる以外だと、薫に微笑む…そのあとのビーチボールを当てられた表情!

かわいかったですね。個人的には圭君の「よ!」みたいな顔もつぼですね。歌詞は間違っている可能性が大ですので、その辺はあしからず…。
OPのようなキラキラに向かっていけるのかお手並み拝見です。 (2006年07月19日 20時31分43秒)

Re:泣かすなー。(07/18)   balineko2005 さん
>あのステキなオープニングは、
>夏へのINVITATION
>初恋へのINVITATION
>そして、「タイヨウのうた」へのINVITATION

よ、詩人だねー!素敵!!このCDは買います。今年の夏はこれでドライブです。

もっと正直に言うと、孝治にぎゅっと手を引かれる自分を想像して全壊していたところもあります。茶々さんも? (2006年07月19日 20時37分15秒)

Re:やっぱり(07/18)   balineko2005 さん
ありがとうございます。gkgkgkgkさんのお祈りのおかげです。あとでレポしますね。 (2006年07月19日 20時38分02秒)

Re:これで歌えます♪(07/18)   balineko2005 さん
kaoruさん、はじめまして。balinekoです。
ブログにようこそ!
Invitationの歌詞は私が聞き取ったもので間違ってる可能性大ですので、あしからず。

個人的には孝治のことを思って歌っていることが、ありありと分かる「Wish」もめっちゃ好きです。
お風呂でがんがん歌ってください。 (2006年07月19日 20時40分13秒)

Re:そうそう!(07/18)   balineko2005 さん
ぷりんママさん、こんばんは!
>私じゃなくてもファンの方はほとんどそう思っていたのでは?

みんなマジかよってほとんどのひとが嫌がってました。ダストのばかとか思ってたんですよ(笑)。でも柴咲さんの声の透明感と山田さんは相性がいいんでしょうね。とてもよかったです。

ドラマも最初の不安をいい意味で裏切ってくれればと願っています。柴咲さん正直あまり好きな女優さんではなかったのですが、日本沈没ですっかりやられてしまいました。 (2006年07月19日 20時43分34秒)

プロフィール

balineko2005

balineko2005

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.