【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2004年08月27日
XML
カテゴリ:気象情報
日本の気象庁の発表によると、気になる台風16号は
2004年08月27日 15時
気象庁予報部発表

<実況>
大きさ 大型
強さ 非常に強い
存在地域 南大東島の東北東 約340km
中心位置 北緯 26度35分(26.6度)
東経 134度30分(134.5度)
進行方向、速さ 北西 10km/h( 6kt)
中心気圧 930hPa
中心付近の最大風速 50m/s( 95kt)
25m/s以上の暴風半径 全域 200km (110NM)
15m/s以上の強風半径 南側 700km (375NM)
北側 480km (260NM)
29日午後には種子島付近に達し、鹿児島県の西部に上陸しそうです。上陸時の予想中心気圧は940HPAです。
その後台風16号は30日午後に山陰沖に抜けます。それから日本海を速度を上げ北東に進みます。30日深夜から31日未明には秋田沖を通過しそうです。   

米国環境予測センターによると30日は沖縄31日は対馬海峡、日本海を北上し1日は樺太の西の大陸に達します。韓国気象庁は対馬海峡から東北地方北部に接近し北海道に上陸ということです。

SAS日記
いよいよ、台風が近づく日が確定してきました。庭の管理そして電源の確保に備えたいです。CPAPは1A100wの消費電力です。停電が夜間になった場合は車の12Vからインバーターでラインを持ってきて電源にしなくてはなりません。
昨日は11時に寝ました。起きたのが5時で空気圧は11.8でした。少しリークしているようで紐を締めたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月27日 16時37分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[気象情報] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ihi001

ihi001

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
 masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
 マリカ8127@ 写メ交換から始められるひと~(o゚▽゚)o やほー(o゚▽゚)o マリカだよっ そろそろ…

© Rakuten Group, Inc.