139377 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Qちゃんと愉快な仲間達

Qちゃんと愉快な仲間達

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

qchancoron

qchancoron

カレンダー

お気に入りブログ

阪本ニュース 祐 yuさん
ロンチーミルキー☆あ… ミル母さん
When the music's ov… ともるーさん
何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
猫と暮らす+馬と亀 yumikanさん

コメント新着

みほにゃん@ Re:人形の実が・・・キターーーーっ!(10/25) インスタで人形実の正式名称を聞いたけど…
rodjer@ TDBMcjqGAHSQZFtHLD R1VLqE http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
sally@ wIiRGjuwdkGh tcZiRz http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
marcus@ ixpNGgmxdU AUm0if http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
gordon@ IQXcpqYDxZAfsKAIFbB gheoeH http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

フリーページ

2008年06月30日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

最近、背中が痛かったんですが、土曜日、日曜日は、その痛みがピークに達しました。

母からは、病院に行けと、散々言われましたが・・・・病院もお休みですし~。

とにかく、何もしたくないって、気分でした。

背中って言っても、右だけなんですよね~。

○○病院は、胃カメラが上手だよ。行ってきなさいと、何度も言われましたが・・・・

病院のお世話になったことがほとんど無い人生で(歯医者は、別次元で~)、検査っての

は、正直、苦手です。大抵の場合、自分で薬を飲んで、治してますから・・・。

お客さんや両親には、病院で検査しなさいって、言うくせに、自分が行くのは・・・・パス!

(意外と? 恐がり~かも~)

おそらく、胃が弱っているんだろうと、自己診断してますので、お粥で、様子見。

ちなみに、胃痛はありません。もたれ感が、ちょい~っとね。

日曜の夜は、だいぶ調子が良かったので、久しぶりにハヤシライス&サラダに。

カレーでも良かったんだけど、父が、カレーをあまり食べないので、ハヤシに。

なんで、カレーはダメで、ハヤシならOKなのかが・・・・ギモンだーーーー!(笑)

今日は、まだ、背中の痛みがあるけど、胃の調子も、だいぶ良くなったようだ。

背中の痛みがひどいときでさえ、食欲はガッツリあるんだけど、その後、もたれていたの

が、今日は無い。某メーカーさんの話では、この時期、胃などの内臓が弱る時期だと。

ふむふむ・・・・・やっぱり、右背中の痛みは、胃からに違いない!と、へっぽこ自己診断に

より、胃薬と漢方薬を服薬中。只今、改善に向かってますんで、御心配なく~。

私は、よっぽどでないと、『痛い』とか、言わないのだが、今回は痛かったので、両親に言

って見た。すると、仕事で重いものを持ったんだろうとか~、仕事をがんばりすぎた~と

か、言われたが・・・・・・きっぱりと、違う!と断言。あんまり、働いてなかった~からね。

正直、きっぱりと言い張るのも、なんですが~。(笑)

おかげで、昨日は畑に行けなかった。

どうなっているかな~、私のブルーベリー・・・・。


P1020083.JPG

               ↑

            こっち側が、椅子の背もたれ部分です。

すごく、変な状態で、寝ているトラの図なり~。

< にゃんだよ~、なんか、文句あっか? >



ブログランキング・にほんブログ村へ←クリックしてね。→banner2.gif

今日の夜は、父が懇親会。

だから~、母と二人の夕食。

だから~、外食予定♪

たぶん・・・・・・簡単に、ラーメンかな?(爆)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月30日 16時05分36秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


だいじょうぶ~   hiroe さん
食後の胃もたれは肝臓が弱ってる時にもなるそうですよ。
すごくだるくて疲れやすい、とか、やっぱり病院で検査した方がいいって!
胃薬での対処療法じゃ心配です。 症状を無理矢理抑えるより原因を調べるのがいいかと。
元気なQちゃんでないと、トラもワンズも畑のベリーも心配だよー。
○○過ぎたら、生活習慣病・毎年検査を実行しましょう、ね。
8年前かあさんも早期発見で助かったんだよ~(内緒)
善処してくださいね。
(2008年06月30日 22時27分10秒)

(>_<)   まろちゃぶ母 さん
hiroeさんの意見に賛成ヾ(●゚v゚○)ノ
病院に行かない人の方が本当は怖いんだぢょ(と、脅す)
気温や天気がハッキリしない時季は体調崩すよね・・・


・・・・って今夜、ラーメンかぃ!(ノ∀〃)ノ
野菜タップリ入れた雑炊なんてどう? (2008年07月01日 14時52分22秒)

Re:だいじょうぶ~(06/30)   qchancoron さん
hiroeさんへ
>食後の胃もたれは肝臓が弱ってる時にもなるそうですよ。
>すごくだるくて疲れやすい、とか、やっぱり病院で検査した方がいいって!
>胃薬での対処療法じゃ心配です。 症状を無理矢理抑えるより原因を調べるのがいいかと。
ありがとう。
御心配おかけしました。
だんだん、痛みがよわくなってきてます。
疲れはね~、寝貯めが足りなかったから。
平日は、何かと夜更かし。
週末に寝貯めなんだけど、背中が痛くて寝ていられなかった。寝相が悪いのかな~?

>元気なQちゃんでないと、トラもワンズも畑のベリーも心配だよー。
>○○過ぎたら、生活習慣病・毎年検査を実行しましょう、ね。
○○は・・・20歳ですね。了解♪

>8年前かあさんも早期発見で助かったんだよ~(内緒)
>善処してくださいね。
えっ!そんなことが!
そうか・・・・気をつけます。反省。
(2008年07月01日 16時14分36秒)

Re:(>_<)(06/30)   qchancoron さん
まろちゃぶ母さんへ
>hiroeさんの意見に賛成ヾ(●゚v゚○)ノ
>病院に行かない人の方が本当は怖いんだぢょ(と、脅す)
どきどき・・・。
医者じゃないけど・・・医者の不養生に近いかも~。平日は休めないし~、身動き取れない生活なもんで~。貧乏暇無し。(泣)

>気温や天気がハッキリしない時季は体調崩すよね・・・
>・・・・って今夜、ラーメンかぃ!(ノ∀〃)ノ
>野菜タップリ入れた雑炊なんてどう?
えへへ・・・。
ラーメンやめました。
その代わりに、イベリコ豚のカツレツをいただきました。その後、胃薬飲んで。
美味かった~。(笑)
(2008年07月01日 16時19分27秒)

Re:背中の痛みがーー!(06/30)   .:+青空+。:.゜. さん
大丈夫ですかぁ~?
背中の痛みとかは気になるよね。
はやくよくなりますように。


うちの夫もカレーをあまり食べてくれません。
昔は食べてたんだけど、最近あまり得意じゃなくなってきたんだって。

子どもは大スゥ(´ε`*)キィ(´∀`*) なのに、カレーをつくるとガッカリされるので微妙~涙 (2008年07月02日 09時33分35秒)

Re[1]:背中の痛みがーー!(06/30)   qchancoron さん
.:+青空+。:.゜.さんへ
>大丈夫ですかぁ~?
>背中の痛みとかは気になるよね。
>はやくよくなりますように。
ありがとう♪

>うちの夫もカレーをあまり食べてくれません。
>昔は食べてたんだけど、最近あまり得意じゃなくなってきたんだって。
>子どもは大スゥ(´ε`*)キィ(´∀`*) なのに、カレーをつくるとガッカリされるので微妙~涙
何故なんでしょうね。
カレーは美味しいのに・・・。
ちなみに、父は自家製うこんの粉を飲んでおりました。常用するのは良くないので、飲むのはストップしてますが・・・カレー食べればいいじゃん?って、思ってました。(笑)
(2008年07月02日 14時08分32秒)

ちょっと遅くなりましたが・・・   ぼうだです! さん
その後はどうですか?体調は?

私、今日知ったんだけど、ケチャさんの例のブルベリーは畑・・・って、本当の畑???
本格的に作ってたんですか~。

ちなみにフランスのシャモニー村から登れるトレッキングコースの途中で7月末から野生のブルベリーがわんさか実ります。下山の時にブルーベリー狩りをしながら麓まで戻ります。
日本でも自然のブルベリーってありますか? (2008年07月07日 03時39分14秒)

Re:ちょっと遅くなりましたが・・・(06/30)   qchancoron さん
ぼうだ先輩様へ
>その後はどうですか?体調は?
ありがとうございます。
あいかわらず、日中は痛み無し。夜、横になると痛いっちゅー状態です。布団が悪いのかな~?

>私、今日知ったんだけど、ケチャさんの例のブルベリーは畑・・・って、本当の畑???
>本格的に作ってたんですか~。
趣味で植えていたら・・・いつの間にか数も増えて・・・・。庭で鉢植えしていたら、庭が手狭になってきたので、畑に植えることに。
日曜日しか、畑に行けないんで、なかなかですけどね~。

>ちなみにフランスのシャモニー村から登れるトレッキングコースの途中で7月末から野生のブルベリーがわんさか実ります。下山の時にブルーベリー狩りをしながら麓まで戻ります。
>日本でも自然のブルベリーってありますか?
う・・・・・うらやましい。
野生種は、あんまり見かけないですね。どこかにあるのかな?
日本で手に入る生のブルーベリーは栽培種。
海外で作られた品種がほとんどですね。
いいなぁ~、自然のブルーベリーあるなら、苗買って、植える必要無いですね~。うらやましすぎます。
(2008年07月07日 15時43分44秒)


© Rakuten Group, Inc.