138938 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Qちゃんと愉快な仲間達

Qちゃんと愉快な仲間達

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

qchancoron

qchancoron

カレンダー

お気に入りブログ

阪本ニュース 祐 yuさん
ロンチーミルキー☆あ… ミル母さん
When the music's ov… ともるーさん
何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
猫と暮らす+馬と亀 yumikanさん

コメント新着

みほにゃん@ Re:人形の実が・・・キターーーーっ!(10/25) インスタで人形実の正式名称を聞いたけど…
rodjer@ TDBMcjqGAHSQZFtHLD R1VLqE http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
sally@ wIiRGjuwdkGh tcZiRz http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
marcus@ ixpNGgmxdU AUm0if http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
gordon@ IQXcpqYDxZAfsKAIFbB gheoeH http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…

フリーページ

2008年10月25日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

うちには、ヒトツバっちゅー木が植えてあります。

どうやら、♂木と♀木があるようで、たぶん♀木には、この時期、こんな実がつく。

P1020778.JPG

『人形の実』だと、母は言った。

食べられるらしいよ。とも、言った。

えっ?

いつ?

美味しいの?

私は、食べたこと無いから、知らない。でも、もう少し、色がつかないと、食べられないよ。

と、言った。

だから、私は待った。待ち続けた。

そして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・忘れた。(笑)


それが、何年も続いた。(←学習能力ゼロ)

だが、それをやっとこ、記憶をキープして・・・・(少し、忘れていたのだが・・・)

間に合った♪

では、初?公開。

人形の実の色づき~♪

P1020777.JPG


ほら、ほら~、色づいたでがんしょ♪

どうも人形の実と呼ばれる実は、下の実だけが色づくらしい。

では・・・・・いただきまーっす!(←やっぱり、食うんかい?本当に食べて大丈夫なの

か?)



お味は・・・・うーん、かすかに甘い。少、粘液質かな。アロエほどでないが、そういう感じの

粘液。

ま、美味しいーーーーっ!と、言えるほどのものでも無い。

アケビといい、この実といい、昔の人は、こういうものがオヤツだったんだね。


で、ふと、この実を観察。(・・・・・・理科の勉強に入るのか?そうなのか?)

P1020779.JPG

何故、下の実だけが色づき、上は緑のままなのか?・・・・・・・その謎がわかった。

卵の白身と黄身のようなものでしょうか?

下の栄養分を使って、芽を出しているように思われる。

あくまでも・・・・・私の考えですがー。


生きるって・・・・・・・・すごいね。(←なんか、哲学してないかい?)

こんな工夫、教えるわけでもなく、命を紡ぐ為に自然にやっているんだよねー。(←やぱ

り、哲学なのかーーー?)

さてと・・・・・・歯医者に行ってきまーす。(←なんの絡脉も無いがー)









ただいまー・・・・・・麻酔されて・・・・・・・・・・・歯を抜かれた・・・・・・・・・。

只今、うずうず中。

早めに、痛み止め飲まなきゃ~。

その前に・・・・すきっ腹じゃー、胃に負担がかかるんでー、おにぎりとーカップメンを食べま

した。(←よく・・・・・食べられるもんだ・・・・・・・・)


P1020767.JPG

<・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・歯は大事にゃん。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>




にほんブログ村 猫ブログへ←クリックしてね。→banner2.gif

この歯を抜く決心がつかずに、補強してもらいながら・・・・・3年・・・・。

とうとう・・・・・・抜かざるを得ない時が来てしまった・・・・・。

さよーなーらー。私の歯・・・・。(差し歯の下の歯でしたが・・・・・・・・・)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月25日 18時00分04秒
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.