1030217 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

なんちゃってピアニスト日記

なんちゃってピアニスト日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

Favorite Blog

ちらし寿司の日 New! ナカムラエコさん

袋田の滝にやって来… New! 為谷 邦男さん

ジャガイモ掘りとデ… New! 楽天星no1さん

2で覚える レンジ… chiioyacoさん

冷凍のかじきまぐろ… ponta634さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

ぶう0915のブログ ぶう0915さん
January 16, 2011
XML
カテゴリ:バンド

日曜・・・・OSS練。

sax3,Tb3,Tp3,Bs1,Ds1,Pf1、計12名。

前回の練習で、

どうもワタシのピアノは、

「音を使い過ぎる」というご指摘をバンマスより頂戴いたしましたので、

今回より音数はぐうううううう~~~~と減らし下向き矢印

間合いを取り、

ほとんど弾きませんでしたあ~~~、ああああ~~~、なんて寂しい(爆)泣き笑い

かと思えば、「譜面に書いてなくても弾かねばならぬ」、

などという所もありまして、なにやら思うに、

ピアノとは”考える”楽器なのでしょう。

おら、考えるのは苦手だしょんぼりノート、本能のおもむくままがいいんじゃあ~馬ダッシュ(爆)

というわけで、「ん?今の音はヒットした?いや、さっきの音のほうがえかったかな?

さっきの音って何だっけか?」などと弾きながら

堂々巡りしていると、なんつか、どの曲も同じパターン化して

あああ~、やっぱりこれはつまらない。。。。号泣

な~んてハナシにならんオハナシになってしまうという・・・。(汗)雫

まだまだ修行が足りぬのじゃあ~~~!!パンチいなずま

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 17, 2011 10:55:04 AM
コメント(4) | コメントを書く
[バンド] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:音数減らし作戦♪(01/16)   Miki-cat さん
音が多いなんて、まるでモーツアルトみたいでいいではないですか!(^^)

jazzをやってる方って、自分の感性で演奏される方が多いとよく聞きますが。。。。
なんとなく、譜面通りではなく、遊び心で行ったり来たりというか、それがなんとも楽しい音を創りだしていて楽しいみたいな・・・
ま、結局は何を言いたいのか分からなくなりましたがアレレレ!?(・_・;?

ということで、がんばってくださいね!と言いたかったのでしょうか(*^^*)/
(January 18, 2011 12:01:14 AM)

Re[1]:音数減らし作戦♪(01/16)   さとヌー さん
Miki-catさん

ありがとうございます。(^_^;)
が、感性という高尚なものではなく、
本能のおもむくままのおもいつきです。
よって、即興をあとで譜面にしろ、といわれても出来ない、別に考えてやってるわけじゃなく、そのときの本能だから(動物レベルですね)。モーツアルトはそれが出来た。本能段階ですでに天才。チャーリー・パーカーも同じ。どちらも夭折。ワタシは長生きしそう~(笑)^m^

(January 18, 2011 11:47:42 AM)

いつも通り   よね さん
息をしましょう
途切れのないフレージング
窒息ピアニストになりませぬよう祈ります
かく言う私は無呼吸症候群なのです(関係ないか)
極意はやはりカウントベイシーですね
あの間合いがとれる位
余裕が出れば桶! (January 19, 2011 12:07:21 PM)

Re:いつも通り(01/16)   さとヌー さん
よねさん

ベイシーは間の美学ですね。
今みたく譜面から目が離せない状態からは
なかなか余裕は生まれませぬなあ。。。。。ガンバりますッ! (January 19, 2011 05:24:08 PM)


© Rakuten Group, Inc.