229591 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SATORISM@下関のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

satorism78

satorism78

Favorite Blog

Blue Rose Cafe Blue Rose Cafeさん
NNN@WWW~Natural9Na… n9n9さん
DJ SAKAIのNIGHT FLI… DJ SAKAIさん
Cafe 2 Smoke Cafe.To.Smokeさん
SWEET BASIL ヤスミン2006さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:手抜き817(08/17) viagra cialis or levitra comparisonbest…
http://viagraessale.com/@ Re:手抜き817(08/17) viagra zenegra <a href="http:/…
個室浴場@ Re:働くということ ヤバいフレーズの連続っすね。 マジの圧巻。 …
武櫻@ Re:働くということ あいや~! ぶっコロされました。 よく生…
satorism78@ Re[1]:学問の勧め(03/08) >E.I.JINさん 一言二言の言葉を交わす…

Freepage List

2006.07.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
面倒くさいので今日はmixiからの転載。
さすがにブログ3つは厳しいかもしれん。

******************
【大言壮語】

実力不相応な大きなことを言うこと。
また、その言葉。
******************

基本、この言葉はポジティブに捉える。
結果として実現していけば
それは実力と呼べるし、
何よりそれに向う姿勢こそ大事なわけで、
言って、実行するってプロセスは好きなジャンルでもある。

この年になって、
常に大言壮語を繰り返しながらも
一切姿勢が変わらん奴もおる。
それはマジでムゲェ。
現代版狼少年。

「またあいつが言い出した」(@誰か)

などと言われ始めたら目も当てられん。

何かを宣言するとき、
やり初めに大風呂敷を広げるってのは
自分を追い込む、奮い立たせるって意味でも問題ない。

要するに、

大風呂敷、大言壮語ってのは
他人に向けて言うと見せかけて、
自分自身に問いかける言葉であるべきやろう。

その一瞬で他人に感動を与えたとしても、
仮にその場だけで、


「へぇぇぇあんたはすごかお人やねぇ」


などと称えられたとしても
その先にあるストイックさの中で
自分自身を納得させれんかったら全く持って意味を成さん。

どうも第3者に向けた風呂敷が多すぎる。
耳障りですらある。

やりゃええんよ。
大風呂敷でもなんでもやったモン勝ち。

どんな高い思想も理想も、
行動の先にしかそのゴールは無くて、
どんだけ深く考えようが
体が動いてこんことにはなんの意味もネェ。
もうそろそろ、言うだけ番長はマジでクソムゲェ。

全く関係ねぇが、
今日バイト長のソウヤオオシマが
重たいものを抱えてぎっくり腰になった。
32歳で重労働に耐え切れずぎっくり腰でダウン。
顔を真っ青にして泣きそうな面しとった。
病院に行くことをすすめたが、一切行かん。
何よりムゲェ


話はそれたが、
大風呂敷広げて、
あとは思い切って一歩目を踏み出して
それを継続する、これしかねぇ。
持続出来んにゃダメ。
集中力と持続力、これ基本。

情熱のスタミナ(@BOSS)を試すベシ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.19 20:57:00
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.