205008 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

佐藤けんじのつれづれなるままに

佐藤けんじのつれづれなるままに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kenji0138

kenji0138

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

 ゴマじろう@ 山本さんへ こういう場で誹謗中傷とは実に情けないで…
 あけぼの@ 今後はどうされるのですか? 4万票という数字に愕然としていると思い…
 シロタン@ Re:ありがとうございました(08/30) けんじさんの政策が浸透しきれず、残念で…
 平山 聰@ 函館を諦めないで! 誠に勝手ですが、それでも私は、けんじさ…
 ジタバタ@ 夢をあきらめないで 今回の選挙戦は、組織を持たない初の草の…

Freepage List

Headline News

2009.07.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

ブレジンスキー氏だったろうか、日本を平然と米国の属国と色分けしたのは。外交と安全保障の実質的な主権が制限されて米国により十分コントロール可能だと思える現実認識からだろう。さもありなんという局面が訪れる。日本はこれから8月いっぱいまで外交を失う時を迎える。貨物検査法案は解散によってあっさり吹っ飛び、米軍の普天間移転で日本との協議に直接関与したキャンベル国務次官補は拉致被害者ご家族には会ったけど、さらっと日本を後にして韓国へと向かった。今の日本と話してもなんだろう。民主党に強面のジョセフ・ナイ氏が駐日大使から外れて新たに任命される方も姿は見えない。むしろ日本の総選挙の様子見で、色つけしたくない感すらある。それでも外交の舞台では米国の虎の尾をふんでしまった北朝鮮はかなり困窮している。権力の承継を急がざるを得ない、そのためには外圧の緊張を高め、外国からの介入を防ぎ、孤立して国内統治のぶれを防ごうとしている。米国の着実な北朝鮮包囲網は動いており対イランのレベルにまで近づく。議会でもオバマ大統領にテロ支援国家再指定検討のために、議会報告を求める上院のケリー修正案が可決されている。いきなり再指定要請の法案は54対43で否決されたが、一年も経たずに米国の対北朝鮮外交のカードを転換するには、それなりのじりじりとした追い詰めというのだろうか。日本は安保理決議の5団体、5人資産凍結と入国拒否だけであるが、この対象により明らかにされたのはシリアのイスラエルによって破壊された原子炉、イランの原子炉の関わりそして両国への弾道ミサイル技術輸出の関連性である。北朝鮮が海外から外貨を確保する手段はかなり狭められ、軍事輸出だけが中心となるレベルである。その輸出であっても船舶輸送の場合には公海上からの追尾継続で実質不可能となれば、唯一は中国経由の陸路しかない。中国はどれほど北朝鮮が面白くなくてもこの国家崩壊だけは決して望むまい。崩壊後の難民だけでなく連邦制の韓国と国境を接することは避けるはずである。でも常任理事国として拒否権まで使って安保理でその擁護まではできない。決議に賛成しておいて実質サボタージュしかない。これを指摘されれば、あれほど制裁主導の日本ですら内国事情だかしらんが、やらないではないかという十分ないい訳となりうる。米国は仕方がないと中国との妥協策を模索する。日本の現実は民主主義国ならありうる政治の一定期間の狭間であるけれど、海保と海自の分担議論を逃げ道にすることなく、なし得ることをしておくべきである現状に変わりはないのである。この四年間の日本は、一年ごとにかわった首相の統治の不安定さと混乱をさらし、内政の為なら外交など一貫性と実行は無視という事態となり、今度は政権そのものまでという蓋然性をより高く見積もられることになる。ジャパンパッシングをきせずして自らつくり出す結果となっている。(画像はケリー外交委員長、懐かしい感じである)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.25 00:01:04



© Rakuten Group, Inc.