000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

河内音頭五月会 五月家雪若

河内音頭五月会 五月家雪若

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年08月11日
XML
カテゴリ:盆踊り
8月11日(日)


今週の盆踊り。。。。。

お盆期間って言うのは・・・

わりと、少な目。。。。

毎年、盆期間中は暇です(^^;

他所は結構やってるんですけどね。。

五月家が受け持つのは、15日のみ。

11日~14日迄は仕事も休みなんですが。。

盆踊りも休みって感じですね。。。

この期間辺りに依頼があればいいのになぁ。


で、唯一の盆期間の盆踊り。

地元藤井寺の”小山 盆踊り大会”


  • 小山.jpg


  • 小山P.jpg



露天商さんが数軒でてます。。。

確か去年までは抽選会もやってましたね。

今年もおそらくやると思いますが。。。

抽選券を買って参加してもいいんですが・・・

1等当たったらさすがに申し訳ないから。。

いつも買わずに見てるだけです(笑)


♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

その次の盆踊り・・・・・

なかなかハードな掛け持ちの盆踊り。

地元藤井寺の”惣社地区 盆踊り”

富田林の”向陽台盆踊り”

毎年重なる二ヶ所ですね。。。。

掛け持ちの時って、設営が大変で。。。

炎天下の時間帯から準備。。。。

熱中症にならんように。。。。

水分補給を小まめに。。。。

休憩を小まめにいつもやってます。



  • 惣社.jpg


  • 惣社P.jpg



惣社のほうは広いグラウンドで開催。。

揃いの浴衣を着た人達が踊ります。。。

地元色の濃い盆踊りと言えますかね。。。

盆踊りが終わると打ち上げ。。。

ブルーシートを広げてそこに座り。。。

”乾杯”。。和気あいあいと和む雰囲気。

それを横目に私たちは後片づけ(笑)

私は毎年、こちらが後になりますね。。。

今年も、向陽台→惣社 です。。。


♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

その向陽台の盆踊り。。。。

向陽台小学校の広い校庭で開催されます。。。。

ここも、来場者数は相当な数です。

手造りの出店を多くだしてまして。。。。

子供に人気のあるお祭りって感じです。。。


  • 向陽台.jpg


  • 向陽台P.JPG



始まりがはやくて・・・・

18時00分頃からやってるんじゃないですかね。。

まだ少し陽が当たってる時間。。。。

踊り手さんも少ない。。。

でも人は沢山居てるんですよ(^^)

その人たちが踊れば、さらにいい感じなんですが。

ここでも”はれはれバンド”をやるんですが。。。

掛け持ちで、メンバー全員の移動が困難。。。

そこで毎年バンドメンバーに助っ人を。。

ドラムと、三味線に入ってもらいます。。

枚方を起点に、活動されてます。。。。

”スターダスト河内”ってチームです。

そのメンバーと縁がありまして。。。

毎年お助けをお願いしてます。。。。

今年も、お助け依頼出してます(笑)


♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

河内音頭(舞台音頭)
(2019年4月14日)(You Tube)
Face Book
”五月会、行事日程”





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年08月11日 16時30分06秒


PR

プロフィール

S.ゆきわか

S.ゆきわか

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

日記/記事の投稿

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.