340182 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

薔薇に癒されて

薔薇に癒されて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

シャスターデイジー… New! dreamroseさん

山梨 富士山と日帰り… New! kiki ☆さん

I LOVE あき… creamymami24さん
マリマンマのひとり… マリマンマさん
ベランダでバラなど… hoshigari-taさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2009.11.22
XML
カテゴリ:休日

今日は子供の学校でバザーがありました。

来年に中学になるお兄ちゃんの制服や体操着を購入するのが私の一番の目的で

始まる前から体育館の前で並びました。


思ったより無かったのですが、いちよう制服ズボンと半袖体操着の一枚をゲット。

ちびちゃん用に小学校の体操着半袖と半ズボンを購入しましたピンクハート


今までの学校に比べるとバザーは規模が小さいものでしたが、

人数が少ない学校にしては掘り出し物もあっていろいろたくさん買っちゃいました雫


後半は半額、そして終わり前にはまとめ売りなどで生活雑貨などいろいろお安くなったので

今日は購入品を主人に2回も持って帰ってもらいました。

しばらくはタオル、ハンカチ、ハンドソープなどなど買わなくて済みます。


それから、軽い食事をした後にちびちゃんと校舎に行ったのですが時間が遅かったので

無料で遊べるコーナーの受付はもう終わってしまってました。。。残念

手作りのコーナーはまだやっていたのでプラバン作りをしましたウィンク


今日はたくさん動き回りました。

ちょっと調子が良くなると、調子に乗りすぎる私雫駄目よね。



制服などの購入、物が良かったので私は満足したのだけど、帰宅後お兄ちゃんは

お古を着るのは嫌だと機嫌が悪くなりました。。。


来年にはちゃんと新しい制服や体操着を買ってあげるのに、

入学前にお古を着させられると思っちゃうと気分が悪いよね。

母はちょっと思いやりが足りなかったです。




妖精の置物  11/22

妖精の置物 50円
大きいスヌーピー

ちびちゃんの大好きなスヌーピーは大きくて綺麗なのに10円ぺろり




今晩は早めに子供と寝ちゃいました。

ブログは夜中に目が覚めたのでへんな時間に更新です。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.23 04:27:20
コメント(8) | コメントを書く
[休日] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


早い時間で…!   やぎ114 さん
お兄ちゃんはいつも新しい服を買ってもらえているでしょうから、慣れないことで少し不満が出てしまったかな?
チビちゃんはお兄ちゃんのお下がりのケースが多いでしょうから、チビちゃんの気持ちがわかるので 悪い事ばかりじゃないと思います。
中学でぐんぐん成長して新しいの買ってもらった時に、感謝の気持ちになりますよ、きっと。
うちはやはり次男がいつもお下がりで、たまに新しいの買ったら、
「ええん?ありがとう!」
と、とても喜んでいました。

今は自分の欲しい服を勝手に買っていますからね~…。
(2009.11.23 05:49:47)

Re:学校行事(11/22)   ちまのん さん
おはようございます。
バザー、掘り出し物がたくさんあったのですね(*^o^*)
良い買い物ができたとお喜びの所、お兄ちゃんの反応は、ちょっと悲しいですね。
でも、制服のリサイクルは、とても良い事だと思いますよ(*^o^*)
男の子の場合、入学した後、ビックリするほど背が伸びるので、
一番最初の制服が、一番使っていなくて綺麗ですから(笑)
新しい制服を買うつもりでも、男の子ですから、母親としては予備があった方が安心ですよね(*^o^*)
息子の学校は、学費は安いのですが、制服などの指定グッズがとても高くて…。
普通のワイシャツが4千円以上するんですよ~( ̄ー ̄*)σσ
洗い替えとして、夏冬7~8枚は欲しいし…
ジャケットも4万、パンツも2万近く…。
ただのウールのセーターが8千円とは、もう暴力です( ̄ー ̄*)σσ 
毎年20万近く制服や体操服代がかかりました(;_;)
まあ、息子に言わせると、お母さんは買い過ぎだとの事ですが(笑)
リサイクルのシステム、すご~く、うらやましいですヽ(゚ー゚〃)ノ
(2009.11.23 07:07:04)

Re:学校行事(11/22)   はるちん0707 さん
こんにちは♪
バザー満喫されたのですね☆
家の小学校も先月ありましたが、私は実行委員の立場だったので全く楽しめず残念でした(泣)
チョコバナナに埋もれていましたので(笑)
来年こそは子供と一緒に楽しみたいと思います♪
ゆっくり休んで下さいね☆ (2009.11.23 14:28:33)

Re:学校行事(11/22)   ハンナママ0938 さん
50円の置物にはびっくりです!!
バザーもよいものですね。
役員やっているとかえないのですよね。
制服私もかったことがありますが、結局サイズが小さくなってしまい着せることができなかった思い出があります。体操着などは何枚あってもよいので重宝したような気がします。 (2009.11.23 22:21:53)

やぎさん、おはようございます^^   さわりんちゃん さん
中学に入学前にお下がりを購入したということが気に入らなかったのでしょうね。

それにバザーで時間をたくさん使ってしまったのでお兄ちゃんがクラスでお手伝いをしている時に行ってあげられなかったのです。。。
焼きもちもあったかもしれません。

やはり中学の頃は成長期だからすぐに着れなくなってしまいますよね。
家の場合、ずっとここにいられるかもわからないし。
小学校の体操着など一年しか着ないのに7月に全部新しいものを買ったのが痛かったです。

わかってくれると嬉しいです。 (2009.11.24 08:15:40)

ちまのんさん、おはようございます^^   さわりんちゃん さん
私はついお兄ちゃんの制服など買えた事を嬉しく話してしまったのだけれど子供にしてみたら嬉しい事ではないですものね。
中学になって大きくなるなんて事はお兄ちゃんはそんなに考えていないでしょうし。

制服や体操着のお下がりはつながりがないとまわってこないのでやっぱりバザーで出品されるのは有り難いことです^^

ちまのんさんの子供さんも制服代などたくさんお金が掛かったのですね。。。
大きくなってくれないと困りますが親は嬉しい悲鳴をあげてしまいますよね。 (2009.11.24 08:26:28)

はるちんさん、おはようございます^^   さわりんちゃん さん
おかげ様でバザーではお買い得品をたくさん買わせてもらえました^^
役員さんは交代でお仕事されている方もいましたが皆さんお手伝いされていたので申し訳ないです。

チョコバナナ、子供には大人気^^
うちのこも食べました。

来年は私も役員でお手伝いにまわる事になると思います。
どうもありがとう。


(2009.11.24 08:31:14)

ハンナママさん、おはようございます^^   さわりんちゃん さん
驚きのお値段ですよね。
これって売れ残りだったのですよ^^
始めは500円だったみたいですが最後まであってお安くなっていました。

やはり制服はサイズがあわないと着れないかもしれませんね。
中学は男の子は特に成長期でしょうからすぐに大きくなるでしょうね。
大きくなれないのも困りますが。
どうなるかなぁ。
家の主人は高校で大きくなったそうです。 (2009.11.24 08:41:06)


© Rakuten Group, Inc.